【08/15 00:42】[ ヒロツ ]エルデン、影の城「黄金カバ」戦 >https://youtu.be/vXk0KNxn19Q 初見のとき不意打ちでボコボコにされたので入念に準備をして行ったのですが、結局、影樹の加護を積んだのがいちばん効果あったような気が
【08/15 00:47】[ ヒロツ ]動画であらためて見ると、協力NPCが遠距離攻撃手段を持ってなくてカバの移動速度についていけてない感じ。カバに飲まれて時間稼ぎしてくれてるときぐらいしか役に立ってない
【08/15 00:51】[ ヒロツ ]NPC2人呼ぶとボスのHPも大幅に増えるし、NPCイベントでなんか台詞あるかもっていうのに期待するんでなければ呼ばないほうがマシかもしれん
【08/15 01:04】[ ヒロツ ]ロシアとかウクライナがいるけど、現住所なのか出身地なのか >どこから
【08/15 01:07】[ ヒロツ ]テウルの鍛冶遺跡、僕は取りこぼしがあって再訪しました。ロケットパンチゴーレム怖い
【08/15 01:10】[ ヒロツ ]黄金カバ行く前に、どの攻撃手段がいちばんダメージが出るか、ミランダフラワー(大)で試したんですけど、相手が動かなければスタミナ無限霊薬飲んで「カーリアの速剣」を連打するのが最速っぽかったです
【08/15 01:16】[ JUNCIT ]ER DLC 黄金カバ。サムネ(?) 画像を見て、これは一度実物を体験してから見る動画、感を覚えたので、後で視聴することにします。orz
【08/15 01:18】[ JUNCIT ]ER DLC ロケパン鍛冶ゴーレム。動画内でやられた時には呆然でした(笑)。リベンジ時に「ゴーレムの拳」が落ちてましたが、攻略サイトを見るに運がとても良かった、のですね(苦笑)。
【08/15 01:39】[ ヒロツ ]ゴーレムの拳はかなりのレアドロップらしいですね。僕はもちろん持っていませんw あっても使わないからマラソンはしない
【08/15 01:41】[ ヒロツ ]黄金カバは野良カバより攻撃のバリエーションが多いので、実際に挑んで体験してみると楽しいかと。ルーンを使い切ってから気楽に挑むなら初回はソロでもいいかも
【08/15 08:04】[ TAKO'S ]朝っぱらから高速飛ばして今帰宅。やっぱ盆は早朝に走るのが一番、鹿ミサイルも出なかった。
【08/15 13:39】[ やむ ]お盆に胃カメラ飲んできた。行きつけの病院は「盆なにそれ美味しいの?」状態(笑)
【08/15 13:41】[ やむ ]台風も来てないのに関西電力が停電をかましてくれちゃって、市内の電車が軒並み運行中止。微妙に郊外駅で気が付かずに乗って、検査に間に合わなくなるかと思った
【08/15 13:46】[ やむ ]予約が9:30だったのよ〜>https://www.asahi.com/articles/ASS8G7QVTS8GPTIL002M.html
【08/15 14:27】[ TAKO'S ]行けてなにより。盆の早朝で計画よりも負荷が低くて発電所でタービントリップして系統全部落ちたのかな。
【08/15 14:32】[ TAKO'S ]逆の可能性もあるけど。太陽電池を捨てよう(笑)
【08/15 14:35】[ TAKO'S ]太陽光発電を捨てようだ。時間的には日の出からの調整でコケた可能性もある。
【08/15 14:57】[ やむ ]電力供給は余裕だったみたい>https://www.kansai-td.co.jp/denkiyoho/
【08/15 15:02】[ やむ ]9時の停電には原因が記述されてるけど、5時前のソレは調査中になってますね>過去の停電一覧
【08/15 15:03】[ やむ ]中途半端に広域だし、変電設備に何かあったのかな?
【08/15 15:07】[ TAKO'S ]電気は足りないのも余るのもトリップの原因で、調整する発電所のバランスでやらかしてそう。太陽光の立ち上がり、こんな遅いかなぁ?
【08/15 15:11】[ TAKO'S ]フィーダー単位にしては範囲がそろい氏
【08/15 15:12】[ TAKO'S ]やらかした(笑) フィーダー単位にしては範囲が広いので変電所の頭で事故やって配線振り替えたとか
【08/15 15:16】[ TAKO'S ]タービントリップした発電所の復旧から系統連系で……いい時間かなぁ >小さいのの復旧は2時間半くらいだった。地獄だったなぁ……
【08/15 15:19】[ TAKO'S ]結局出力調整は火力のタービンの蒸気圧下げる、余った蒸気は冷やして貯めるのが一番 >蒸気捨てるのは……水高い(笑)
【08/15 15:22】[ TAKO'S ]まあ、他の地域は生きてるから変電所単位……変電所の下で系統連系している発電所かな。
【08/15 15:31】[ TAKO'S ]案外あるなぁ >https://www.google.com/maps/search/%E5%A4%A7%E9%98%AA%E5%B8%82%E3%80%80%E7%99%BA%E9%9B%BB%E6%89%80/@34.6759586,135.3695069,12z?entry=ttu
【08/15 15:34】[ TAKO'S ]なんにしろ北海道ブラックアウトみたいにならなくて良かった。数日「震災の停電でも現金必要ない」な話がXに流れてて
【08/15 15:36】[ TAKO'S ]それの実証実験になるトコだった。ブラックアウトの時はセコマ本社の停電で関東のセコマもカードが使えなくなったのだけど……
【08/15 16:43】[ ヒロツ ]真っ昼間のピーク時じゃなかったのはまだましだったのか ともあれ行けてよかった
【08/15 16:53】[ ヒロツ ]弁護士で国会議員の詐欺は「軽率」とかじゃないんだよなあ >https://news.yahoo.co.jp/articles/544a9beedfed3005dfed99a2cefdc8739b9a3fa0
【08/15 17:19】[ TAKO'S ]「プロの犯行
【08/15 17:20】[ TAKO'S ]」だけど、秘書がさっさと議員の指示と言ったのは嫌われてたのか秘書思いだったのか……真面目か?
【08/15 17:21】[ TAKO'S ]地下配線か >https://news.yahoo.co.jp/articles/4857d1b92f51d77b51e79ec860126ecc29a5b184
【08/15 17:27】[ TAKO'S ]3系統分落ちたのか……
【08/15 19:01】[ ヒロツ ]まだ「不具合」ってとこまでか
【08/15 19:01】[ ヒロツ ]一子相伝 >https://www.youtube.com/watch?v=JOVieCy6Ar8
【08/15 20:11】[ ヒロツ ]深き者どもが住んでいる可能性が >https://www.bbc.com/japanese/articles/c624zgpjj28o
【08/15 22:56】[ JUNCIT ]ER DLC テウルの鍛冶遺跡で遊んでみました。>> https://x.com/Juncit_j_jack/status/1824082075215093944 …この動画の前に、実は鉢乗せ鍛冶ゴーレムと同室のロケパン鍛冶ゴーレム相手にマラソンしたり。2,3回に1回は負けてましたけど、結局「ゴーレムの拳」を落とすことは無かったのでした。試行回数が少ないだけ、の可能性はあるのでしょうけど。
【08/15 22:58】[ JUNCIT ]火星の深部に深き者ども …巨大な不定形の存在、もクトゥルー神話に居たような(^^;
【08/15 23:32】[ ヒロツ ]無生物にも「夜巫女の霧」が効くのかーと思ったけど、そういやノクローンにいるやつだいたい人工生命だった
【08/15 23:33】[ ヒロツ ]その1のロケットパンチのワンツーで瞬殺されるのやべえですねw
【08/15 23:35】[ ヒロツ ]ゴーレム2体いるところは結晶投げ矢でバグらせて同士討ちを誘うと簡単ではあるんですが、それでも時間かかりますね。マラソンするのはしんどい