【10/14 00:15】[ やむ ]NHKがまた地上波放送。休日だからか
【10/14 10:30】[ ヒロツ ]ドジャース投手陣強すぎでは?
【10/14 10:38】[ ヒロツ ]打撃もヒットつないで堅実に得点してるし、高校野球の強豪強みたいだ(?
【10/14 10:39】[ ヒロツ ]部屋に侵入したカメムシを物理的に駆除したらうっすらカメムシ臭い カメムシ死すべし
【10/14 10:40】[ ヒロツ ]侵入経路は換気扇しかないんだけど、パカパカするシャッター程度ではカメムシが体をねじ込んで侵入するのは防げないか
【10/14 10:49】[ ヒロツ ]NHKはとりあえず放映権を押さえてBSで枠を取っておいて、重要な試合は地上波に切り替えるっていう編成にしてるのかな。民放には真似ができない大技だ
【10/14 10:52】[ ヒロツ ]放映権高そうだけど、決定戦は組み合わせが事前にわからないから、地上波の民放は手が出ない、結果、NHKは割安で買える、とかあるんだろうか
【10/14 10:53】[ ヒロツ ]ワールドシリーズ本番はそうもいかなそうだけど
【10/14 10:55】[ ヒロツ ]J-Sportsも放送してる 有料放送は別扱いか >https://www.jsports.co.jp/baseball/mlb/postseason/
【10/14 10:59】[ ヒロツ ]両リーグのチャンピオンシリーズが早く終わるとワールドシリーズの日程は繰り上がるのか 民放はますます放送枠組みづらいな
【10/14 11:45】[ ヒロツ ]メカジラ……? >https://x.com/SpaceX/status/1845442658397049011
【10/14 11:56】[ ヒロツ ]NHK、放送時間が終わったらサブチャンネルに切り替えますって案内出た。そういやあったな、そういう仕組み
【10/14 11:58】[ ヒロツ ]へー >https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%83%81%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%83%AB
【10/14 12:00】[ ヒロツ ]テレビやレコーダーは対応してるっぽいけどWiFi視聴アプリが対応してなかった
【10/14 14:43】[ TAKO`S ]なかなか面白い番組作れそうだったけど、あんまり有効活用されてないサブチャンネル >人件費かなぁ
【10/14 15:16】[ JUNCIT ]ER DLC マヌス・メテルの大教会で指の母、メーテールと戦いました >> https://x.com/Juncit_j_jack/status/1845706102547341312 ,その後、マヌス・メテルの大教会で侵入二連戦 >> https://x.com/Juncit_j_jack/status/1845708006262256123 ,その後 >> https://x.com/Juncit_j_jack/status/1845709268420624670 …ミドラー、メスメル、メーテール、と、ほぼ似たような戦い方で勝てました。武器の選択、装備やレベルの勘案も、それなりの要件ではある、とも思います。
【10/14 18:34】[ やむ ]自動運転車両を共有する、ぐらいの事は必要だろうなぁ>https://373news.com/_news/storyid/202401/
【10/14 18:35】[ やむ ]自動運転特区指定とか無理なのかしらん
【10/14 18:36】[ やむ ]徳島の車両転落事故も自動運転なら防げたかも?
【10/14 19:14】[ やむ ]これは良い大ボリューム>https://x.com/MLB/status/1845641145956622672
【10/14 19:16】[ あーさ ]クーボ@ユカイ工学と組んで欲しかったり>モフリン@カシオ>https://www.itmedia.co.jp/aiplus/articles/2410/10/news198.html
【10/14 19:27】[ やむ ]大好きなカシオ>https://www.youtube.com/watch?v=9chuI5Wg2fI
【10/14 22:10】[ TAKO`S ]まともな自動運転は車両だけでなくインフラ整備が必要だから地方の自治体にはキビシイかも。
【10/14 22:11】[ TAKO`S ]まあ除雪のないトコは白線の維持とかは楽だからいいかもだけど。
【10/14 22:12】[ ヒロツ ]「蝕紋の大盾」と「失地騎士の大剣」カッコイイですね >指の母戦
【10/14 22:17】[ TAKO`S ]googlemapでみると本当の山道だから白線もガードレールもないので自動運転は無理だなぁ >徳島
【10/14 22:25】[ TAKO`S ]大好きなカシオをジョーダン・ルーディスが弾いとる。KORG使い…… >https://www.youtube.com/watch?v=OuTZefU_ckA
【10/14 22:26】[ ヒロツ ]うちの町のコミュニティバスはわりと使われてるみたいだけど、旧市域に集中してる重要施設を網羅してるからだろうなあ
【10/14 22:30】[ ヒロツ ]ヒゲどうなってんだ >KORG使い
【10/14 22:32】[ ヒロツ ]「きみの色」がよすぎて2回みたわけですが、けいおんともぼざろともベクトルが違うバンドものであり、山田尚子監督初の完全オリジナル、そして湯浅政明がいなくなってどうするのと思ってたら全然イケてたScience SRU
【10/14 22:32】[ ヒロツ ]Science SARU
【10/14 22:34】[ ヒロツ ]台詞にせずに絵だけで表現してる要素の情報量が異常に多くて観客のアニメ眼が問われるやつ、ぱっと見は地味なのに恐ろしいハイコスト作画
【10/14 22:39】[ ヒロツ ]プロデュースがSTORY incなので、新海誠映画と同じスポンサー入れて、新海誠作品がない年度に公開する的な事業計画だったのではというアレ 美術監督も新海誠映画の人だったし
【10/14 22:42】[ ヒロツ ]スタッフクレジットの演出の筆頭があの藤田春香さんだったのだが >https://w.atwiki.jp/sakuga/pages/1858.html 京アニは出てフリーになっていた模様 やはり山田尚子の一番弟子的なポジションなのだろうか
【10/14 22:59】[ ヒロツ ]ストリートビューで映ってる範囲だとガードレールはないものの断崖というほどではないが、ストリートビューが途中までしか行ってないからその先がやべえのかも >徳島
【10/14 23:01】[ ヒロツ ]いや、ストリートビューでも十分やべえとこあるな >https://maps.app.goo.gl/oww3JoC5Xz4r4TmCA
【10/14 23:41】[ JUNCIT ]アニメ『百姓貴族 2nd Season』 ( https://s.mxtv.jp/anime/hyakusho_kizoku/ )、今日は(BS朝日)2話(16話)で、「クマ」の話題でした。発音が「ク」にアクセントがあって、そう発声するのか、と思ったり(笑)。クマ駆除については「ハンターさん大感謝」とだけ言ってました(苦笑)。
【10/14 23:47】[ JUNCIT ]あ、「ハンターさん大感謝」、という文言は、作品内の台詞ではなく、私の意訳(解釈)ですので、為念。
【10/14 23:54】[ TAKO`S ]北海道ではマにアクセントはいかないなぁ。牛一頭で50万、稼ぐのは数百万単位だから大感謝は当然かなぁ >OSOの被害額は牛31頭で2000万、総額7000万説も
【10/14 23:59】[ あーさ ]この間テレビで密着ドキュメント見ました>すごくこだわってた>山田尚子監督>きみの色