【06/18 01:14】[ JUNCIT ]日テレ系『機動戦士 Gundam GQuuuuuuX』第11話。ぴぴるま・ぴぴるま・ぷりりんぱ アダルト・タッチでシャア少佐になぁれ(ララァの夢/欲/望 ^^;)。そして「BEYOND THE TIME 〜メビウスの宇宙を越えて〜」(逆シャア主題歌) と、まさかのアレ、とは(まさかまさか。
【06/18 01:20】[ JUNCIT ]…ソロモン/コンペイトウの一部と、イズマ・コロニーの一部と、ア・バオア・クーを「向こう側」に送り、「こちら側」に XXXX(正史) を召喚 (何のカードゲームか ^^;;;)。// コモリん、急に赤木リツコ博士に ?? (太鼓叩いてないけど)。
【06/18 02:18】[ やむ ]ネタニヤフがニヤッと笑ったような気がした>https://www.jiji.com/jc/article?k=2025061800068
【06/18 08:18】[ 司葉 ]なんというかその、こんな時どんな顔をしたらいいのかって感じ>ガンダム
【06/18 08:19】[ 司葉 ]まあお約束に爆笑しましたけどね深夜に2人。
【06/18 12:05】[ TAKO'S ]あの曲でRX-78ではアカンし、ファンネル付きで無双して欲しかった >アムロvsGQ全員になるんか?
【06/18 12:06】[ TAKO'S ]マチュ抱くのがチェーン抱くアレだったので逆襲で締めという宇宙世紀ほんぺで回すとは思っていたが
【06/18 12:07】[ TAKO'S ]最終回のタイトルが富野本タイトルだから皆死んで終わりか?白いの「また俺なんかやっちゃいました?」
【06/18 12:09】[ TAKO'S ]アポカリプスホテル11話、観たいものを魅せてくれる竹中P。絶対そう来るとは思っていたが、素晴らしい仕上がりだった。
【06/18 12:26】[ TAKO'S ]ほんと素晴らしかった >https://x.com/kouhei_honda_/status/1935027410866458855
【06/18 12:50】[ TAKO'S ]最後は締めるのかな。「ヤチヨさんが地球の新しい人類になりました」でもいいんやで。 >11話ですでにおなかいっぱい
【06/18 12:51】[ TAKO'S ]だがしかし。
【06/18 13:04】[ ヒロツ ]オタクは元ネタを知ってるってだけでわかった気になって思考停止してしまいがちなので、むしろファーストもエヴァも知らずに見てるヤングがいちばん楽しめるんじゃないかと思ったりしている >ジークアクス
【06/18 13:05】[ ヒロツ ]単にオールドファンに媚びるだけで終わらないのは、昭和のビッグタイトルのリメイクを何度もやってる庵野秀明の手腕かもしれん
【06/18 13:06】[ ヒロツ ]舞台裏では、なにかと庵野デュフフしようとする鶴巻和哉とのせめぎ合いが……。
【06/18 13:09】[ ヒロツ ]ジークアクスを見てるときの「ポカーン」っていう感覚は、展開が速いとか発想が突き抜けてるとかのほかに、視聴者が感情移入=自己同一視しやすいキャラをあえて用意してない構造にもあるよね
【06/18 13:11】[ ヒロツ ]モテとか俺TUEEEとかざまあとかの、視聴者をいい気分にさせることに偏ったコンテンツが麻薬だとすると、ジークアクスはあくまで料理であろうとしているように思われる
【06/18 13:11】[ ヒロツ ]まあ、激辛料理でアディクションに陥る人もいたりするので、料理だから健全だとはいわんけどもな!
【06/18 13:13】[ TAKO'S ]物語の進行にいらないものは排除しているし、確かに「私だ」「私もそう」なキャラは配置していない。
【06/18 13:14】[ ヒロツ ]ジークアクス、7月からBS11で再放送するとか。子供やライトオタクは配信サービス入ってないこともあるしな
【06/18 13:15】[ TAKO'S ]でもガンダムってIP自体が麻薬なので偽薬を与えられてラリってる気がしなくもない >特にオールドファンな俺たち(笑)
【06/18 13:17】[ ヒロツ ]日アサ界隈だともう、親世代も取り込まないとビジネスとして成立しないというのがずっと前からあるし、ビッグタイトルが複数世代を対象にした重層構造になるのは必然なのかも
【06/18 13:19】[ TAKO'S ]ウルトラマンや仮面ライダーの感覚か。ガンプラは既にそれを続けていた気もしていたけど
【06/18 13:20】[ ヒロツ ]いつものやつだと思ったら全然違ったがこれはこれで、みたいなのはありそう >偽薬 ギャンの再構築とか設定含めて見事だし
【06/18 13:21】[ ヒロツ ]ガンダム全体でいうとずっとシームレスに続いてるんだけど、途中の「なんとかガンダム」をみんな追ってるのは真性のガノタだけで、大多数の人はファースト、Z、逆シャアあたりまでじゃないかな。その後からジークアクスまでにはかなり深い溝がある
【06/18 13:22】[ ヒロツ ]ポケモンみたく隙間も停滞もなく絶頂期のまま次世代のユーザーを獲得してるやつだとまた話は違うんだけど
【06/18 13:23】[ TAKO'S ]徳光先生的なジオン派閥には特に効き目があったと思う。自分がそこまででもないのは連邦派だからか(笑)
【06/18 13:23】[ ヒロツ ]ジークアクスを1クールでコンパクトにまとめたのはビジネス的には良い判断だったかも。「タイパ」重視の世の中で4クールは論外、2クールでもブームが過ぎた後にはちょっと難しい、的な
【06/18 13:24】[ TAKO'S ]GとかSEEDとか振り切ったガンダムには振り落とされた感があるしなぁ。島本派だけどGはそれほどでもなかったし。
【06/18 13:25】[ ヒロツ ]スピンオフではオリジナルの主人公は出さないの定石だけど、ジークアクスは天パをどうするんだろうなあ
【06/18 13:25】[ TAKO'S ]カラーに2クールは無理というトコから始まったまではなかろうかとも思うけど、その判断かもなぁ。
【06/18 13:27】[ TAKO'S ]大気圏突破でマチュをチェーン抱きしたので、こっち世界のアムロはGQに内包されてると思っているのだけど
【06/18 13:28】[ TAKO'S ]来たのは普通天パか、小説版の「兄を殺して」ってセイラに頼まれたがお守りもらってない天パか
【06/18 13:29】[ ヒロツ ]投入されてるリソースを見ると、2クール作ることもできたんじゃないかね? 長くなれば途中に作画コストが低い日常回とかドラマ回が入ることになるだろうから
【06/18 13:29】[ TAKO'S ]お守りもらえた最強仕様天パかもしれない。
【06/18 13:30】[ ヒロツ ]マチュが水泳大会で優勝する回とか、ニャアンがラーメンの出前のバイトをする回とかがある
【06/18 13:31】[ TAKO'S ]作画コスト下げるのカラーがやるかなとか思ったり。映画の体力で2クールは出来たのかもだけど
【06/18 13:31】[ ヒロツ ]天パもバーサーカーではないから、平行世界に呼び出された途端に赤いガンダムと交戦開始とはならんと思うけど、どうなんだろうなあ
【06/18 13:32】[ TAKO'S ]昔のGAINAX的に公式で後からやりそうだけど >コモリの太鼓とか
【06/18 13:32】[ ヒロツ ]カラーつっても人的リソースの大半は外注だろうから、外注先を押さえられるかどうかの問題になるかも >2クール
【06/18 13:33】[ TAKO'S ]あの場にポンと出されたら「ララァをいじめる悪い人たち」になりそうな >GQのみなさん
【06/18 13:34】[ ヒロツ ]シン・エヴァが日本アニメ業界総力戦みたいになってたから、「カラーのガンダムです」つって有能スタッフをかき集められると同時期のテレビアニメがバカスカ万策尽きるかもな
【06/18 13:35】[ TAKO'S ]シン・ヤマトはまだ仕事かかってないのかな?そのへんで外注が回るかは決まるかも。
【06/18 13:37】[ TAKO'S ]メダリスト2期でスタッフ集まらないで監督がXで募集してるのはそのあたりのせいか(笑)
【06/18 13:37】[ ヒロツ ]普通に募集かけてもぜんぜん足りないんだろうなあ >Xで募集
【06/18 13:38】[ ヒロツ ]有象無象のクソアニメ作るのやめればってちょっと思うけど、クソアニメが未経験の若手を育ててくれていると考えるとそうもいかないか。社内研修なんてねえからな
【06/18 13:40】[ TAKO'S ]元々制作のENGIの評判は良くなかったし、仕事のいいトコはかなりCGでやるだろうしなぁ >メダリスト
【06/18 13:43】[ ヒロツ ]メダリスト1期、大会のシーンで点数の描写を除去してしまってたが、2期でそれやると展開がぜんぜんわからなくなるし、2期から急に点数出るようになるんかな
【06/18 13:45】[ TAKO'S ]アニメスタッフというか脚本の花田先生が「あれ無くして結果がよりスリリングに」と言っているなんて噂も聞こえてるからなぁ
【06/18 13:46】[ ヒロツ ]情報量はたしかに多いが、ショートプログラムの曲の長さぜんぶ使えばちゃんと収まるように計算されてそうな気がする。問題はその尺をアニメとして取るかどうかで、取るとすると3Dアニメのコストがやばいことになるか
【06/18 13:46】[ ヒロツ ]年に200本脚本書いてるとかいうから、原作の先のほうちゃんと読んでない可能性が >花田先生
【06/18 13:48】[ ヒロツ ]アニメの脚本って他の業種と兼業できる感じではないから、やれる人材が限られてるんだろうなあ。ジークアクスは劇場映画並みの準備期間あったみたいだから、条件はぜんぜん違う、とはいえ脚本の重要性を改めて証明した格好ではある
【06/18 13:49】[ TAKO'S ]前に出したリアルサウンドの大学生の記事みたいに「それが凄い」ととる層もいて…(笑)
【06/18 13:50】[ ヒロツ ]原作ものは原作の地力とアニメ脚本家の力量の境界があやふやだから、単純に「仕事を断らない、締め切りを守る」っていうのを続けるのが重要になるのか
【06/18 13:50】[ TAKO'S ]もう配信でなんぼでも繰り返し見られるんだから原作のコマ割り分ワイプ使って見せればいいと思うんだけど
【06/18 13:50】[ ヒロツ ]歌ってみたを「原曲以上」とかいう層だな >大学生
【06/18 13:52】[ TAKO'S ]花田先生関係なくENGIには無理かもと思ったりしないでもない。
【06/18 13:53】[ TAKO'S ]これか >https://realsound.jp/movie/2025/03/post-1965434.html
【06/18 13:54】[ ヒロツ ]メダリスト1期をENGIがちゃんと作れたのはなんかの偶然だったんだろうか、それとも講談社サイドからテコ入れがあったのかな ありそう
【06/18 13:57】[ TAKO'S ]けものみちが好きだったからENGIそこまでかと思ったりもするけどなにせ艦これがなぁ……
【06/18 13:59】[ TAKO'S ]コストはかけられたんだと思うけど、監督の手腕もあったちんだろな。
【06/18 14:01】[ TAKO'S ]メダリストはマンガの多層構造で伝えられる強みを過去最大に使い切っていると思っているんだけど
【06/18 14:08】[ TAKO'S ]それは文で表現する物書きがかみ砕して絵に回すのが難しいと思うので、そこでブレるなら切るって判断ではあるのかな。
【06/18 14:08】[ ヒロツ ]メダリストは原作読んだ後でアニメ見るといろいろ気になってしまうので、原作を忠実に再現したマンガ読みながら聴く用サウンドトラック作ってほしいと思った
【06/18 14:08】[ TAKO'S ]なんにしろ原作18
【06/18 14:09】[ TAKO'S ]18話「私のカード」をどう料理するか次第。
【06/18 14:10】[ ヒロツ ]ユーフォ3期は途中で見るのやめてしまったが、原作改編の具合が評判悪いみたいだなあ。今日アニの体質として、原作や外部の脚本家に依存しててプロデューサーや監督がコントロールできてないってのは昔からあったけど(山田尚子以外
【06/18 14:10】[ ヒロツ ]京アニ
【06/18 14:10】[ TAKO'S ]原作者が「リンク試合見に行くと聞けるよ」って言いそう >マンガ読みながら聴く用サウンドトラック
【06/18 14:14】[ TAKO'S ]京アニはリセット出来るかな? >https://www.youtube.com/watch?v=YP17uvO9amU
【06/18 14:16】[ ヒロツ ]4人の演技を並行で描写したり、マンガで読んでもけっこう読解力が必要なとこあるな >18話
【06/18 14:18】[ ヒロツ ]ユーフォ映画もやってるはずだけど、社内ではどうやって棲み分けているんだろうか >京アニ
【06/18 14:19】[ ヒロツ ]プロだからどっちも描けるんだろうけど、両方やってたら頭の切り替えが
【06/18 14:19】[ ヒロツ ]同時期には 大変そう
【06/18 14:20】[ TAKO'S ]他人のタッチ切り替えて描くのはアニメーターの凄い才能だけどCITYとユーフォではなぁ(笑)
【06/18 16:15】[ ヒロツ ]庭の温度計が本日最高33℃を記録した だいじょうぶか地球
【06/18 19:21】[ あーさ ]大河原シルエットのガンダムが出てくるとは>Hi-vとかG3だったらもっと面白かったが>GQuX
【06/18 19:22】[ あーさ ]あとコモリんの覚醒具合が>これまで猫かぶっていたのか?>GQuX
【06/18 19:30】[ あーさ ]「BS松竹東急」は「J:COM BS」に>https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/2023743.html
【06/18 19:33】[ あーさ ]NHK、新ネットサービス「NHK ONE」10月開始>https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/2023686.html
【06/18 19:34】[ あーさ ]流石いらすとや>https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2506/18/news117.html
【06/18 19:46】[ JUNCIT ]NHK ONE …しゅと犬( https://nhk-charactershop-tokyo.com/i/24525235 ) 系の新マスコットが来そう (願望。
【06/18 19:49】[ JUNCIT ]しゅと犬 …公式(?)画 ( https://www.nhk.or.jp/shutoken/shutokenkun/ ) より、個人的には上記のハンドパペット(手袋人形) のデザインが好みです。orz
【06/18 20:04】[ ヒロツ ]コモりんの部署が謎だったけど、ゼクノヴァ監視・調査要員だったのかな
【06/18 20:05】[ ヒロツ ]停波は免れたか >BS松竹東急
【06/18 20:21】[ TAKO'S ]いきなりニュータイプ評論家になった子守ン。調査要員……まさか恒点観測員340号?
【06/18 20:21】[ TAKO'S ]めんつゆひとり飯3はどうなるか >BS松竹東急
【06/18 20:54】[ あーさ ]CONCORDに続きMarathonもダメか?>SIE苦難>https://www.4gamer.net/games/709/G070952/20250618005/