【10/12 11:19】[ TAKO'S ]AIに盲目すぎのハルシネーションを理解しない知りもしない層がごっそりいるからなぁ。
【10/12 11:20】[ TAKO'S ]「東島丹三郎は仮面ライダーになりたい」2話。ついに黒いOP、カッコイイがネタバレ映像が多いような(笑)
【10/12 11:22】[ TAKO'S ]話自体はナイスボディメガネ教師だが頭が電波の異常者の人生を茅野愛衣が完璧に演じる回だったが
【10/12 11:23】[ TAKO'S ]最後の最後にネタバレなアイツが登場してOPこの回でもまあいいかと(笑)
【10/12 11:24】[ TAKO'S ]あとEDのストップアニメーションはやはりdwarfの仕事だった、リラックマとカオルさんの。
【10/12 11:43】[ TAKO'S ]黒い75歳 >https://www.youtube.com/watch?v=-CFZk7EDkRA
【10/12 11:43】[ TAKO'S ]東映全面協力にもほどがある >https://www.youtube.com/watch?v=lqPiOOi5qdg
【10/12 12:35】[ あーさ ]文喫が高輪ゲートウェイの商業施設に出店>https://tokyo.bunkitsu.jp
【10/12 20:46】[ あーさ ]例えばエルデンリングだなんだけどPS5/PS4対応で販売されているDL版を購入した場合に
【10/12 20:47】[ あーさ ]PS4にはPS4版をPS5にはPS5版をDLしてプレイできるのだろうか?
【10/12 21:47】[ ヒロツ ]できますね。うちがPS5買う前後でそうでした。PS5はPS4版とPS5版の両方インストールできます
【10/12 21:51】[ ヒロツ ]ミルキーサブウェイ、全話出揃ったので見たらとてもよかったです >https://www.youtube.com/watch?v=iHd7eWUXuLU&list=PLc63ZeZBeagQ1DDOy1YefunpFhcaEeyKC&index=2 台詞が普通のアニメの芝居と違ってて、リアルタッチの3DCGにはよく合ってるなと
【10/12 21:52】[ ヒロツ ]根っこがちゃんとサイバーパンクだったのもよかった。昨今サイバーパンクっていうと「見た目がブレードランナーっぽいやつ」と認識されてるから、あえてこれをサイバーパンクと言っても通じなさそうだけど
【10/12 21:55】[ ヒロツ ]このプレイリストめちゃくちゃダブって登録されてるけどどうなってんだ
【10/12 21:56】[ ヒロツ ]10周しろってことなのか
【10/12 22:32】[ あーさ ]PS5導入にあたっての疑問(ネック)が一つ解消しました>ありがとうございます>店主殿
【10/12 22:35】[ ヒロツ ]PS4で途中まで進めたセーブデータをPS5にコピーして続きプレイっていうのができた記憶があります
【10/12 22:36】[ あーさ ]あとは魅力的なPS5専用タイトルがあれば踏み切れるのだけど>フロムが何か用意してくれないだろうか?
【10/12 23:01】[ ヒロツ ]水面下でなんか作ってはいるんだろうけど、エルデンがGRRマーティンとの共作で成功してるから、同等のスケールのもの期待されてるとしたら難しいかも
【10/12 23:12】[ ヒロツ ]江口寿史のヤバエピソードが >https://x.com/momozonjp/status/1977341370659664247 「同行していた市役所の担当者」は誰となんの話をつけたのか
【10/12 23:13】[ ヒロツ ]そんとき写真は撮ったけど実際に使ったのは雑誌のトレパクということなのか、市役所の担当者も共犯なのか、それともこの話がまるごと嘘で市役所サイドは知らんふりしているのか
【10/12 23:16】[ ヒロツ ]イラストレーターに転向して以降40年間ずっとトレパクしてたんだとしたら、制作過程を尋ねられたらそれっぽい嘘をつくというのがもう習性になってたのかもなあ
【10/12 23:17】[ ヒロツ ]仲良し漫画家レジェンドたちはどう思っていたんだろう。薄々気がついてても知らんぷりしていたのか、仲が良いというのが虚飾で実はたいして関心なかったのか
【10/12 23:22】[ ヒロツ ]こちらのお三方、Xでは江口寿史の件については完全ダンマリで通常営業を貫いており >https://x.com/Eguchinn/status/1972936052403995080
【10/12 23:25】[ ヒロツ ]もうみんな現役でなくレジェンド営業でやってるから、首をすくめて嵐が収まるのを待つだけか
【10/12 23:37】[ あーさ ]ERのSwitch2版とERNRのDLCがまだ残ってるし>次回の大作はPS6となってしまうのかな?>フロム
【10/12 23:37】[ ヒロツ ]ミルキーサブウェイ、3分のを毎週1話ずつ見たらまた印象が違ったのかなあという気もするけど、1話ごとに話のピークがあるというほどでもなく実質は30分アニメを細かく切り分けたもんかなあれ
【10/12 23:38】[ あーさ ]PS6は2027末ぐらいかな?>SIE×AMD>https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/2054224.html
【10/12 23:40】[ やむ ]手を差し伸べたらどこまで引きずり込まれるかわからんしなぁ
【10/12 23:40】[ ヒロツ ]ファイアボールは全体の流れがありつつ各話で完結してたし、別エピソードのネタを反復するような仕掛けもあったから
【10/12 23:40】[ ヒロツ ]TAKO'Sさんも全部出てから見てたしわりとそういう人は多そう >ミルキーサブウェイ
【10/12 23:41】[ やむ ]え〜(語尾上げ) PS5入れました。
【10/12 23:41】[ ヒロツ ]擁護したら共犯だと言われるし批判したら薄情だと言われるし、まあ黙っておくしかないだろね >レジェンドたち
【10/12 23:42】[ ヒロツ ]おめ >PS5 まず×ボタンで決定に慣れるところから……。
【10/12 23:43】[ やむ ]PS4ゲームから同タイトルPS5ゲームへの移行はほとんどうまく行きました
【10/12 23:45】[ やむ ]なぜかデスストランディングだけPS4データが吹っ飛んだけど、OPからじっくり見ても楽しいからいいや。今はバイクもないあたり。すごい出来だわ
【10/12 23:47】[ やむ ]モンスターエナジーが謎ドリンクになってて笑た。○×の入れ替わりは地獄のように苦しいですね。要らんものに課金しそうで怖い
【10/12 23:48】[ ヒロツ ]そういやデスストはPS5でやってないな。デススト2は新世代専用でさらにすごいらしいけど、時間泥棒の予感しかしないのでやめておく
【10/12 23:48】[ やむ ]ホントなんでこんなバカなことをしたんだろう
【10/12 23:51】[ やむ ]そしてデスストはvery easyが快適過ぎて笑た。自分はゲーム世界をブラブラするのが好きなんだなと再認識
【10/12 23:52】[ ヒロツ ]そういやPS5世代のゲームってやってない気がするな。エルデン以降、マルチプラットフォームのインディーゲームばっかしだ
【10/12 23:53】[ ヒロツ ]アクションゲームの難易度は求めてないっていう層にちゃんと配慮してるのがいいね >デススト メタルギアは基本アクションゲームだったからそのへんまだ厳しかったけど、デスストはビルドと配達のシミュレーションに寄ったからありがたかった
【10/12 23:54】[ やむ ]淀川河川敷でもブラブラした方が健康的ではあろうけれども(笑)
【10/12 23:54】[ ヒロツ ]メタルギアのつもりで覚悟してボス戦に臨んだらあっけなく終わってちょっと驚いたりもした
【10/12 23:55】[ やむ ]デスストの4と5は内部的には別ゲームらしいし、有料アップデートの価値はあったかなと
【10/12 23:58】[ ヒロツ ]そうなんだ。ちょっと気になってきた
【10/12 23:59】[ やむ ]原神なんかはちょっと絵が綺麗になったような気もしないではない程度でしたね
【10/12 23:59】[ ヒロツ ]最初のバイクを手に入れてすぐに河に落としてしまってしばらく苦労したんだよなw >デススト