【07/26 00:03】[ TAKO'S ]ソニー、ガンダムとアイマス、ついにウマに対抗してモビルスーツの擬人化を完全に商売化か…… >もう何度かしてるか(笑)
【07/26 00:03】[ TAKO'S ]PS6のローンチにリッジレーサーを入れてくれるだけでいいのだか。
【07/26 00:04】[ TAKO'S ]怪獣8号は巨大怪獣バトルと格差カップルをどう見せてくれるかと思ったら怪獣倒せる人間がポコポコ出てきて
【07/26 00:06】[ TAKO'S ]エヴァの精神攻撃と鬼滅の過去話連発を組み合わせて出してきて
【07/26 00:06】[ TAKO'S ]エヴァの精神攻撃と鬼滅の過去話連発を組み合わせて出してきて
【07/26 00:06】[ TAKO'S ]大事な……
【07/26 00:08】[ TAKO'S ]ラーメン屋に入ったのにメニューが多い定食屋でラーメンは学食クラスだった感だったからなぁ。
【07/26 00:11】[ TAKO'S ]母親のトラウマ関係の精神攻撃する敵が出る作品はだいだいダメになるんじゃないかとも思ったり。
【07/26 00:14】[ ヒロツ ]アニメの1話だけ見て好みじゃなかったのでスルーしていた >8号 なんか格差の描写があざとくて
【07/26 00:14】[ TAKO'S ]ジャードゥーガルは登場人物の整理が大変だから確かに単行本かな。 
【07/26 00:20】[ TAKO'S ]渋谷陽一とかホーガンが亡くなって、サブカルの終焉というか……サブカルだったものが表を歩くものになった時代を感じる >そして薄く広くに?
【07/26 00:25】[ TAKO'S ]ジャンプ+は凄いけど、だいたいスプリンターにされるから長期はやはり弱い気が。2.5次元とダンダダンはなんだかんだ凄いけど
【07/26 10:57】[ ヒロツ ]メダリスト、先月からコミックDAYSでチェックしてるんだけど今月は(も)番外編か。あの密度で毎月載せるのが無理なのはわかるが、何も載せずに本編に注力するより短い番外編でも載せるっていうのは、ビジネス的な理由なのか、作者本人のモチベーション的な理由なのか、まあ両方かな。読者も単なる休載よりは歓迎するだろうし
【07/26 11:07】[ TAKO'S ]まあ氷焔もそれなりに人気あるから(笑) 
【07/26 11:09】[ TAKO'S ]でもワンダンスとの組み合わせとはいえアフタの表紙回だから本編くれと思ったのは事実。
【07/26 11:13】[ TAKO'S ]まあ最近はジェイエムが確変状態で面白いからメダリストを待てる余裕がある(笑) >https://www.amazon.co.jp/dp/B0F6573MLW
【07/26 11:14】[ ヒロツ ]本誌は人気作が載ってるかどうかで売り上げ違うんだろうな。表紙詐欺にならないようにするには何かしら載せないといけないし
【07/26 11:16】[ ヒロツ ]これじゃなかった >https://filmarks.com/movies/38413
【07/26 11:19】[ ヒロツ ]本編は作画だけじゃなくネームでも相当な労力がかかりそうだし、比較的気楽に描ける氷焔とか、本編に入れられなかった分のShort Programとかをやっとくのはペース配分としてはいいかも。あと単行本のページ調整にもなるか
【07/26 11:23】[ JUNCIT ]聖悠紀『宇宙戦艦ヤマト』カラー ( https://www.khara.co.jp/2025/06/19/250619/ ) 、Amazon ( https://www.amazon.co.jp/dp/4905033349/ ) は予約満杯 (?) っぽい ? ですか。自分は e-hon で予約してます。
【07/26 11:24】[ ヒロツ ]中身が入れ替わるやつなのか >JM 個人的にはそれだけで回避する指標になる地雷設定なのだが、希に成功するやつもあるんだよな
【07/26 11:26】[ ヒロツ ]「中身が入れ替わっているというのはテレパシーによる錯覚で、どっちかが死ぬと元に戻る」っていうネタを考えたことはある
【07/26 11:27】[ ヒロツ ]そういう超能力を使う殺し屋がいるという
【07/26 11:31】[ JUNCIT ]『JM』 …ビートたけしの(違) 映画 の方を連想したタイトルですね (苦笑)。
【07/26 11:43】[ TAKO'S ]4巻までは中身入れ替わりの地味な作品で、特に小3女子になった主人公のJの
【07/26 11:44】[ TAKO'S ]最強殺し屋だが読めない英字本を並べて喜ぶ変なハードボイルド好きという設定が幅を狭くしていた感があったんだけど
【07/26 11:46】[ TAKO'S ]そのJと元々仲が良いが依頼でJを殺しに来たマリーと入れ替わりで3人入れ替わり状態になって
【07/26 11:47】[ TAKO'S ]「これからが本番だ」とかテロップ入れて「これはもうダメか」と思ったら4巻までの無茶設定が実に機能するようになった。
【07/26 11:49】[ TAKO'S ]もともと人間が斜め上に壊れる様を描かせたら天賦の才能がある作者なので(なにせヒナまつりの作者だし)
【07/26 11:51】[ TAKO'S ]ピースが揃ってからの采配はパーフェクト。そして投入された5巻表紙の小学生がこれまた素晴らしいキャラで(笑)
【07/26 11:52】[ TAKO'S ]本当に腹抱えて笑う至高のシュールギャグになった。 >ええ、ジャンルはシュールギャグだから。
【07/26 11:53】[ TAKO'S ]個人的にメダリストの独走をダンダダン、オルクセン王国史、令和のダラさんが追う展開なここ数年のマンガなんだけど
【07/26 11:55】[ TAKO'S ]ジェイエムが単独2位に抜け出しそうな感じがするくらいには面白い。
【07/26 12:49】[ ヒロツ ]そんなに
【07/26 12:50】[ TAKO'S ]今読むと推し
【07/26 12:50】[ TAKO'S ]ポイントが違う気もするな、ヒナまつりのまとめ >https://note.com/ebitakos/n/n29c98d9fedd2
【07/26 13:18】[ TAKO'S ]やはりジェイエム5巻二十三話は何度読んでも変な笑いが湧いてくる傑作だ……
【07/26 13:45】[ TAKO'S ]昨日のミサイル。毎日が戦場 >https://x.com/EBiTAKOS/status/1948967749218435083
【07/26 14:01】[ JUNCIT ]ミサイル …どっちも肉付きが良い感じ(重量級) ??
【07/26 15:24】[ ヒロツ ]アライグマの尻尾のしましまがよく目立つなあ
【07/26 19:07】[ JUNCIT ]NHKで、山本陽平,三谷純『文様折り紙テクニック』( https://www.amazon.co.jp/dp/4535789665/ ) の内容を含むと思われる、けっこう長いニュースが流れました。高知の「丈夫な紙」が、破かずに折れるためには必要だ、というのが、ちょっとした二律背反な感じがしたり。山・谷の折り重なりを平面に圧縮(?) して、2.5次元的な半立体な模様を編んでるのが面白かったです。PCで「折り目」を設計・展開するソフトもある様子 (使い方は難しそうですが)。
【07/26 19:31】[ ヒロツ ]近所のサンデー行ったらイオンの備蓄米売ってた。わりと潤沢にあったが、もう行き渡ったんだろうか
【07/26 19:32】[ ヒロツ ]産年はわかってても産地や品種が不明の米ガチャ
【07/26 19:34】[ ヒロツ ]長距離輸送はしないだろうから、このへんで売ってるのはこのへんで備蓄されてた東北産なんだろうか
【07/26 20:00】[ JUNCIT ]前述の「折り紙」の具体例とか >> https://www.kochinews.co.jp/article/detail/864000
【07/26 20:31】[ あーさ ]作柄は良かったが一等米が少なかった説とかあるようですが米不足の原因の検証は無いまま
【07/26 20:44】[ あーさ ]ケータイを欧州市場に投入>パナソニック>https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2507/18/news049.html
【07/26 20:55】[ あーさ ]京都の芸能神社がXで大炎上>https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2507/25/news118.html
【07/26 21:28】[ ヒロツ ]原理をAIにぶん投げたらとんでもないの設計しそう >折り紙
【07/26 21:29】[ ヒロツ ]二つ折りガラケーじゃなくてノキアみたいなやつか >パナ
【07/26 22:59】[ TAKO'S ]ジェイエムまとめ >https://note.com/ebitakos/n/ned48e54eb200
【07/26 23:07】[ TAKO'S ]会社が渡すには一番……一応カメラもあるのか >パナ
【07/26 23:16】[ TAKO'S ]そろそろ威力業務妨害は即実刑レベルにしないとアカンのかもなぁ。 >熊も