【07/08 00:00】[ ヒロツ ]世間的にそうだったのか >ダカラ
【07/08 00:00】[ TAKO'S ]あれ、いきなりChromeもEDGEもタブが使えなくなったぞ、なんか仕込まれたかな???
【07/08 00:01】[ TAKO'S ]治った。プロバイダーかルーターの問題だろか。
【07/08 00:01】[ TAKO'S ]Pixel7aがホタテになったし、なんか777なのにいい感じがしない日だ(笑)
【07/08 00:04】[ ヒロツ ]100mlあたり炭水化物 ポカリ6.2g >https://pocarisweat.jp/products/pocarisweat/ 対するDAKARAは4.8g >https://products.suntory.co.jp/d/4901777336704/?_ga=2.173334693.720553285.1751900430-2090589643.1751900429 それほど大きな差ではないが、糖分以外の影響もあるのかな
【07/08 00:06】[ ヒロツ ]DAKARAのカリウムナトリウムカルシウムの量がずいぶん幅があるけど、採水地が複数あって硬水から軟水まであったりするのか?
【07/08 00:07】[ TAKO'S ]なんとなくグリーンがつくだけで健康的な気がするしなぁ。 >昔ノーマルダカラ飲みすぎた男
【07/08 00:07】[ ヒロツ ]あ、ナトリウムは一定だ。カリウムとカルシウムとマグネシウムが幅がある、10倍ぐらい
【07/08 00:08】[ ヒロツ ]自販機のペットボトルが丸いのは転がらないと出てこないからか。店頭販売品が四角いのは容積効率のためかな
【07/08 00:12】[ TAKO'S ]最終的には容積っぽい >https://toyokeizai.net/articles/-/73094
【07/08 00:24】[ ヒロツ ]ペットボトルをリサイクルに出すときキャップを外すのはプラスチックの分別のためではなく、キャップがついてるとプレスしても潰れないからだとか
【07/08 00:26】[ ヒロツ ]だから首のとこに残る輪っかのところはそのままでいいらしいんだけど、醤油とかめんつゆの注ぎ口が取れるようにしてあるのは、洗えるようにだろうか。なんか日本人的な律儀さのためっていうのが一番な気もするが
【07/08 00:28】[ ヒロツ ]PET純度が高いに越したことはないらしい >https://taiwa.nies.go.jp/colum/petbottlefuta.html
【07/08 11:29】[ やむ ]ポカリも出た当初は不味かったけど、ある時期に味を変えて売れるようになった記憶が
【07/08 11:31】[ やむ ]二日酔いの時に飲む分には、最初の方が良かった(笑)
【07/08 11:36】[ やむ ]スポーツドリンクの塩分濃度は0.1%程度、経口補水液は0.4%ぐらいらしい>https://www.matuyaku.or.jp/med_info/mondou/2023/05.html
【07/08 11:37】[ やむ ]あの不味さは塩分濃度のせいかもしれんなぁ
【07/08 11:56】[ やむ ]意外と歯切れの悪い高血圧学会>https://www.jpnsh.jp/general_salt_01.html 目安は提案できないんだな
【07/08 12:32】[ やむ ]涼しい風が吹いてきたと思ったら、近隣のあちこちで時間50ミリ超えのスコール。こっちにも来ればいいのに
【07/08 13:00】[ ヒロツ ]うちの父も腎臓が悪くて水分塩分とも控えなくてはならないので、基本は汗をかかずに済む涼しい屋内で過ごすという方針にしておるよ
【07/08 13:04】[ ヒロツ ]トランプ書簡 >https://news.yahoo.co.jp/articles/6c366fc53551baeb0efe63de318513a29e34fa9a これを経済と国防の有力パートナー国に送りつけてくる神経がやべえが、裏を返すとこういう公の場での露骨な脅しで相手国の世論を誘導するような手しか残ってないってことなのかな
【07/08 13:05】[ ヒロツ ]日経平均は逆に上がった >https://news.yahoo.co.jp/articles/aafe912aa8dd8cb6ae129d20429e0a0a6d72be68 数字は出したものの機嫌は延長されたから、これがトランプのブラフだと読まれたってことだろうか
【07/08 13:07】[ ヒロツ ]すべての貿易相手国と状況を精査しつつ交渉するには人手が足りなすぎるというし、相手の話を理解できなくなったボケ老人が癇癪を起こしている、という風情もある
【07/08 13:08】[ ヒロツ ]日米の交渉の内幕というか実際の感触は表には出てこないから、実のところは日本側は差し違えるぐらいのタフな姿勢で臨んでいて、アメリカは脅しが効かずに困っているのかもしれん
【07/08 13:10】[ ヒロツ ]>12カ国に対する書簡は基本的に日韓に対する書簡と同じ内容で、宛名と税率だけが異なっている。 >https://news.yahoo.co.jp/articles/bc9510b5ba5b098390b0a8bfc3fa007e841dfa7a コピペで済ませました。フィッシングメールか
【07/08 13:11】[ ヒロツ ]やっぱり読まれているようだ >https://news.yahoo.co.jp/articles/1d405baaa76ee3ad3b21fd03c7ca667a6f30542d 8月1日がちょっと楽しみになってきたな、TACOるのかTACOらないのか
【07/08 13:16】[ ヒロツ ]人家に入るとエサがあると覚えてしまったんだなあ >https://news.yahoo.co.jp/articles/5c62ab2aa0acf6acffbc2999d1339fa2351d0a10
【07/08 13:18】[ ヒロツ ]被害の跡ばかりでクマ自体はあまり目撃されてないようだから、隠密行動も身についているのかもしれんな。怖い怖い
【07/08 13:35】[ ヒロツ ]ウクライナ支援もコロコロ変わるなあ >https://news.yahoo.co.jp/articles/145f6a40ef90ebbb7044ada71dcdb5c352a65700 政権内部でも統一した方針がないんだろうか
【07/08 13:50】[ ヒロツ ]学研の図鑑の「宇宙」の新版が出るらしい >https://hon.gakken.jp/book/1020584700
【07/08 13:51】[ ヒロツ ]DVDってなに入ってるんだろ
【07/08 14:24】[ TAKO'S ]放課後のプレアデスを入れておけばよい気がする >DVD
【07/08 15:38】[ やむ ]宇宙もリアルになったものだ。昭和なら「流線形の宇宙ロケット」が表紙だったかも
【07/08 15:41】[ やむ ]25%は想定内ということらしい>株高 為替は円安気味
【07/08 15:47】[ やむ ]そろそろ熊撃ちマタギの出番かしら>北上の
【07/08 16:26】[ ヒロツ ]農村とはいえ里だから銃を出すのは控えてたんかなあ。けど人家に侵入するクマが罠で獲れるとも思えないしな
【07/08 16:29】[ ヒロツ ]庭の温度計で本日の最高気温は35.7℃
【07/08 16:32】[ ヒロツ ]公開日は決まったものの、上映館数は多くないのであった >https://anime-housenka.com/ 東北と四国はゼロ
【07/08 16:33】[ ヒロツ ]ちょっと遅れて来ることもあるんだけど、今のご時世だとアマプラのほうが早い可能性があるな
【07/08 16:55】[ TAKO'S ]苫小牧があるのに驚いた。
【07/08 17:32】[ ヒロツ ]なんか縁があるんだろうか
【07/08 18:46】[ TAKO'S ]自販機、えこぴとコラボで前期1話か。さすがに今期は強者揃いだから勝負かけてるか >https://www.youtube.com/watch?v=9WJVeJ3wunI
【07/08 18:54】[ TAKO'S ]旭川を差し置いて苫小牧というのはちょっと謎。なんだろう……
【07/08 19:01】[ あーさ ]今日も35℃超えの猛暑日でしたが明後日から空模様はぐずつきそう
【07/08 21:57】[ ヒロツ ]そんな話だったのか 逆ど根性ガエル >自販機
【07/08 22:22】[ あーさ ]WOTA、家庭用水システム整備へファンド>https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC082H00Y5A700C2000000/
【07/08 22:22】[ あーさ ]↑この企業は順調に成長しているな