【07/30 09:44】[ やむ ]東北地震並みのデカさだ>M8.7 深刻な津波はなさそうかな
【07/30 10:11】[ TAKO'S ]大きいの来るかと思っていたら千島海溝の上っかわで来たか。プレートの揺り返しがこっちで起きるかどうか……
【07/30 10:12】[ TAKO'S ]ではALLDOCUBEのFHD版で >https://www.amazon.co.jp/dp/B0F4JR2QDK
【07/30 10:15】[ TAKO'S ]いやいやG99でこの解像度でタイムセール17Kはアカンやろ >https://www.amazon.co.jp/dp/B0DBZL2M5G
【07/30 10:18】[ TAKO'S ]マジ解像度なのか…… >https://www.youtube.com/watch?v=IrsTRvBYT9Q
【07/30 10:21】[ TAKO'S ]ナビかわりに使うなら地磁気とQZSSが欲しいけど動画だとGPS感度は高そうか。
【07/30 10:23】[ TAKO'S ]でももう10インチでもきらら系高密度4コマ読むのがつらいから13インチが欲しい(笑)
【07/30 10:38】[ TAKO'S ]根室で30cmか。
【07/30 10:46】[ やむ ]万博会場は普通に万博やってるようだ>https://www.youtube.com/@Expo2025-Live-Camera
【07/30 11:02】[ TAKO'S ]しばらく存在を忘れていた >万博
【07/30 13:20】[ ヒロツ ]カムチャツカでM8.7ってマジかいな。こっち全然揺れなかったが(記録によると震度1
【07/30 13:23】[ ヒロツ ]中華タブ、商品写真の画面にセールスポイント書いてるのオモロイな
【07/30 13:57】[ ヒロツ ]2.5G液晶でその値段ってどういうことなんだ >Headwolf
【07/30 13:59】[ ヒロツ ]iPadから4Kテレビに無線でミラーリングするのが我が家の電書マンガ鑑賞最高解像度なのがわかったのでたまにやっている
【07/30 14:05】[ ヒロツ ]最近のKindleマンガの解像度は長辺1920という噂なので、フルHD縦または4K見開きで合わせてるってことだろうか
【07/30 14:17】[ ヒロツ ]万博会場はかさ上げしてあるから津波来ても大丈夫という判断だそうな。内海だしな
【07/30 15:07】[ ヒロツ ]カムチャツカ、軍港もあるんだけどそういうとこの映像は出ないだろうな >https://www.youtube.com/watch?v=wLi0sMVY7cE
【07/30 15:38】[ TAKO'S ]久慈港で1.3mか、結構高くなってきたなぁ。
【07/30 15:43】[ TAKO'S ]PCとHDMIつなげたけど、ソニーの泥TVにしたのでコレ入れて >https://www.fenrir-inc.com/jp/sleipnir-tv/
【07/30 15:43】[ ヒロツ ]ニュースで後続の波のほうが高くなると言っていた
【07/30 15:46】[ TAKO'S ]ジャンプ+とかのWebマンガはそのまま読める体制になった。
【07/30 16:01】[ ヒロツ ]Sleipnirっていまはそういうかんじのニッチなブラウザとして攻めているのか
【07/30 16:03】[ ヒロツ ]iOSからAndroid TVだと標準でできるんだけど、AndroidからAndroid TVだとそうでもないのか? 謎だ
【07/30 19:07】[ JUNCIT ]小川一水氏のTLを掘っていて。「現在(漢字圏の)活字母型を新規に制作できるのは台北市の日星鋳字行だけ、と」 >> https://x.com/yukiakari/status/1950000790937935885
【07/30 19:50】[ あーさ ]ヤバめ>シマノ純利益60%減>https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF297VI0Z20C25A7000000/
【07/30 19:51】[ あーさ ]タグ・ホイヤー×ミャクミャク?>https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/2035267.html
【07/30 20:02】[ あーさ ]地震の影響を鑑みてアプデの配信延期>ERNR>https://x.com/fromsoftware_pr/status/1950413697761096062
【07/30 23:47】[ ヒロツ ]クマ、ついに近隣の住宅地に >https://www.city.hanamaki.iwate.jp/kurashi/anshin_anzen/choju_sanrin/1023607/1010055.html
【07/30 23:48】[ ヒロツ ]直線距離でいうと以前のほうが近いけど、あっちは堤防の下の河原だったから、今回のやつのほうが危険度高いなあ
【07/30 23:52】[ ヒロツ ]こないだ駆除されたこれはわりと農村部なんだけど >https://news.yahoo.co.jp/articles/38dcd574806bb08753096313e960c2c06859663a 同じような経路でどんどん市内に入ってきているのだろうか