【08/18 01:06】[ ヒロツ ]綿軍手はおれも一応手元にあるけど、出番ないなあ たき火するときとか、熱伝導率が低いのを求めるときとかかな
【08/18 01:08】[ ヒロツ ]軍手は強度がない、緩む、滑るで作業にも向かない気がするが、通気性と柔らかさ重視で強度は特にいらんときはいいのか
【08/18 01:09】[ ヒロツ ]野外でハンマー使うなら甲側が布の薄手のラバー手袋とかがいんじゃねえかなあ、特に滑り止め効果
【08/18 01:10】[ ヒロツ ]鋭利な石片からも守れるし
【08/18 01:10】[ やむ ]夏場のダイビングで愛用してた>綿軍手 体を安定させるのに岩を掴むし、岩には刺胞動物がいっぱいいるし
【08/18 01:10】[ ヒロツ ]タングステンはおごってるなあ
【08/18 01:12】[ やむ ]刺胞動物の針は短いから、綿軍手でほぼ防げる。ただ、海から上がって鼻水が垂れて、軍手のまま鼻の下をおさえるという笑い話のような悲惨な事故もたまに
【08/18 01:13】[ ヒロツ ]アニメ的には高機能手袋は作画が大変だから論外というのはわかる
【08/18 01:13】[ やむ ]防刃化繊より強そう>タングステン
【08/18 01:16】[ やむ ]なるほど>アニメ軍手
【08/18 01:17】[ ヒロツ ]さすがにタングステンは高いな >https://www.amazon.co.jp/dp/B09HRN5RZ4/ ミドリ安全なら半値 >https://www.amazon.co.jp/dp/B09DXS7TZV/
【08/18 01:19】[ ヒロツ ]軍手12双 さすがに安い >https://www.amazon.co.jp/dp/B0BPXD8LYM/
【08/18 01:22】[ ヒロツ ]作業用手袋を1双あたり35円で済ませようとするのは作業をなめてると思うんだやっぱり
【08/18 01:24】[ ヒロツ ]ホームセンターでも物量いちばんあるのはこの手のやつ >https://www.amazon.co.jp/dp/B0076I00CM/
【08/18 01:24】[ ヒロツ ]作画は大変そうだ
【08/18 01:30】[ ヒロツ ]夏場は軍手で冬場は専用のグローブ? >ダイビング
【08/18 01:37】[ ヒロツ ]7周年か >https://x.com/suntory_nomu/status/1956732683108614616 企業広報系でこれだけ生き残ってるのは珍しいのでは
【08/18 01:40】[ ヒロツ ]夜にちょっと降雨があったのだが合計7ミリしかなく、ダムに溜まる前に乾いた山林に吸われて終わりだな
【08/18 01:41】[ ヒロツ ]予報では向こう10日間ずっと0ミリ やばい
【08/18 01:47】[ やむ ]冬場はウェットスーツ生地の手袋ですね。伊豆で元旦ダイビングとかやってた(笑)
【08/18 01:49】[ やむ ]田んぼはもう水を落としてるんだっけ? ウチの近所の田んぼは6月植えでまだ水張ってるけど
【08/18 02:00】[ ヒロツ ]出穂期は水入れるみたいだけど、その時期はたまたま降雨があって乗り切れたらしい
【08/18 02:00】[ ヒロツ ]田畑は今日の7ミリでなんとかなるのかなあ
【08/18 02:01】[ ヒロツ ]欧州首脳が揃ってトランプを詰める態勢か >https://www.yomiuri.co.jp/world/20250817-OYT1T50129/
【08/18 02:02】[ ヒロツ ]前回のホワイトハウスの会談がひどすぎたし、格下のバンスがでしゃばらないようにさせる意図とかもあるのかな
【08/18 02:52】[ やむ ]笑た>英仏独伊の相乗り 北米プロレスみたいなことにならなきゃいいけど
【08/18 02:53】[ やむ ]予想以上にかわいかった鉛筆バット>https://abema.tv/video/episode/239-209_s80_p428
【08/18 03:13】[ ヒロツ ]こっちは別の選手のもののようだけど、市販品なんだろうか >https://sportsbull.jp/p/2158679/
【08/18 03:15】[ ヒロツ ]これか >https://victussports.com/sticks/metal/pencil/
【08/18 12:27】[ ヒロツ ]うちのあたりも昔は「冷風麺」だったな >https://kahoku.news/articles/20250816khn000019.html
【08/18 16:16】[ やむ ]新潟が大雨らしい。雲がもうちょっと北に寄ればなぁ
【08/18 16:18】[ やむ ]初めて小泉米をスーパーの棚で見かけた。アマゾン米がもうすぐ終わりそうなので、出先だったけど買ってしまった。5kgはつらい(笑)
【08/18 18:52】[ ヒロツ ]味はどうなんだろう 産地とか書かないようだから食ってみるまでわからんよな >小泉米
【08/18 19:23】[ TAKO'S ]ずっと冷やし中華だがこっちにはラーメンサラダという似て非なる文化があるからなぁ。
【08/18 19:24】[ TAKO'S ]晩飯が冷やし中華、そしてミツカン(笑)
【08/18 19:29】[ TAKO'S ]いよいよ中露米vs他いろいろな感じになったが皆で言ったら誰もいなくなりそうで怖いな。
【08/18 19:31】[ TAKO'S ]なんなら今こそ馳を国会に戻してプロレス外交を >プーチンとトランプは喜ぶかもなんだけど
【08/18 19:49】[ TAKO'S ]やはり本家北米版は格が違った。ちょっと涙が(なぜだ) >https://www.nicovideo.jp/watch/sm45028670
【08/18 19:52】[ TAKO'S ]ミツカンかベルかでネーミングが変わる気がする >https://www.youtube.com/watch?v=z4n9-YqV-Fs
【08/18 20:08】[ あーさ ]時々1chと6chのアンテナレベルが低くなってブロックノイズ>地デジの電波は同じ方向から来ているはずだが
【08/18 20:11】[ あーさ ]秋田のつったいラーメン文化を知り冷やしラーメンを作るようになった
【08/18 20:25】[ やむ ]火星逃げて>https://www.youtube.com/watch?v=KX7ZjtnOEkk
【08/18 20:26】[ やむ ]AIの翻訳音声と北米演出でフェイクくさくなるのはご愛敬
【08/18 20:30】[ やむ ]気になった誤訳をGeminiに問い合わせてみた>系外泥棒>NASAの系外彗星アトラスに関する動画での「系外泥棒」という自動翻訳は、おそらく**"interstellar interloper"**(星間侵入者)を誤訳したものと考えられます。
【08/18 20:31】[ やむ ]AIすげぇと思ったのは初めてかも(笑)
【08/18 20:38】[ やむ ]中学校逃げて>https://www.fnn.jp/articles/-/918072
【08/18 20:51】[ TAKO'S ]そして伝説に >副校長
【08/18 20:53】[ TAKO'S ]休みをボンクラ動画鑑賞に費やしたのでボイジャーが太陽系外に進むのを怒った宇宙人の攻撃説が……(笑) >火星
【08/18 20:56】[ TAKO'S ]瑠璃の宝石、約束された神回の7話は海のゴミ拾いで今時の背抜き手袋が大活躍だ(笑) >軍手はいずこ
【08/18 20:56】[ TAKO'S ]割れ物探しなのでもしやワンチャンタングステン?
【08/18 20:58】[ TAKO'S ]ちょっと序盤の感動へのタメがクドかったが、なかなかの神回だった。全米が泣いとるやろコレ。
【08/18 21:34】[ TAKO'S ]7話はトーヤマトールの解説動画がキレッキレだな。>ネタバレ全開なのでリンクは張らない
【08/18 21:36】[ TAKO'S ]キャラデザは奇をてらっているが、演出技法の基本を忠実に守ってより良く魅せるバインド……