【07/03 10:48】[ ヒロツ ]毎日の毛虫狩りが日課になってしまった。初日ほどじゃないが、探すと数匹いるんだよな、隠れてたのか移動してきたのかわからんけども
【07/03 10:49】[ ヒロツ ]全体としては劇的に減ったんだけど、薬剤で死滅した以外に、次世代に向けて蛹を作って引っ込んでるやつがいる気がする
【07/03 11:16】[ ヒロツ ]江戸とは >https://www.iwate-np.co.jp/article/2025/7/2/184649
【07/03 11:45】[ ヒロツ ]ヒャッハーが極まっている >https://news.yahoo.co.jp/articles/4e4318f702e46de795fd8295270d46d464c1035f
【07/03 11:46】[ ヒロツ ]なにがいけなかったんだろうとWikipediaを見ると、コロンブスが来て以来もうずっとダメだった >https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%83%81
【07/03 16:06】[ ヒロツ ]アメシロ、午前中に10匹ぐらい捕獲しても、午後に行くとまた10匹ぐらいみつかる。上手いこと隠れてたんだろうか。幸い、食害されてる葉っぱは少ないんだけど
【07/03 19:58】[ あーさ ]プラモデル×テレ東ドラマ新作「量産型ルカ」今夜>https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/2028111.html
【07/03 20:02】[ あーさ ]↑前シリーズの量産型リコを視ていたのでとりあえず録画>初回はザクIIだがそのうちGQuX機体も出てくるかな?
【07/03 20:07】[ あーさ ]お台場にあった施設は人気があったみたいだけど契約満了で閉館してるし>江戸なのに
【07/03 22:17】[ ヒロツ ]すげえたくさんある >https://www.ooedoonsen.jp/search/ 日本中で傾いた温泉旅館を買ってリブランディングするビジネスモデルなのかな
【07/03 22:18】[ ヒロツ ]>経営破綻した旅館や不振の公共宿泊施設など地方の温泉宿を買収、居抜き出店するなどを行い、全国的に「大江戸温泉物語」のブランドを展開 >https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E6%B1%9F%E6%88%B8%E6%B8%A9%E6%B3%89%E7%89%A9%E8%AA%9E
【07/03 22:20】[ ヒロツ ]温泉は新規に源泉を手に入れるのが簡単ではないから、居抜きビジネスはけっこう有望そう。経営が硬直化して世間の変化に取り残されたようなのをリブランディングすれば生き返りそうだし、インバウンド需要もあるしな
【07/03 23:11】[ TAKO'S ]北斎漫画=デイドリーム・アワーとは言いえて妙(笑)
【07/03 23:12】[ TAKO'S ]でももう黄金比とかまでだいたい手中に入れてるし、北斎=現代トップ漫画家のタイムスリッパーな感じも >そんなマンガあったっけな
【07/03 23:13】[ TAKO'S ]北斎の娘はマンガになっとる >https://houbunsha.co.jp/comics/detail.php?p=%CB%CC%BA%D8%A4%CE%A4%E0%A4%B9%A4%E1%A1%A3
【07/03 23:14】[ TAKO'S ]録画しとくか >量産型
【07/03 23:16】[ TAKO'S ]ダンダダン二期の裏かぁ(笑) >ダンダダンは配信で見よう
【07/03 23:17】[ TAKO'S ]こうやって見ると北海道にないのが異様に見える >大江戸
【07/03 23:18】[ TAKO'S ]地域ネーミングとしては「札幌東京ドームホテル」があったっけ >今はビューホテルになっちゃった。
【07/03 23:21】[ TAKO'S ]ISSにはガンダムの風船ガムはないのかのう。
【07/03 23:26】[ あーさ ]自転車に乗って買い出しに行ったのだが帰りに右脛が痛くなりペダルを踏み込めなくなって往生した