【06/28 00:07】[ TAKO'S ]移転と光固定電話解約はいっしょにやるとダメなのはわかりました(笑) そして移転の連絡から2か月……
【06/28 00:07】[ ヒロツ ]光あれ
【06/28 00:07】[ ヒロツ ]前は年に一回ぐらいは回線が止まって電話して直してもらったりしてたが、近年はなくなったなあ。それだけ光回線も普通のものになったのか、インフラ的には
【06/28 00:09】[ TAKO'S ]スマホは無制限契約だからテザリングだけでもよさそうだったけど、スマホ熱持つし2時間で3回くらい固まるし……
【06/28 00:12】[ TAKO'S ]光へ >https://www.youtube.com/watch?v=Yny1Z5v7A2c
【06/28 00:14】[ ヒロツ ]うちのONU、初めて光回線入れて以来ずっと同じやつのような気がするが、案外長持ちするもんだな。屋外の装置はいっぺん壊れて交換したんだが
【06/28 00:18】[ TAKO'S ]10年くらいたったし移転で変えてくれるかもと期待したけどそのままだった >ONU さすがみかかだなんともないぜ!
【06/28 00:23】[ ヒロツ ]フレッツ光の一般サービス始まるころにはハードウェア技術としては枯れてたんだろうな >ONU
【06/28 00:23】[ ヒロツ ]いま見たらうちのやつは三菱製だった
【06/28 13:45】[ JUNCIT ]トマトスープ『天幕のジャードゥーガル』、アニメ化ですって。2026予定 >> https://x.com/tenmaku_info
【06/28 18:26】[ TAKO'S ]ウチのも三菱製の400MI。有線はこの時代で1000BASEだから性能的には変える必要もないわなぁ。
【06/28 19:10】[ ヒロツ ]これのタイプDと仕様上同じだと思うけど、これは沖電気製だなあ だから型番が
【06/28 19:10】[ ヒロツ ]<O>なのか うちのは<m>だ >https://www.ntt-east.co.jp/release/0803/080307a_1.html
【06/28 19:12】[ ヒロツ ]ジャードゥーガル、原作がまだまだ続いてるからアニメ最後までやれるのかっていうとこがまず気になってしまうな。あの絵をどうやって動かすかとかは興味深いけれども
【06/28 19:13】[ ヒロツ ]サイエンスSARUは山田尚子監督の平家物語やった実績があるからクオリティ的には大丈夫そう
【06/28 19:15】[ ヒロツ ]うちの隣の空き家に生えてるでっかいぐみの木にアメリカシロヒトリが大発生してて、今日の強風で飛ばされてうちの庭木に大量着地、という緊急事態があり、駆除してたら日が暮れた
【06/28 19:16】[ ヒロツ ]庭木は薬が使えるからまあいいんだけど、ちょっと離れたところにブルーベリーがあって、そっちは薬を使いたくなかったので地道に一匹ずつ手で取った
【06/28 19:18】[ ヒロツ ]アメリカシロヒトリは一年で三回世代交代するらしく、いまのはたぶん二世代目、あれが羽化して三世代目が生まれたらどうなるのか。隣んちの木はもう葉っぱがなくなってきたので、成虫はうちの木に卵を産み付けにくるよなあ
【06/28 19:19】[ ヒロツ ]これまでもうちの木についた卵は見つけ次第除去していたんだけど、あまり数が多くなるとたいへんだにゃあ
【06/28 19:25】[ ヒロツ ]隣の空き家、持ち主は同じ町内にいるんだけど放置してんだよな。家屋の解体費用が高騰しているから、土地の評価額と解体費用がトントンぐらいになってて詰んでいるのかもしれない
【06/28 19:30】[ ヒロツ ]そういえや空き家の解体費用は助成金出るよなあ。だったらトントンってことはないか
【06/28 19:31】[ ヒロツ ]1年おきぐらいに行政の人がうちに来て「お隣のお家は空き家ですか?」って聞いてくんだが、登記簿と実態を照合してんのかな
【06/28 20:42】[ あーさ ]今度は 塩らーめん>オレンジページの付録>https://gourmet.watch.impress.co.jp/docs/news/2026192.html
【06/28 22:09】[ ヒロツ ]アポカリプスホテル、ちゃんとSF的なオチがあってよかった。人類にとっても銀河一のホテルっていう
【06/28 22:12】[ ヒロツ ]人類不在の地球で帰りを待つってのはこれに似てる。放浪中の人類の様子とかも >https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%BC_(%E6%98%A0%E7%94%BB) ゴミ処理の代わりにホテルやってる感じ
【06/28 22:29】[ TAKO'S ]なかなか古い家の処分は大変そうだしなぁ。
【06/28 22:30】[ TAKO'S ]面白そうだな >ウォーリー
【06/28 22:35】[ TAKO'S ]宇宙戦争かナウシカ(漫画版)かというオチではあったけど、先に期待できる終わりでよかった >アポカリプスホテル
【06/28 22:40】[ TAKO'S ]ダゼちゃん…… >https://storia.takeshobo.co.jp/_files/apo_hotel/12/
【06/28 22:42】[ TAKO'S ]ジャードゥーガルは一般アニメファンが食いついてくるのかが少し心配。
【06/28 22:43】[ TAKO'S ]結局窓エアコンをつけたのだけど、窓を適当に開いてたら網戸の内側に虫がいっぱい……
【06/28 22:55】[ TAKO'S ]これの要素もありそうななさそうな、アポ >https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%BB%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0
【06/28 22:57】[ TAKO'S ]昔TVつけたらやってて、倫理観の怪しい主人公とポンコツ風(ではないのだけど)ロボの漂流になんぞやと思った。
【06/28 23:07】[ ヒロツ ]まだアメリカのSF映画が低予算おもしろ文化だったころのやつか
【06/28 23:10】[ ヒロツ ]これも宇宙船で放浪するやつだったけどスウェーデン独特のノリなのかいろいろびっくりさせられた >https://filmarks.com/movies/84267 ぜんぜんおすすめはしない
【06/28 23:13】[ ヒロツ ]遠目だとレンガ柄に視えなくもないのが面白いかもしれん >塩ラーメン
【06/28 23:27】[ TAKO'S ]ちょっと気になる。アマプラにあるのか…… >スウェーデン独特のノリ