NINTENDO SWITCH ...last update 2023/05/28
[上]に戻る
NINTENDO SWITCH 購入記
購入:2019/09/02
△
▼
▽
2019/09/02 記
△
▼
▽
/
次
最新
本日、近所の家電量販店で購入しました。
『Nintendo Switch ネオンブルー・ネオンレッド』(バッテリー持続時間が長くなった新モデル)です。
インターネット有線接続のために、HORI『Nintendo SWITCH LANアダプター』も購入しました。
箱から全て取り出し、まず、Nintendo Switchドック(同梱品)にHDMIケーブル(同梱品)とUSBケーブル(別途用意:Type−A⇔Type−C)とLANアダプタ(上記品)とACケーブル(同梱品)を接続して、適当な設置場所に置きます。LANアダプタはNintendo Switchドックの横にあるUSBスロットの一つに繋げます。そうして、HDMIケーブルをTVモニターに繋げ、LANアダプタをブロードバンドルーター(予めプロバイダ契約などを済ませてインターネットに接続しているもの)に繋げます(無線LANへの接続については不詳です)。
SWITCH本体(同梱品)の左右のJoy−Conスロットに、向かって左にJoy−Conネオンブルーを、向かって右にJoy−Conネオンレッドを、それぞれ正しく装着させて、準備を済ませたNintendo Switchドックに装置します。…これでJoy−Conの充電が始まるようです。
Nintendo Switchドックに装置したSWITCH本体の左上の電源ボタンを押し、Nintendo Switchを起動すると、初回設定が始まります。
SWITCH本体からJoy−ConネオンブルーとJoy−Conネオンレッドを外しJoy−Conグリップに装置し、TVモニターで初回設定を行いました。インターネット有線接続は、ブロードバンドルーターと正しく接続していれば、自動的に接続するようです。
初回設定の中で、ニンテンドーアカウントを新規登録しました。…ニンテンドーアカウントの登録には、メールアドレスと、スマホかPC(ブラウザ)での登録作業が必要でした。
これで、ニンテンドーeショップ でのゲームソフト購入が可能になったようです。
2019/09/05 記
△
▼
▽
/
前
次
最新
Joy−Conに使い難さを感じたので、『Nintendo Switch Proコントローラー』を購入しました。
Nintendo Switch本体(TVモード)の電源がONの時に、USB充電ケーブル(同梱品,Type−A⇔Type−C)で接続することで、コントローラーとして登録されるようです。
通常は無線で接続されるようです。
コンビニで「ニンテンドープリペイドカード」を購入し、Nintendo Switchからニンテンドーeショップにアクセスして、Marvelous Inc.『DAEMON X MACHINA』を購入しました。2019.9.13からプレイ可能、です。
2019/09/06 記
△
▼
▽
/
前
次
最新
本体起動後のメインメニューで、設定の「コントローラーとセンサー」の「コントローラーの更新」と「本体」の「本体の更新」を実行し、最新の状態に更新しました。
2019/09/10 記
△
▼
▽
/
前
次
最新
本体起動後のメインメニューで、設定の「本体」の「本体の更新」と「コントローラーとセンサー」の「コントローラーの更新」を実行し、最新の状態に更新しました。
本体のバージョンは 9.0.0 です。
2019/09/24 記
△
▼
▽
/
前
次
最新
本体に「Gigastone microSDXC カード 128GB」を装置しました。
Switch本体裏面のスタンドを開けた下端にあるmicroSDカードスロットに、向きを合わせて挿入します。
…スロットの場所の関係で、Switch本体をSwitchドックに装置したままでは、microSDXCカードを挿入できません。なので、SwitchドックからSwitch本体を取り出しての挿入になります。
microSDXCカードを挿入すると、Switch本体が更新を求めてきました。
Switch本体の電源をOFFにして、Switchドックに装置し、インターネットに接続した状態で、Switchの電源をONにしました。すると、microSDXCカードを認識した本体が、改めて更新を求めてきたので、指示に従って更新を実行しました。
本体の更新後、Marvelous Inc.『DAEMON X MACHINA Prologue』(無料体験版)と同『DAEMON X MACHINA』(本編)のデータ(ソフト)を「データ整理」で整理(消去)後に再ダウンロードして、ソフトのデータを、本体からmicroSDXCカードに移行させました(二つで一時間くらい掛かりました)。
2019/10/01 記
△
▼
▽
/
前
次
最新
本体起動後のメインメニューで、設定の「本体」の「本体の更新」を実行し、最新の状態に更新しました。
本体のバージョンは 9.0.1 です。
2019/12/05 記
△
▼
▽
/
前
次
最新
本体起動後のメインメニューで、設定の「本体」の「本体の更新」を実行し、最新の状態に更新しました。
本体のバージョンは 9.1.0 です。
2020/03/03 記
△
▼
▽
/
前
次
最新
本体起動後のメインメニューで、設定の「本体」の「本体の更新」を実行し、最新の状態に更新しました。
本体のバージョンは 9.2.0 です。
2020/04/14 記
△
▼
▽
/
前
次
最新
本体起動後のメインメニューで、設定の「本体」の「本体の更新」を実行し、最新の状態に更新しました。
本体のバージョンは 10.0.0 です。
2020/04/24 記
△
▼
▽
/
前
次
最新
本体起動後のメインメニューで、設定の「本体」の「本体の更新」と「コントローラーとセンサー」の「コントローラーの更新」を実行し、最新の状態に更新しました。
本体のバージョンは 10.0.1 です。
2020/05/25 記
△
▼
▽
/
前
次
最新
本体起動後のメインメニューで、設定の「本体」の「本体の更新」を実行し、最新の状態に更新しました。
本体のバージョンは 10.0.2 です。
2020/06/12 記
△
▼
▽
/
前
次
最新
本体起動後のメインメニューで、設定の「本体」の「本体の更新」を実行し、最新の状態に更新しました。
本体のバージョンは 10.0.4 です。
2020/07/17 記
△
▼
▽
/
前
次
最新
本体起動後のメインメニューで、設定の「本体」の「本体の更新」を実行し、最新の状態に更新しました。
本体のバージョンは 10.1.0 です。
2020/08/23 記
△
▼
▽
/
前
次
最新
本体起動後のメインメニューで、設定の「コントローラーとセンサー」の「コントローラーの更新」を実行し、最新の状態に更新しました。
本体のバージョンは 10.1.0 です。
2020/09/15 記
△
▼
▽
/
前
次
最新
本体起動後のメインメニューで、設定の「本体」の「本体の更新」を実行し、最新の状態に更新しました。
本体のバージョンは 10.2.0 です。
2020/12/03 記
△
▼
▽
/
前
次
最新
本体起動後のメインメニューで、設定の「本体」の「本体の更新」を実行し、最新の状態に更新しました。
本体のバージョンは 11.0.0 です。
2020/12/13 記
△
▼
▽
/
前
次
最新
本体起動後のメインメニューで、設定の「本体」の「本体の更新」を実行し、最新の状態に更新しました。
本体のバージョンは 11.0.1 です。
2021/04/06 記
△
▼
▽
/
前
次
最新
本体起動後のメインメニューで、設定の「本体」の「本体の更新」を実行し、最新の状態に更新しました。
本体のバージョンは 12.0.0 です。
2021/04/28 記
△
▼
▽
/
前
次
最新
本体起動後のメインメニューで、設定の「本体」の「本体の更新」を実行し、最新の状態に更新しました。
本体のバージョンは 12.0.1 です。
2021/06/08 記
△
▼
▽
/
前
次
最新
本体起動後のメインメニューで、設定の「本体」の「本体の更新」を実行し、最新の状態に更新しました。
本体のバージョンは 12.0.3 です。
2021/07/12 記
△
▼
▽
/
前
次
最新
本体起動後のメインメニューで、設定の「本体」の「本体の更新」を実行し、最新の状態に更新しました。
本体のバージョンは 12.1.0 です。
2021/09/16 記
△
▼
▽
/
前
次
最新
本体起動後のメインメニューで、設定の「本体」の「本体の更新」を実行し、最新の状態に更新しました。
本体のバージョンは 13.0.0 です。
2021/10/26 記
△
▼
▽
/
前
次
最新
本体起動後のメインメニューで、設定の「本体」の「本体の更新」を実行し、最新の状態に更新しました。
本体のバージョンは 13.1.0 です。
2021/12/02 記
△
▼
▽
/
前
次
最新
本体起動後のメインメニューで、設定の「本体」の「本体の更新」を実行し、最新の状態に更新しました。
本体のバージョンは 13.2.0 です。
2022/01/20 記
△
▼
▽
/
前
次
最新
本体起動後のメインメニューで、設定の「本体」の「本体の更新」を実行し、最新の状態に更新しました。
本体のバージョンは 13.2.1 です。
2022/03/23 記
△
▼
▽
/
前
次
最新
本体起動後のメインメニューで、設定の「本体」の「本体の更新」を実行し、最新の状態に更新しました。
本体のバージョンは 14.0.0 です。
2022/04/30 記
△
▼
▽
/
前
次
最新
本体起動後のメインメニューで、設定の「本体」の「本体の更新」を実行し、最新の状態に更新しました。
本体のバージョンは 14.1.1 です。
2022/06/25 記
△
▼
▽
/
前
次
最新
本体起動後のメインメニューで、設定の「本体」の「本体の更新」を実行し、最新の状態に更新しました。
本体のバージョンは 14.1.2 です。
2022/11/02 記
△
▼
▽
/
前
次
最新
本体起動後のメインメニューで、設定の「本体」の「本体の更新」と「コントローラーとセンサー」の「コントローラーの更新」を実行し、最新の状態に更新しました。
本体のバージョンは 15.0.1 です。
2023/03/17 記
△
▼
▽
/
前
次
最新
本体起動後のメインメニューで、設定の「本体」の「本体の更新」を実行し、最新の状態に更新しました。
本体のバージョンは 16.0.0 です。
2023/04/20 記
△
▼
▽
/
前
次
最新
本体起動後のメインメニューで、設定の「本体」の「本体の更新」を実行し、最新の状態に更新しました。
本体のバージョンは 16.0.2 です。
2023/05/13 記
△
▼
▽
/
前
本体起動後のメインメニューで、設定の「本体」の「本体の更新」を実行し、最新の状態に更新しました。
本体のバージョンは 16.0.3 です。
『DAEMON X MACHINA』Marvelous Inc.
購入:2019/09/05(あらかじめダウンロード)
▲
△
▼
▽
公式サイト:https://dxm.marv.jp/
2019/09/05 記
▲
△
▼
▽
/
次
最新
ニンテンドーeショップでMarvelous Inc.『DAEMON X MACHINA Prologue』(無料体験版)をダウンロードしました。
2019/09/13 記
▲
△
▼
▽
/
前
次
最新
『DAEMON X MACHINA』(本編)がプレイ可能になりました(2019.09.13 00:05 くらいから)。
バージョンは 1.0.2 でした。
2019/10/10 記
▲
△
▼
▽
/
前
次
最新
『DAEMON X MACHINA』(本編)の更新があり、「オプション」の「ソフトの更新」でソフトを更新しました。
バージョンは 1.1.1 でした。
2019/11/30 記
▲
△
▼
▽
/
前
次
最新
『DAEMON X MACHINA』(本編)の更新があり、「オプション」の「ソフトの更新」で確認すると、自動的に(?)更新されていました。
バージョンは 1.2.0 でした。
2019/12/23 記
▲
△
▼
▽
/
前
次
最新
『DAEMON X MACHINA』(本編)の更新があり、「オプション」の「ソフトの更新」でソフトを更新しました。
バージョンは 1.3.0 でした。
2020/01/25 記
▲
△
▼
▽
/
前
次
最新
『DAEMON X MACHINA』(本編)の更新があり、「オプション」の「ソフトの更新」でソフトを確認すると、自動的に(?)更新されていました。
バージョンは 1.3.1 でした。
2020/11/05 記
▲
△
▼
▽
/
前
次
最新
『DAEMON X MACHINA』(本編)の更新があり、「オプション」の「ソフトの更新」でソフトを更新しました。
バージョンは 1.4.0 でした。
2021/06/08 記
▲
△
▼
▽
/
前
次
最新
『DAEMON X MACHINA』(本編)の更新があり、「オプション」の「ソフトの更新」でソフトを更新しました。
バージョンは 1.4.2 でした。
2023/02/18 記
▲
△
▼
▽
/
前
『DAEMON X MACHINA』(本編)の更新があり、「オプション」の「ソフトの更新」でソフトを更新しました。
バージョンは 1.4.2a でした。
***
以下は、プレイした記録です。ネタバレを気にせず記してますのでご注意を。
プレイ記録
/
最新
更新:2019/09/18
『シンキング シティ / The Sinking City』Frogwares
購入:2019/09/24
▲
△
▼
▽
公式サイト:https://thesinkingcity.com/en
2019/09/24 記
▲
△
▼
▽
/
次
最新
ニンテンドーeショップでFrogwares『シンキング シティ / The Sinking City』(Delux Edition)をダウンロードしました。
Ver. 1.1.0 です。
2020/09/15 記
▲
△
▼
▽
/
前
『シンキング シティ / The Sinking City』の更新があり、「オプション」の「ソフトの更新」で確認すると、自動的に(?)更新されていました。
バージョンは 1.2.0 でした。
***
以下は、プレイした記録です。ネタバレを気にせず記してますのでご注意を。
プレイ記録
/
最新
更新:2019/09/24
『深世海 Into the Depth』CAPCOM
購入:2020/04/28
▲
△
▼
▽
公式サイト:https://www.shinsekai-itd.com/ja/
2020/04/28 記
▲
△
▼
▽
ニンテンドーeショップで『深世海 Into the Depth』CAPCOM をダウンロードしました。
Ver. 1.0.0 です。
『ジラフとアンニカ』mimina,PLAYSM
購入:2020/08/30
▲
△
▼
▽
公式サイト:https://www.giraffeandannika.com/
2020/08/30 記
▲
△
▼
▽
/
次
最新
『ジラフとアンニカ』mimina,PLAYSM (【予約特典】オリジナルサウンドトラック(16曲)、アンニカノート(設定資料集+ノート) 同梱)を Amazon.co.jp で購入しました。
Ver. 1.0.0 です。
2020/09/15 記
▲
△
▼
▽
/
前
『ジラフとアンニカ』の更新があり、「オプション」の「ソフトの更新」でソフトを更新しました。
バージョンは 1.1.0 でした。
『リングフィット アドベンチャー』Nintendo
購入:2021/01/07
▲
△
▼
▽
公式サイト:https://www.nintendo.co.jp/ring/
2021/01/07 記
▲
△
▼
▽
『リングフィット アドベンチャー』Nintendo を近所の家電量販店で購入しました。
Ver. 1.2.0 です。
『MONSTER HUNTER RISE DEMO』CAPCOM
購入(無料ダウンロード):2021/01/08
▲
△
▼
▽
公式サイト:https://www.capcom.co.jp/monsterhunter/rise/
DEMO:https://www.capcom.co.jp/monsterhunter/rise/topics/demo/
2021/01/08 記
▲
△
▼
▽
/
次
最新
『MONSTER HUNTER RISE DEMO』CAPCOM をニンテンドーeショップで購入(無料ダウンロード)しました。
Ver. 1.0.0 です。
2021/03/12 記
▲
△
▼
▽
/
前
『MONSTER HUNTER RISE DEMO Version2』CAPCOM をニンテンドーeショップで購入(無料ダウンロード)しました。
Ver. 1.0.2 です。
『ソロモンプログラム』KONAMI
購入(無料ダウンロード):2021/02/25
▲
△
▼
▽
公式サイト:https://www.konami.com/games/solomonprogram/
2021/02/25 記
▲
△
▼
▽
/
次
最新
『ソロモンプログラム』KONAMI をニンテンドーeショップで購入(無料ダウンロード)しました。
Ver. 1.5.0 です。
2021/06/08 記
▲
△
▼
▽
/
前
『ソロモンプログラム』KONAMI の更新があり、「オプション」の「ソフトの更新」でソフトを確認すると、自動的に(?)更新されていました。
Ver. 1.6.2 です。
更新確認:2021/09/16
Ver. 1.7.2 です。
更新確認:2021/10/09
Ver. 1.7.3 です。
更新確認:2022/02/10
Ver. 1.8.1 です。
更新確認:2022/03/16
Ver. 1.8.2 です。
更新確認:2022/03/23
Ver. 1.8.3 です。
『ミクと水没都市』Rainy Frog
購入(ダウンロード):2021/02/25
▲
△
▼
▽
公式サイト:https://www.rainyfrog.com/ja/game/miku_suibotsu_toshi
2021/04/28 記
▲
△
▼
▽
/
次
最新
『ミクと水没都市』Rainy Frog をニンテンドーeショップで購入(ダウンロード)しました。
Ver. 1.0.0 です。
2021/06/08 記
▲
△
▼
▽
/
前
『ミクと水没都市』Rainy Frog の更新があり、「オプション」の「ソフトの更新」でソフトを確認すると、自動的に(?)更新されていました。
Ver. 1.0.1 です。
『Sky 星を紡ぐ子どもたち』thatgamecompany
購入(ダウンロード):2021/07/12
▲
△
▼
▽
公式サイト:https://www.thatskygame.com/ja
2021/07/12 記
▲
△
▼
▽
『Sky 星を紡ぐ子どもたち』thatgamecompany をニンテンドーeショップで購入(ダウンロード)しました。
Ver. 0.14.0.171755 です。
更新確認:2021/09/16
Ver. 0.14.5.174224 です。
更新確認:2021/10/09
Ver. 0.15.0.176984 です。
更新確認:2022/02/10
Ver. 0.16.0.182597 です。
更新確認:2022/03/16
Ver. 0.16.0.185258 です。
更新確認:2022/03/23
Ver. 0.16.5.185258 です。
更新確認:2022/04/30
Ver. 0.17.0.187527 です。
更新確認:2023/02/18
Ver. 0.20.1.210508 です。
更新確認:2023/04/30
Ver. 0.20.1.217644 です。
『DUNGEON ENCOUNTERS』Square Enix
購入(ダウンロード):2021/10/15
▲
△
▼
▽
公式サイト:https://www.jp.square-enix.com/de/
2021/10/15 記
▲
△
▼
▽
/
次
最新
『DUNGEON ENCOUNTERS』Square Enix をニンテンドーeショップで購入(ダウンロード)しました。
Ver. 1.01 です。
2022/03/16 記
▲
△
▼
▽
/
前
『DUNGEON ENCOUNTERS』Square Enix の更新があり、「オプション」の「ソフトの更新」でソフトを確認し、更新しました。
Ver. 1.02 です。
***
以下は、プレイした記録です。ネタバレを気にせず記してますのでご注意を。
プレイ記録
/
最新
更新:2021/10/26
『屍喰らいの冒険メシ』日本一ソフトウェア
購入(ダウンロード):体験版=2022/01/20 正式版=2022/01/27
▲
△
▼
▽
公式サイト:https://nippon1.jp/consumer/boukenmeshi/
2022/01/20 記
▲
△
▼
▽
/
次
最新
『屍喰らいの冒険メシ 体験版』日本一ソフトウェア をニンテンドーeショップで購入(無料ダウンロード)しました。
Ver. 1.0.0 です。
2022/01/27 記
▲
△
▼
▽
/
前
次
最新
『屍喰らいの冒険メシ』日本一ソフトウェア の更新があり、「オプション」の「ソフトの更新」でソフトを確認し、更新しました。
Ver. 1.0.2 です。
2022/02/10 記
▲
△
▼
▽
/
前
『屍喰らいの冒険メシ』日本一ソフトウェア の更新があり、「オプション」の「ソフトの更新」でソフトを確認し、更新しました。
Ver. 1.1.0 です。
更新確認:2022/02/17
Ver. 1.1.1 です。
更新確認:2022/03/23
Ver. 1.2.1 です。
***
以下は、プレイした記録です。ネタバレを気にせず記してますのでご注意を。
プレイ記録
/
最新
更新:2022/01/24
『リーチフォーザーアース』EpiXR Games
購入(ダウンロード):2022/02/17
▲
△
▼
▽
公式サイト:https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000049231.html
2022/02/17 記
▲
△
▼
▽
『リーチフォーザーアース』EpiXR Games をニンテンドーeショップで購入(ダウンロード)しました。
ダウンロードしたソフトの表示名は「From Heaven To Earth」でした。
Ver. 1.0.0 です。
『ベヨネッタ オリジンズ: セレッサと迷子の悪魔 体験版』任天堂,プラチナゲームズ
購入(ダウンロード):2023/03/17
▲
△
▼
▽
公式サイト:https://www.nintendo.co.jp/switch/axb8a/
2023/03/17 記
▲
△
▼
▽
『ベヨネッタ オリジンズ: セレッサと迷子の悪魔 体験版』任天堂,プラチナゲームズ をニンテンドーeショップで購入(ダウンロード)しました。
Ver. 1.0.0 です。
『DREDGE』Team17 Digital Ltd
購入(ダウンロード):体験版=2023/03/21 正式版=2023/04/27 (Digital Deluxe Edition)
▲
△
▼
▽
公式サイト:https://gamesource-ent.jp/detail/141
2023/03/21 記
▲
△
▼
▽
/
次
最新
『DREDGE: CHAPTER ONE 体験版』Team17 Digital Ltd をニンテンドーeショップで購入(ダウンロード)しました。
Ver. 1.0.3 です。
2023/04/27 記
▲
△
▼
▽
/
前
次
最新
『DREDGE』Team17 Digital Ltd (Digital Deluxe Edition) をニンテンドーeショップで購入(ダウンロード)しました。
Ver. 1.0.3 です。
2023/05/13 記
▲
△
▼
▽
/
前
『DREDGE』Team17 Digital Ltd (Digital Deluxe Edition) の更新があり、「オプション」の「ソフトの更新」でソフトを確認し、更新しました。
Ver. 1.1.0 です。
『ハテナの塔 −The Tower of Children−』集英社ゲームズ,タストα
購入(ダウンロード):2023/04/27
▲
△
▼
▽
公式サイト:https://hatena-ttoc.com/jp/
2023/04/27 記
▲
△
▼
▽
/
次
最新
『ハテナの塔 −The Tower of Children−』集英社ゲームズ,タストα をニンテンドーeショップで購入(ダウンロード)しました。
Ver. 1.1.0 です。
2023/05/13 記
▲
△
▼
▽
/
前
『ハテナの塔 −The Tower of Children−』集英社ゲームズ,タストα の更新があり、「オプション」の「ソフトの更新」でソフトを確認し、更新しました。
Ver. 1.1.1 です。
『Townscaper』Raw Fury,Oskar St@lberg
購入(ダウンロード):2023/04/29
▲
△
▼
▽
公式サイト:https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000038516.html
2023/04/29 記
▲
△
▼
▽
『Townscaper』Raw Fury,Oskar St@lberg をニンテンドーeショップで \620 で購入(ダウンロード)しました。
Ver. 1.01 です。
『Soulsland』NERD-GAMES SOFT
購入(ダウンロード):2023/04/29
▲
△
▼
▽
公式サイト:https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000053366.html
2023/04/29 記
▲
△
▼
▽
『Soulsland』NERD-GAMES SOFT をニンテンドーeショップで \100(定価 \800) で購入(ダウンロード)しました。
Ver. 1.0.0 です。
『ワープシフト』Isbit Games,Kyrkudden
購入(ダウンロード):2023/04/29
▲
△
▼
▽
公式サイト:https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000008207.html
2023/04/29 記
▲
△
▼
▽
『ワープシフト』Isbit Games,Kyrkudden をニンテンドーeショップで \100(定価 \1,200) で購入(ダウンロード)しました。
Ver. 1.0.1 です。
『アニマス』Tenbirds
購入(ダウンロード):2023/04/29
▲
△
▼
▽
公式サイト:https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000016277.html
2023/04/29 記
▲
△
▼
▽
『アニマス』Tenbirds をニンテンドーeショップで \259(定価 \960) で購入(ダウンロード)しました。
Ver. 1.2.2 です。
『アニマス ハービンジャー』Tenbirds
購入(ダウンロード):2023/04/29
▲
△
▼
▽
公式サイト:https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000026983.html
2023/04/29 記
▲
△
▼
▽
『アニマス ハービンジャー』Tenbirds をニンテンドーeショップで \259(定価 \960) で購入(ダウンロード)しました。
Ver. 1.0.2 です。
『アニマス レヴェナント』TROOOZE
購入(ダウンロード):2023/04/29
▲
△
▼
▽
公式サイト:https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000041693.html
2023/04/29 記
▲
△
▼
▽
『アニマス レヴェナント』TROOOZE をニンテンドーeショップで \756(定価 \2,800) で購入(ダウンロード)しました。
Ver. 1.0.5 です。
『ディープダイビング アドベンチャー』フリュー,Jujubee
購入(ダウンロード):2023/04/29
▲
△
▼
▽
公式サイト:http://www.cs.furyu.jp/deepdivingadventures/,https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000034191.html
2023/04/29 記
▲
△
▼
▽
『ディープダイビング アドベンチャー』フリュー,Jujubee をニンテンドーeショップで \500(定価 \2,970) で購入(ダウンロード)しました。
Ver. 1.0.1 です。
『ラジィ 古の伝説』Teyon Japan
購入(ダウンロード):2023/05/02
▲
△
▼
▽
公式サイト:https://teyon.jp/games/raji-jp/,https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000037304.html
2023/05/02 記
▲
△
▼
▽
『ラジィ 古の伝説』Teyon Japan をニンテンドーeショップで \550(定価 \2,200) で購入(ダウンロード)しました。
Ver. 1.0.0 です。
『Truberbrook』Beep
購入(ダウンロード):2023/05/02
▲
△
▼
▽
公式サイト:https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000020323.html
2023/05/02 記
▲
△
▼
▽
『Truberbrook』Beep をニンテンドーeショップで \700(定価 \3,500) で購入(ダウンロード)しました。
Ver. 1.0.1 です。
『Minute of Islands』H2 INTERACTIVE
購入(ダウンロード):2023/05/05
▲
△
▼
▽
公式サイト:https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000043126.html
2023/05/05 記
▲
△
▼
▽
『Minute of Islands』H2 INTERACTIVE をニンテンドーeショップで \510(定価 \2,050) で購入(ダウンロード)しました。
Ver. 1.0 です。
『DORFROMANTIK』TOUKANA
購入(ダウンロード):2023/05/21
▲
△
公式サイト:https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000056983.html
2023/05/21 記
▲
△
『DORFROMANTIK』TOUKANA をニンテンドーeショップで 定価 \1,690 で購入(ダウンロード)しました。
Ver. 1.1.3 です。
***
以下は、プレイした記録です。ネタバレを気にせず記してますのでご注意を。
プレイ記録
/
最新
更新:2023/05/28
上端へ