日記的なものとか、書籍やビデオやゲーム等のちょっとした感想みたいなものとか。
2022.06.01 記
△
▼
▽
電波の日。
参考: https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01tsushin10_02000061.html
参考: https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220601/k10013652581000.html
ニュースで総務大臣は、紙に書いた文言を、掛け慣れていない様子に感じた眼鏡の位置を直しながら、読み上げていた。
デジタル云々を顕彰しようというのであれば、タブレットとかノートPCとかを使い、文言を大きく表示させて、大型モニターにも文言を映しながら、読み上げる、程度のパフォーマンスは、してみても良いのではないか、と思った。
2022.05.13 記
▲
△
▼
▽
朝鮮民主主義人民共和国は、国内に新型コロナ感染者を確認した、と発表。
参考: https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220512/k10013622291000.html
参考: https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220513/k10013623981000.html
今年は、多種多様な噴射推進弾兵器の発射を倦まず弛まず繰り返して来ているが、その弾頭には、はたして「何」が搭載されている(いた)のか。
唐突な「自国内の新型コロナ感染者の存在」を公表したことと合わせて、実は、発射されていた噴進弾兵器の弾頭の最近のものには、新型コロナという疫病の「厄」を封じ込めた「呪物」が搭載されていて、それを国外に投棄することで「厄払い」をしていた(そして有意義な結果を得られなかった)のではないか、という空想が、ふと浮かんでしまった。
さて今後、噴射推進弾兵器の発射は続くのか否か。
* 2022.05.25 追記 *
朝鮮民主主義人民共和国から弾道ミサイルの可能性あるものの発射を確認。
参考: https://twitter.com/nhk_news/status/1529209379962372096
2022.04.11 記
▲
△
▼
▽
国内金融大手は石炭採掘事業に融資しない。
参考: https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220411/k10013576211000.html
「石炭産業に融資しないで」という個人の意思の表明。
参考: https://news.yahoo.co.jp/articles/7ebee2deb44bb8371635381ff721ec2eeed4a54e
ふと頭に浮かんだ。
活性炭。
参考: https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B4%BB%E6%80%A7%E7%82%AD
参考: http://www.kuraray-c.co.jp/activecarbon/about/
参考: https://www.futamura.co.jp/products/activated_carbon/
使用済み活性炭のリサイクルとか。
参考: https://tenbou.nies.go.jp/news/jnews/detail.php?i=9876
参考: http://www.mukiyakukyo.gr.jp/section/ac/pamphlet.pdf
参考: http://www.carbo-tec.co.jp/fukugou/
…なんとなく、原子力技術の研究や、原子力事業に関わる実務作業者の維持・育成、の現時点での難しさ、を連想する。
2022.04.04 記
▲
△
▼
▽
「露悪的」
という言葉がバグる可能性。…という思い付きが浮かぶ、ロシアによるウクライナ侵攻の状況。
露悪、醜悪、また最悪。
とかハチャハチャも。
2022.03.22 記
▲
△
▼
▽
2022.3.20 に Twitter アカウントを取得しました。
参考: https://twitter.com/Juncit_j_jack
アイコンにしたのは、その昔『DARKSOULS』(たぶん…『Demon's Souls』かと思っていたのですが違う模様)の「シールドデザインコンテスト」に応募したものの地色を杜撰に変更したもの。
参考: https://dengekionline.com/elem/000/000/381/381831/
参考: https://kowloo.net/kono/GRAPHICS/DS%20%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89%E3%83%87%E3%82%B6%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%86%E3%82%B9%E3%83%88%20%E9%BB%92%E8%B6%B3%E8%A2%8B%E7%8C%AB%20.jpg
https://kowloo.net/kono/GRAPHICS/DS%20%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89%E3%83%87%E3%82%B6%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%86%E3%82%B9%E3%83%88%20%E7%99%BD%E8%B6%B3%E8%A2%8B%E7%8C%AB%20.jpg
https://kowloo.net/kono/GRAPHICS/DS%20%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89%E3%83%87%E3%82%B6%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%86%E3%82%B9%E3%83%88%20%E6%9A%B4%E6%82%AA%20.jpg
https://kowloo.net/kono/GRAPHICS/%E3%83%84%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%83%88%20%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB.jpg
アカウント取得で「自分のタイムライン」を見るに、ブラウザのブックマークで「関心を持ってる人のタイムラインを見る」のと、自分のタイムラインで「フォローした人のタイムラインが流れて来る」のでは、前者は「関心を持つ人自身の「色」が見える」ので心構え的な事前の覚悟が可能だけれど、後者は「複数のフォロー者の「色」が予測不可能な順番で・こちらの都合を全く斟酌することなく流れてきて混淆する」ので心構えの準備も覚悟も出来ず渾沌となり混乱し困惑する、ように感じています。
2022.03.18 記
▲
△
▼
▽
世界教会協議会(WCC)の懸念の書簡に、ロシア正教会が「露骨なロシア嫌悪」「政治的偏見や一方的な見方」と反論。
参考: https://twitter.com/hose_s/status/1504299551045603332
参考: http://www.kirishin.com/2022/03/14/53361/
2014年ウクライナ騒乱。
参考: https://ja.wikipedia.org/wiki/2014%E5%B9%B4%E3%82%A6%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%8A%E9%A8%92%E4%B9%B1
ロシア正教会の指導者キリル総主教の思考・視野は、「ロシアの正義・正当性」を、その信仰・信念の根幹に置いている、と思える。
人間の信念・思考・信仰の脆さ・至らなさ・揺らぎについて、総主教はどのように把握・敷衍しているのだろう、自身に対して・友人に対して・他人に対して・敵に対して。
2022.03.06 記
▲
△
▼
▽
国土交通省の「建設工事受注動態統計調査の不適切処理」。
参考: https://www.mlit.go.jp/report/press/kanbo09_hh_000047.html
ロシア軍の強さ。
参考: https://news.yahoo.co.jp/articles/c10400a6a7abf32e0def86b879e1cfb985b2ac4b
ウラジーミル・プーチン大統領の側近たち。
参考: https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-60614782
…小人閑居して不善を成す。
1945年の第二次世界大戦の終結後から、世界中の人々は復旧・復興・発展を求め・目指して、真面目に熱心に粉骨砕身努力切磋琢磨してきた人々が沢山居た、筈が、世の中が・社会が・日常が、平穏に・豊かになるに連れて、不善へと陥ってしまう人が多くなっていったのではないか、と思える。
だんだんと、ゆっくりと、滞り澱み腐り、楽な方へ・馴れ合う方へ・気楽な方へ、惰性と怠惰と劣情へと溺れてゆく。
風化、磨耗、褪色、停滞、形骸化、老朽化、陳腐化。
倦(う)まず弛(たゆ)まず僻(ひが)まず怨(うち)まず呪(のろ)わず貶(けな)さず蔑(さげす)まず、世界・社会を新鮮に見・保ち・進めることを、人は真摯に行い続けるという、自覚と自負と尊厳を持っているものだろう、とは思うが。
2022.02.24 記
▲
△
▼
▽
ロシア連邦大統領ウラジーミル・プーチンの、ウクライナ侵攻に向けての、ロシア国民に向けた演説。
参考: https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220224/k10013498841000.html
「われわれの国と国民に脅威をあたえようとするものにはロシアが即座に対応することを知らせなければならない」
「現代のロシアは、ソビエトが崩壊した後も、最強の核保有国の1つだ。最新鋭の兵器についても一定の優位性を持っている。ロシアへの直接攻撃は、潜在的な侵略者にとって、敗北と壊滅的な結果をもたらすことは間違いない」
プーチン・ロシアの拠って立つ世界観は「武力」なのか、と思える言説。
ウクライナのNATO加盟、ウクライナへのNATOの軍事力の展開、それを恐れた結果が、今回の軍事侵攻ならば、それは自分の心の内にある「武力」への傾倒・依存の鏡映しではないか、と思える。
2022.02.23 記
▲
△
▼
▽
日本の岸田総理大臣が、ウクライナ東部の一部地域の独立を一方的に承認したロシアへの制裁措置を発表。
参考: https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220223/k10013497581000.html
参考: https://twitter.com/K_Kimura_Kobe/status/1496298799152910339
「ロシアが独立を承認した地域の関係者のビザの発給停止や資産凍結、それに輸出入の禁止など」
「ロシアが独立を承認した地域」=「ウクライナ東部の一部地域」であり、その「関係者」は、「当該地域に居住するウクライナ人」と考えざるを得ない。
これは日本が、「ロシアが独立を承認した地域」=「ウクライナ東部の一部地域」を「ロシアである」と、国際的に認めた・宣言したことに、なりはしないだろうか。
それはすなわち、「当該地域の関係者」=「ウクライナ人の一部」を日本が拒絶した・見放した、ということではないか。
「当該地域の関係者」=「ウクライナ人の一部」は日本に頼れず、ロシアに縋るしかない、という、「当該地域」のロシア寄りの固定化を進めるだけで、それは、プーチン・ロシアの行動の是認・後押し、となるのではないだろうか。
2022.01.15 記
▲
△
南太平洋のトンガで大規模な火山噴火が発生と。
参考: https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220115/k10013432611000.html
日本への、この噴火で起こった津波の影響は軽微、という情報は提示されていますが、今後、火山灰や火山礫は、気流や海流に乗って、地球の全域に広がって行くのではないでしょうか。
現状で想像する状況は、もしかすると「日本で富士山が大噴火した場合」と同等か、それ以上の災害かも? という不安です。
参考: https://twitter.com/geoign/status/1482221194107846656
参考: https://twitter.com/ohnuki_tsuyoshi/status/1482250654186086400
参考: https://twitter.com/Runninzin/status/1482240979227013121
***
1/15深夜、日本にも津波の注意報・警報が出されました。沖縄から北海道まで、日本列島の太平洋岸のほとんどが該当する様子。
参考: https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220115/k10013432611000.html (内容更新)
参考: https://twitter.com/ohnuki_tsuyoshi/status/1482402906016202752
トンガの火山爆発の衝撃波かもしれない気圧変化が観測されていた様子。
参考: https://twitter.com/qnishida/status/1482352477022601216
▲
△