【12/30 11:11】[ JUNCIT ]JSF氏のポスト/ツィートから。元米国大統領のジミー・カーター氏が亡くなられた。>> https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241230/k10014682601000.html
【12/30 11:15】[ JUNCIT ]アゼルバイジャンの大統領の、今回の航空機誤射についての姿勢 >> https://x.com/karategin/status/1873433159188316198 …は、まともですけど・・・ >> https://x.com/karategin/status/1873468031416045639 >> https://x.com/rockfish31/status/1873483609870664186 …不良が捨て猫に構った、的な ??
【12/30 11:20】[ JUNCIT ]JSF氏のポスト/ツィートから。韓国の胴体着陸は、実は「着陸復行」しようとしての失敗だった可能性 ?? >> https://x.com/ohnuki_tsuyoshi/status/1873405951031877839 …まだ謎は残ってるのですね。
【12/30 11:30】[ JUNCIT ]松田未来氏のポスト/ツィートから。コミケ等への作品の印刷や持ち込みなどの体制への危機感 ? >> https://x.com/raurublock/status/1873277485611401335 …個々人が対応となると、物理的に量を減らさざるを得ない感じ ?
【12/30 11:51】[ JUNCIT ]カセットコンロの IH 版 (大違? なモノが在るんですね、ちょっと衝撃(謎 いや、ちょっと考えれば「あるよね〜」な品ではあるのですけど(苦笑)。 >> https://www.amazon.co.jp/dp/B0BS92G3PN/
【12/30 14:28】[ やむ ]イベント会場(近く)に受け渡し用の倉庫施設が設置されるかも?>ジャストインタイム崩壊
【12/30 17:16】[ ヒロツ ]ガスボンベの管理がいらないから家庭用ではこっちのほうが便利そう >卓上コンロ 屋外だと電源不要のカセットコンロが有利か
【12/30 17:20】[ ヒロツ ]ブラックボックスをロシアが持ってったっていう情報あったけど違ったんだな >https://www.sankei.com/article/20241230-ZRXBKAAXRJOH3BZ45DZLLHMETE/
【12/30 17:22】[ ヒロツ ]通信記録が出てくればカスピ海に追い出された経緯も明らかになりそうだけどどうだろう。航空機メーカーは機体の不具合でないことを証明したいだろうけど、ブラジルは親露だし、どっちを取るのだろうか
【12/30 17:38】[ ヒロツ ]仁義に篤いヤクザ vs 仁義なきヤクザ みたいな感じ >アゼルバイジャン vs ロシア
【12/30 18:04】[ TAKO'S ]ドリテックのこれは車中泊界隈では神機扱いだったりなIHコンロ >https://www.amazon.co.jp/dp/B08JG42HZ6?th=1
【12/30 18:05】[ やむ ]ありそうで無かった>IHたこ焼き機
【12/30 18:06】[ TAKO'S ]ポーダブル電源あると酸欠アリなガスコンロよりもずっと良いのだ >もう三年くらい迷っているけど、ドリテックのは鍋置くには小さくてAmazonか山善かで迷ってたり
【12/30 18:07】[ やむ ]単純な自前検索で見つからなかったので質問形式を変えながらしつこくGeminiに問い続けたら、最終的に「みつけられませんでした」と謝られた
【12/30 18:09】[ やむ ]山善からサーキュレータを買ったけど、意外と質が良くて感心した。IHコンロはどうかしらん?
【12/30 18:10】[ TAKO'S ]たこ焼きはこれでいいの。IHプレートより安い >https://www.amazon.co.jp/dp/B0BPFFS266
【12/30 18:10】[ ヒロツ ]フラットじゃないから無理なのかな >IHたこ焼き
【12/30 18:10】[ ヒロツ ]めちゃくちゃ安いな >コイズミ
【12/30 18:10】[ TAKO'S ]IH用のプレートは3980円くらいするので(笑)
【12/30 18:12】[ TAKO'S ]流石にやかんと鍋のコスパ王、和平フレイズは安い >https://www.amazon.co.jp/dp/B098NN8MXK
【12/30 18:14】[ ヒロツ ]ガス火のは温度管理が難しそう
【12/30 18:14】[ TAKO'S ]それでもコイズミの安さが光る(笑) でも使いではコレかも >https://www.amazon.co.jp/dp/B0D8RSRDVR?th=1
【12/30 18:14】[ ヒロツ ]でも電気のは火力が物足りないだろうか のんびり卓上たこ焼きを楽しむにはいいか
【12/30 18:19】[ TAKO'S ]ウチはDC扇風機とパネルヒーターと加熱式加湿器が山善。
【12/30 18:19】[ やむ ]Geminiも「ヒーターじゃダメなんですか?」と泣きを入れてた(笑)
【12/30 18:20】[ TAKO'S ]のんびりだけど失敗しにくいのが電気たこ焼き器のいいとこかな。のみ屋のイベントで一回使った。
【12/30 18:21】[ TAKO'S ]なかなかIHプレートには行きつかないのか、AI(笑)
【12/30 18:23】[ TAKO'S ]今山善ならコレが旬かも >https://www.amazon.co.jp/dp/B0CTK5NMFR
【12/30 18:24】[ TAKO'S ]こないだ身内から設定できないとヘルプが入ったコレ >https://www.amazon.co.jp/dp/B0CRTR6QVG?th=1
【12/30 18:25】[ TAKO'S ]設定メニューに行く方法がマニュアルになくて、電源長押しとかでなんとかなって、リモコンの質感は最悪だったけど
【12/30 18:26】[ TAKO'S ]案外と画質は良かった。ちょっと山善の使ってみたい(笑)
【12/30 18:30】[ TAKO'S ]山善はフナイと同じく長らく国産B級の道を歩んでいたけど、A級が中華に駆逐されて、中華なら山善が安心じゃねぇ?
【12/30 18:32】[ TAKO'S ]って良いポジションにハマった気がしないでもない。オリオンとかオウルテックとかもそうだけど。アイリスは今はA-メーカーか。
【12/30 18:32】[ やむ ]コイズミはフラットタイプの電気あんかを買ってみたけど、1年ほどで壊れた。ちょっと印象が悪い
【12/30 18:35】[ やむ ]個人的にアイリスはB+な印象(ステンレス物干しピンチがヨワヨワだった) ニトリがA-かな
【12/30 18:36】[ TAKO'S ]カーボンヒーターも山善にしてた。山善かコイズミなら山善を選んでたな……
【12/30 18:40】[ やむ ]クーロネット界隈で地味に売れてた山善(笑)
【12/30 19:20】[ あーさ ]遅ればせながら>大谷夫妻おめ!
【12/30 21:41】[ JUNCIT ]IH たこ焼き …ガス・IH 対応の「鉄鋳物 たこ焼き器」というものがある様子 >> https://www.amazon.co.jp/dp/B098NN8MXK?th=1
【12/30 22:36】[ やむ ]ヒトもひどいタンコブがこんな感じだったかなぁ>https://www.cnn.co.jp/fringe/35227660.html
【12/30 22:37】[ やむ ]ネズミはカピバラの方がそれらしいような気がする
【12/30 22:47】[ JUNCIT ]明日は妹一家が来て、私は年越し蕎麦のソバと具を買い物して、近所の馴染みの旅館(割烹)に頼んでいたおせちを引き取り、大晦日を過ごす予定です。
【12/30 22:48】[ JUNCIT ]年越し蕎麦は母と妹が作る予定(私は妹一家の妹以外と食べる係 (^^;
【12/30 22:53】[ JUNCIT ]あ、お餅は母方の実家に頼んでたりします。今日、受け取りました。
【12/30 22:53】[ やむ ]全国的にインフルが本気を出した模様
【12/30 22:54】[ やむ ]札幌市のサーベイはわかりやすくてありがたい。とゆか天元突破しとる>https://www.city.sapporo.jp/gesui/surveillance.html#flu
【12/30 23:26】[ ヒロツ ]台所の電気ヒーターが山善だった
【12/30 23:27】[ ヒロツ ]あとアイリスのサーキュレーターとかあるな
【12/30 23:28】[ ヒロツ ]IH対応たこ焼き、磁力線が届く下の方だけ発熱して上はそうでもないとかなりそうな気もする
【12/30 23:29】[ ヒロツ ]毎週2倍になってるなあ >札幌インフル
【12/30 23:30】[ やむ ]半球ひとつひとつを巻き巻きして、全体にふっくら仕上がります。目の付けどころが... とかやって欲しかった
【12/30 23:31】[ ヒロツ ]岩手県もまあまあの急角度 >https://www2.pref.iwate.jp/~hp1353/kansen/COVID-19/%E4%B8%8B%E6%B0%B4%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%99%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B9/R061218.pdf
【12/30 23:31】[ やむ ]買わんけど(笑)
【12/30 23:33】[ やむ ]最初に下水サーベイの話を聞いたときは何じゃそれ?とも思ったけど、こうしてみると感染状況把握に便利この上ないね