【07/09 00:01】[ ヒロツ ]ノコギリ影マンも2人いっぺんに来るとかなりやばいですね。構造も迷いやすいし、コンパクトなわりに高難易度でこれがDLCかと思ったダンジョン >ベルラート
【07/09 12:54】[ やむ ]0距離外交はポーチンかな>https://www.afpbb.com/articles/-/3528136?pid=27050168
【07/09 14:18】[ ヒロツ ]前回のカザフスタンの会談もポーチンだったからインドはポーチン担当とか
【07/09 14:20】[ ヒロツ ]カザフスタンじゃなくウズベキスタンだった(前回の写真)>https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR04BQA0U4A700C2000000/
【07/09 14:22】[ ヒロツ ]2018年のニューデリーでもポーチン >https://www.jiji.com/jc/article?k=2024062600693&g=int こいつらいつもハグしてんな
【07/09 14:23】[ ヒロツ ]2021年のニューデリーもポーチン >https://www.jiji.com/jc/article?k=2024032000655&g=int
【07/09 14:24】[ ヒロツ ]これはプーでもペーでもポーでもないチンでは >https://www.nikkei.com/article/DGXMZO49407580U9A900C1910M00/
【07/09 16:08】[ ヒロツ ]ガチの空調服と違って日常に入り込めてよさそう >https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/1606112.html
【07/09 16:12】[ ヒロツ ]記事中「7月5日にCAMPFIREで発売した」って書いてて草 もはやクラウドファンディングという実態がないのは周知の事実か
【07/09 19:02】[ やむ ]ホワイトカラーが通勤時に装着するという使い方ができそう
【07/09 19:04】[ やむ ]WoWSL、ピカード艦長ゲット(クエスト褒賞) 空母用艦長だからあまり使わないとは思うけど、好きなハゲなのでヨシ
【07/09 19:05】[ やむ ]類似品がワークマンあたりから出そうだけど、どんなもんかな>空調ベルト
【07/09 19:23】[ TAKO'S ]背中が膨らむと思うのだけど、目立たないか? 製品としてはアリな気はするけど。特に延長……
【07/09 19:33】[ あーさ ]これでいいじゃん>謎うなぎ@日清>https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC083AJ0Y4A700C2000000/
【07/09 19:35】[ やむ ]大豆タンパクは無味だけに何にでも化けるね。最近はスーパーにも安く出てて嬉しい
【07/09 19:38】[ やむ ]さすが中国、弱いところを狙う>https://www.jiji.com/jc/article?k=2024070900780
【07/09 19:42】[ ヒロツ ]組み立てだけやって部品は中国から輸入ってなると部品代に相当する分を課税強化する法律ができるってオチになりそうだけどどうだろ >BYDトルコ
【07/09 19:43】[ ヒロツ ]中国産ウナギが値下がりしてきたので価格でいうと 中国<謎<国産 ってなりそう
【07/09 19:45】[ ヒロツ ]こないだ一尾で700円くらいの中国産食べたけどまずます美味しかったよ。歯触りとかは国産に劣るけども、お値段三分の一と思えば
【07/09 19:45】[ ヒロツ ]完全養殖がお手頃価格にならんかな
【07/09 19:54】[ やむ ]ABEMAにて「逃げ上手の若君」のOPと少し視聴。原作は未読だけど、アニメは厳しいなぁ。ギブアップ
【07/09 19:56】[ やむ ]昔は川にウケか置き針でウナギが普通に釣れたけど、最近はどうなんだろう
【07/09 20:17】[ TAKO'S ]うなぎin佐賀 >https://www.youtube.com/watch?v=jRQtCUEUNpc
【07/09 20:18】[ TAKO'S ]その2>https://www.youtube.com/watch?v=wX3ngX9Rl_0
【07/09 20:19】[ TAKO'S ]キン肉マンのデキがいい。宮野真守ヤベぇ……
【07/09 20:21】[ やむ ]漁業権は大丈夫なんだろうか
【07/09 20:41】[ やむ ]史実は面白いんだが>北条時行>https://w.wiki/4mda
【07/09 22:21】[ ヒロツ ]釣れるもんだなあ
【07/09 22:47】[ JUNCIT ]ER DLC 角の戦士(両手曲剣)装備(曲剣,兜,鎧,手甲,足甲)集め、できました。>> https://x.com/Juncit_j_jack/status/1810670923910922477 …別の「角の戦士」(大曲剣) の方は遠距離攻撃で削るのが有効な感じです。
【07/09 22:50】[ JUNCIT ]うなぎ、もう数十年前の昔ですが、わたしの父親は自力で川魚の漁が出来てて、うなぎは自分で捌いてました。私は全く継承してないですけど。orz
【07/09 22:56】[ ヒロツ ]褪せ人だとちっちゃくて可愛いコスプレ感が
【07/09 22:58】[ ヒロツ ]僕の祖父は川で仕掛け罠で獲ってたそうですが、高度経済成長期より前の話かな
【07/09 23:03】[ JUNCIT ]年代は多分1970代かと。ウチの父も箱罠だった気が。竹の魚籠に入れて帰って来てた薄い記憶も。
【07/09 23:24】[ ヒロツ ]いまはプラスチックか >https://www.amazon.co.jp/dp/B0BVZ9FJ6D/ 竹で作ってたものをただ模倣しただけでなんのイノベーションもないのがかえって現代的 かも
【07/09 23:25】[ ヒロツ ]エサはタニシだと聞いたような記憶が ウナギってタニシ食うのか
【07/09 23:25】[ ヒロツ ]殻から出すのね >https://kids.gakken.co.jp/box/nazenani/pdf/03_uo/X1040018.pdf