【10/21 09:03】[ やむ ]ディールに夢中で外交が目に入ってないんだろうなぁ。ノーベルも呆れるかと
【10/21 14:25】[ ヒロツ ]V2Hの闇 >https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column/solar/2055207.html こういう「期待外れだった」っていう話がちゃんとオープンにされることってなかなかないのでは
【10/21 14:26】[ ヒロツ ]冒頭写真のキャプションの「電気自動車サクラを、車としてだけではなく「家の蓄電池」として導入」っていうやつだけで正直イカレてると思ったけど、実際こういうのが上手くいきそうなムードだけで売ってるようなところあるよな、BHV
【10/21 14:28】[ ヒロツ ]災害時でもいつもどおりに電気が使えます、みたいな売り文句があるが、24時間以内に復旧するか何週間もかかるかのどっちかなら車一台分の電気あっても大差ないっての実態じゃねえのかな
【10/21 14:28】[ ヒロツ ]災害時に移動の足として使えないのでは本末転倒だし、ためておける総エネルギー量が多いガソリン車のほうが有利まである
【10/21 14:34】[ ヒロツ ]蓄電池より発電機のほうが安いしなあ
【10/21 14:38】[ ヒロツ ]ホンダのカセットボンベ発電機、10万で買えるやん >https://www.amazon.co.jp/dp/B003EKG9OE 一般家庭は家にガソリン備蓄するの難しいがこれならカセットコンロ用のやつをローリングストックしとけばいいしな
【10/21 14:40】[ ヒロツ ]これと長寿命タイプの小型蓄電池あれば災害対策としてはじゅうぶんなのでは。停電するほどの災害がいったいいつ来るんだっていう話はあるけど、そこは地域によって深刻さが違うか
【10/21 14:41】[ ヒロツ ]南海トラフ地震とか首都直下地震とか
【10/21 21:05】[ やむ ]一昨日まで窓も掃き出し窓も全開で半袖半ズボン生活だったのに、いきなり窓全閉のちゃんちゃんこ生活に。冬布団も出さねば
【10/21 21:53】[ やむ ]年に一回ぐらいは毎年どこかに巡業するべきかもなぁ>https://www.bbc.com/japanese/articles/cdrzy3rld6ko
【10/21 23:27】[ TAKO'S ]道内ブラックアウトのおかげ?で停電時に給油できるガソリンスタンドが増えたし
【10/21 23:28】[ TAKO'S ]ブラックアウトで「オール電化はアカン」になったし >当然EVは「オール電化車」
【10/21 23:31】[ TAKO'S ]PHEVのアウトランダー最強なのだ。V2H推しすぎだが(笑)
【10/21 23:33】[ TAKO'S ]そもそも災害時にフルスペックの生活がいるかという話で、HEVやPHEVの100V・1500Wアクセサリーコンセントで十分だろと思う。
【10/21 23:34】[ TAKO'S ](狭いから)効率最高のエアコンもあるしな。車で暮らすが一番 >PHEVデリカが出れば圧勝だが、そろそろかなぁ
【10/21 23:35】[ TAKO'S ]普通の車(カローラクラス)だって12V100Aくらいのオルタネーター持っているし(最大出力を取るのは難しいが)
【10/21 23:36】[ TAKO'S ]発電機もイランのよ。
【10/21 23:38】[ TAKO'S ]三元系からリン酸鉄バッテリーへのシフトが終わったポータブル電源界の最近のトレンドは
【10/21 23:39】[ TAKO'S ]有名メーカー各社がオルタネーター直下のバッテリーに直付けする走行充電器を販売しだしたコト。
【10/21 23:40】[ TAKO'S ]旧来のキャンピングカーでは走行充電器+ディープバッテリー+出力用インバーターの組み合わせは普通だったけど
【10/21 23:41】[ TAKO'S ]ポータブル電源は12Vアクセサリーソケット(旧シガライターソケット)からの充電しかなかったため
【10/21 23:42】[ TAKO'S ]車からの充電はアクセサリーのヒューズ(10Aか15A)で120Wか180Wの壁があったけど
【10/21 23:43】[ TAKO'S ]走行充電器で300W取れれば4時間かからずに1000Whクラスのポータブル電源を充電できるようになった。
【10/21 23:46】[ TAKO'S ]これなら暖房以外の用途、お気軽アウトドア生活なら十分なのでもう発電機はあまり考えなくて良くなったと思う >まあアイドリングだと当然あんまり充電しない問題はあるけど
【10/21 23:50】[ TAKO'S ]水冷エンジンはつけていれば暖もとれるし、ここはEVより良い。エンジン止めるとつらいけど非常時ならしょうがない。エアコンも >車中泊でエアコンのためエンジン回しっぱはムカつくけど
【10/21 23:53】[ TAKO'S ]これあたりがいい気が >https://www.amazon.co.jp/dp/B0FJBGQCBN?th=1
【10/21 23:55】[ TAKO'S ]やむさんに冬が来たようなので、毎年恒例の中山峠でございます >https://www.youtube.com/watch?v=du91swk5s3Y