【07/21 00:01】[ JUNCIT ]ER DLC 聖戦教会で火の騎士、クウィラインと戦いました >> https://x.com/Juncit_j_jack/status/1814676620705472911
【07/21 02:04】[ ヒロツ ]僕もちょうどさっき行ってきました >https://youtu.be/VciTLhMo4fk だいぶ前の初見では不意を突かれてボコられたので、今回は入念に準備して臨みました
【07/21 02:05】[ ヒロツ ]ここで初遭遇してから放置してベルラート行ったら、あっちでは出てこなかったんですけど、これから行けば出てくるのかなあ
【07/21 02:07】[ ヒロツ ]ん、入念でもないな、焼炉ゴーレム戦のとき着けてた火のタリスマン外してるし
【07/21 02:11】[ ヒロツ ]刺突カウンターのタリスマンは効いてたのかどうかわからない
【07/21 02:14】[ ヒロツ ]動画で見たらダメージが全部2204だから、戦技だと効かないのかもしれない
【07/21 08:02】[ やむ ]Wikipediaにもまだない?>https://the-ans.jp/news/438278/
【07/21 08:15】[ やむ ]今日は梅雨前線の押し上げが激しそう
【07/21 08:22】[ 司葉 ]朝から暑いっすー
【07/21 08:23】[ JUNCIT ]ER DLC クウィライン、塔の地・民家の小祭壇から階段を上がって右に行って広場に着けば出てくる、のでしょう、二回目。む〜、途中に角の戦士(両手曲剣)と黒幽霊市民(?)たち、と思うと、塔の地の方がウザいかも、ですね(苦笑)。
【07/21 08:24】[ 司葉 ]週明けは雨模様で気温このままとか、蝦夷地とは思えない
【07/21 08:25】[ 司葉 ]暗くて広くて怖い世界、涼しそうだな…(妄)
【07/21 09:27】[ やむ ]月例地域清掃が中止になりました(笑)
【07/21 10:21】[ 司葉 ]お家でもご注意くだされい
【07/21 10:21】[ 司葉 ]うちの相方、寝室で煮えました
【07/21 11:17】[ あーさ ]今日は鈴鹿8耐
【07/21 11:44】[ JUNCIT ]鈴8、BS-12 が本戦を最初から最後まで中継する様子ですね。
【07/21 12:11】[ 司葉 ]耐える…
【07/21 12:35】[ やむ ]耐久系競技が増えたせいで、8時間もあまり感じなくなってしまった(笑)
【07/21 12:47】[ TAKO`S ]遠軽が35.6℃とは。札幌は今日も33℃かな……
【07/21 12:48】[ やむ ]それにしても黒々としたアスファルトを見てるだけで暑い。よく煮溶けないな
【07/21 12:48】[ TAKO`S ]耐えずにポータブルエアコンか、図書館か、大通ビアガーデンで避暑を >司葉さん
【07/21 12:50】[ TAKO`S ]カーポートのアスファルトがデコボコでマフラー擦るのは暑さもありか。今度は砕石入れて簡易舗装しなきゃ
【07/21 12:51】[ TAKO`S ]今日はスーパーフォーミュラーも。FDJの開催がないのは残念な日曜日。
【07/21 12:54】[ TAKO`S ]涼しそうな遠軽 >https://www.youtube.com/watch?v=7XsAphHaNWA
【07/21 12:56】[ TAKO`S ]岡野先生が気合いの入ったゆきめをXにあげてたと思ったら >https://news.yahoo.co.jp/articles/bb71da3b66d2d027f7919cabe0aa8f8df2e56076
【07/21 12:58】[ TAKO`S ]でもキン肉マンは今期アニメの上位だからなぁ。個人的だけでもないようだ。
【07/21 13:27】[ あーさ ]祝マクロス愛覚劇場公開40周年>https://x.com/kawamoriexpo/status/1814821735528865955
【07/21 14:09】[ やむ ]毎年のことながら、室温が体温計で測れるのは笑える。油性ボールペンの描き心地が最高!
【07/21 14:12】[ 司葉 ]街まで出かけて市電でぐーるぐるもいいなあ>札幌避暑
【07/21 14:13】[ 司葉 ]ポータブルエアコンはばりばり稼働中でござる
【07/21 14:40】[ ヒロツ ]学校名がエナジックとかウェルネスとかなんだ >沖縄
【07/21 14:42】[ ヒロツ ]クウィライン、既にボス倒したベルラートにまた行くのちょっとだるいですがw、ベルラート攻略時より加護も積んだしレベルも上がったので、なんとかなるかと
【07/21 14:45】[ やむ ]甲子園に出ないかな(笑)
【07/21 14:45】[ ヒロツ ]あそこの角の戦士、前に行った時点でもめいっぱいバフを積めば片翼の構えの強攻撃で一撃必殺だったんですけど、防御力が下がるバフ(蠍とか刻印とか)は使いたくないので、どうしようかなあ
【07/21 14:46】[ やむ ]6回表、興南3点リード
【07/21 14:47】[ ヒロツ ]よくパトラがやってる、敵のHPのミリ残りをスローイングダガーで削ってとどめを刺すっていうやつがいいかも。ダクソの印象でスローイングダガーはカスダメしか出ないと思いがちなんだけど、エルデンのはけっこう火力あるんですよね
【07/21 14:52】[ ヒロツ ]他県の地区予選がネットで見られるとは良い時代 >https://vk.sportsbull.jp/koshien/okinawa/live/?movie_id=koya106_live_okinawa_qab_okinawa
【07/21 14:53】[ ヒロツ ]うちの庭の温度計では最高気温は34℃でした(もう下がり始めた
【07/21 14:59】[ ヒロツ ]寝室で煮えるのはコワイな……お大事に >相方氏
【07/21 15:00】[ ヒロツ ]「えんがる」って読むんだ >遠軽 「エンガル」っていうとファンタジー地名っぽい エンガルの城砦 エンガルの地下墓 エンガル騎士の大盾
【07/21 15:04】[ ヒロツ ]「三体」原作読了。評判どおりメチャクチャ面白かった。けど再読したいかというと、再読するのは第一部だけでいいかなって感じ
【07/21 15:06】[ ヒロツ ]時間軸でいうと第一部が現代、第二部以降は加速度的に未来へ進むっていう構成で、第二部と第三部は主人公が別で、第三部冒頭でいったん時間が巻き戻る、っていう
【07/21 15:07】[ ヒロツ ]第一部は現代ものなので設定も描写も現実に即していて説得力があり、普通小説的な深みがあるんだけど、第二部以降は「作者がそう言うならそうなんだろうな」っていう超展開が多くなる
【07/21 15:08】[ ヒロツ ]ネトフリのドラマは原作の内容を時間軸に沿って再構成していて、現代編だけなのでSFとしてはかなり馴染みやすいというか一般に受け入れられやすかった
【07/21 15:09】[ ヒロツ ]んでも第二シーズン以降、ゴリゴリの未来SFになってくるしSF設定も込み入ってくるので、映像化するのかなりたいへんそう
【07/21 15:11】[ ヒロツ ]三部作の第三部が売れるかどうかは第二部までの評価で決まるので、三体の第三部がちゃんと売れたからといって読者が内容を歓迎していたのかどうかはわからんという気がした
【07/21 15:12】[ ヒロツ ]作者が「三体」の後は長編を書いていないっていうのはなんか理由があるんだろうか >https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8A%89%E6%85%88%E6%AC%A3 中国だから政治的なアレで好きなように書いても出版できないとかあるのかなあ
【07/21 15:16】[ ヒロツ ]この件も気になるところ >https://diamond.jp/articles/-/339523
【07/21 15:20】[ ヒロツ ]このへんの時期はまだ暢気な空気が >https://unofficialtokyo.com/2020/02/fujii-fumiki-worldcon/
【07/21 15:22】[ ヒロツ ]今年はグラスゴーらしい >https://www.worldcon.org/
【07/21 16:19】[ ヒロツ ]「ハイペリオン」の後、「エンディミオン」でヒロインを異様にプッシュしたりテクノロジーが神の領域に踏み込んだりしてたのと似てるな、三体の第三部
【07/21 16:20】[ ヒロツ ]物語が総体として腑に落ちるかどうかどうかが、作者が描いたヒロイン像とか科学観とかに共感できるかどうかにかかっている
【07/21 16:40】[ TAKO`S ]へー、発電監視システムの設計保守とかかなぁ、三体の人。少し親近感(笑)
【07/21 16:47】[ TAKO`S ]マイナーな街だけど実は遠軽は安彦良和、湖川友謙、恩田尚之というトップアニメーターを輩出した町。
【07/21 16:48】[ ヒロツ ]生業がほかにある作家が傑作を世に出すというのがなんか社会主義国家っぽい
【07/21 16:48】[ TAKO`S ]日本アニメ―ション作った本橋浩一さんも遠軽高校出身(生まれは室蘭)
【07/21 16:49】[ ヒロツ ]JKローリングもハリポタ一発屋だったしまあ、三体でキャリア完結しても別に悪くはない
【07/21 16:49】[ ヒロツ ]やっぱりファンタジーの地なのでは >エンガル
【07/21 16:53】[ TAKO`S ]三体読んでなかったけど、元々がロジック屋なら面白そうだ。
【07/21 16:57】[ ヒロツ ]面白いことは面白いので、読んでおいて損はないと思われ どんでん返しにもちゃんとロジックがあるし
【07/21 17:01】[ TAKO`S ]遠軽、もうひとつのファンタジー >https://www.asahi.com/articles/ASRBM74RJRBHIIPE00B.html
【07/21 17:09】[ ヒロツ ]エンガル=アンゲリオン(福音)説 >https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%81%A0%E8%BB%BD%E7%94%BA#%E6%AD%B4%E5%8F%B2
【07/21 17:10】[ TAKO`S ]アオイホノオにはならなかった >https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B9%96%E5%B7%9D%E5%8F%8B%E8%AC%99#%E3%82%A8%E3%83%94%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%83%89
【07/21 17:12】[ TAKO`S ]なんと、もうなんでも話が作れるなぁ >アンゲリオン説
【07/21 17:23】[ ヒロツ ]遠軽吹奏楽部の女子部員が主人公の神学吹奏楽ファンタジー
【07/21 17:28】[ ヒロツ ]旭川けっこう近いじゃんと思ったけどそんなことはなかった(車で2時間
【07/21 17:33】[ ヒロツ ]アマプラに三体の中国版ドラマ来てたけど第1部で30話もあるんだよな さすがに膨らませすぎでは
【07/21 17:37】[ ヒロツ ]https://www.amazon.co.jp/gp/video/detail/B0D6XNGZ6C/
【07/21 17:43】[ TAKO`S ]長い(笑)
【07/21 17:45】[ TAKO`S ]北見とかわらんけど札幌から3時間はちょっと面倒……
【07/21 19:37】[ JUNCIT ]ER DLC ず〜っと気になっていた場所「霧谷の砦」を攻略 >> https://x.com/Juncit_j_jack/status/1814972663083004172
【07/21 20:10】[ あーさ ]鈴鹿8耐が無事に終わった
【07/21 22:00】[ ヒロツ ]DLCはオープンワールドとダンジョンがシームレスにつながってるという話を実感する構造ですね >砦
【07/21 22:09】[ JUNCIT ]シームレス …落下死の時、下側のマリカの楔で再開した時には苦笑いでした。あと、攻略後に、この「霧谷の砦」は、とことん弓矢主体の方が攻略し易かったのでは ? と反省したり。下の火炎放射器とか。
【07/21 22:10】[ ヒロツ ]積んであった樽は爆発しそうでしたね。行ったら試してみます
【07/21 22:13】[ ヒロツ ]そういや、どっかの崖沿いに縦走すると数歩おきにドゥーンって地名が出るとこがありました 影の城の手前んとこだったかなあ