【06/26 00:01】[ TAKO'S ]そしてあの建物とセイラの組み合わせ、それはギャグでもやっちゃいかん。さらに手抜き絵セイラ。
【06/26 00:03】[ TAKO'S ]あとはまあ上手くまとめたのか。コモリとかポンコツ→解説者→ポンコツ使い捨てでもったいねーってのはあるかな。
【06/26 00:06】[ TAKO'S ]世界線が結局ララァの意思で増やされたものという形で結局イヤボーンに頼っているから稚拙になるので
【06/26 00:08】[ TAKO'S ]そこは掘り起こしてはダメなのだ。
【06/26 00:09】[ TAKO'S ]そこについてはカラーのお金を使い込んで作られた可能性の高いGAINAXの最後っぺな
【06/26 00:11】[ TAKO'S ]放課後のプレアデスに完璧に負けた。
【06/26 00:15】[ TAKO'S ]でもストーリーを爆速で展開させたので、二次創作のすき間はたくさんあるからしばらく使われてガンダム人気持続には良かった。
【06/26 00:17】[ TAKO'S ]徳光先生の濃厚オタクガンダムGQに期待したい。
【06/26 00:21】[ TAKO'S ]アポカリプスホテルの最終話はそこに落としたかと膝を打つ出来だった。ちゃんとSFで終わってくれた。
【06/26 12:45】[ ヒロツ ]ガンダムがデカくなる前までジークアクスとジフレドがCGじゃなく作画だったけど、あれはタッチを合わせるためだったのか、それともなんかそういうこだわりだったんだろうか。とんでもない高難度作画だったと思うが
【06/26 12:47】[ ヒロツ ]コモリの役職とか最後まで謎だったけど、作劇上必要だからなんとなく居た感じか。つじつま合わせるなら、人手不足で経験豊富な情報将校は取れなかったので、新卒エリートにしといたと
【06/26 12:48】[ ヒロツ ]根っこがエヴァンゲリオンだと核心部分がイヤボーンにならざるを得ないんだろうけど、作ってる側もそこはわかった上でやってんだろうね、随所に「ハイここエヴァです」ってやってたし
【06/26 12:49】[ ヒロツ ]そういう根っこが見えない領域においては非常に丁寧に作られていたし、作り手のエゴでキャラ破壊とかもしてなかったからええのでは
【06/26 12:51】[ ヒロツ ]セイラさんをちゃんと描いてないのは台詞がなかったのとか、アムロを出さなかったのと同じで、スピンオフでやっていい限界として引いた線の向こう側ってことだったんではないかと
【06/26 13:09】[ ヒロツ ]新パンストって検閲版があるのか >https://newpsg.com/onair/
【06/26 13:14】[ ヒロツ ]日本郵便、仕事がなくなった大型ドライバーはどうするんだろう。いっそ佐川に出向させてコンプライアンスを学ばせたらいいのではないか >https://news.yahoo.co.jp/articles/7ccc19aeab6b23da4426bfc26b02af0761f0d638
【06/26 13:16】[ ヒロツ ]Switch2、この条件追加は家族が既に持ってる人を除外するためか >https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/2025937.html
【06/26 17:16】[ ヒロツ ]ただ自由を満喫しているように見える >https://news.yahoo.co.jp/articles/80b0322d222b6c7781351edc140bca69514655ea
【06/26 19:21】[ あーさ ]世界のコンセントは3つ穴なのに、なぜ日本は2つ穴!?>https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/2025345.html
【06/26 19:23】[ あーさ ]とりあえずは一家に一台を優先か>SwitchOnlineの縛りが無くならないと応募できないけど>Switch2
【06/26 19:31】[ ヒロツ ]日本の電源は100Vで海外より電圧が低いからっていう観点が書かれてないな >コンセント 200V電源や100Vでも大電流の機器はコンセントから取っててもアース必須だし
【06/26 19:41】[ JUNCIT ]TLを掘っていたら。マスク・ド・ヒゲマン。>> https://x.com/DD110/status/1937551454795104585 …気付けな〜い。orz
【06/26 19:50】[ ヒロツ ]さすがにちっちゃすぎる
【06/26 19:52】[ TAKO'S ]フットワーク復活だな >日本郵便
【06/26 19:53】[ TAKO'S ]なんか全体的に時間の足りなさを感じたのだけど >GQの作画
【06/26 19:55】[ TAKO'S ]完パケじゃなくてまだ作ってる話が6月中すぎにXに出てたので高難度でもなんとかやったのかもしれない。
【06/26 20:08】[ JUNCIT ]GQ6uX 完パケ …少し前に、こんなポスト/ツィートを目にしたり。>> https://x.com/ikuto_yamashita/status/1936608583212548314
【06/26 20:22】[ TAKO'S ]そういやGO最終回、俺の大好きなゾックで締めたのはとても満足してる。 >でも世はやっぱ赤いヅダだな。爆発必須の機体、アムロにたどり着けずに通常の1/3の距離で爆死したんだろうな
【06/26 20:29】[ あーさ ]山下いくと氏のオリジナル機体もありましたね>赤い機体群>GQuX
【06/26 20:33】[ あーさ ]芒に月@椎名林檎を買いにCD屋に寄ったのだが米津玄師のPlazmaとBOW AND ARROWが面で訴求されてた
【06/26 21:24】[ JUNCIT ]米村孝一郎氏のポスト/ツィートから。『閃光のハサウェイ キルケーの魔女』 >> https://x.com/yonemura_kou/status/1938206521999204777 …時期はまだ不明 ??
【06/26 21:38】[ JUNCIT ]…「今冬、劇場公開決定——。」とありますね。orz
【06/26 21:48】[ ヒロツ ]一作目から4年半か。てことは三作目は2030年?