【06/16 14:03】[ JUNCIT ]新番組(当方はたぶん見れない orz) 『ウルトラマンアーク』 >> https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/ultraman_arc/ …目のデザイン、自動車のヘッドライトでしょうか ? 『爆上戦隊ブンブンジャー』ブンブンジャーロボほど「まんま」ではないですけど。そして「イントロダクション」(2024.6.16 14:00 現在)の記述が大いなる謎(棒)。
【06/16 14:33】[ JUNCIT ]「PUI PUI モルカー ザ・ムービー MOLMAX」 >> https://gigazine.net/news/20240616-pui-pui-molcar-the-movie-molmax/ …さすがにストップモーションじゃないですね。
【06/16 14:49】[ ヒロツ ]配信についてまだ詳細な告知がないだけでやることはやるっぽい雰囲気も >https://m-78.jp/news/post-7108
【06/16 14:52】[ ヒロツ ]受けてるのは中身だからストップモーションという手法は必要ない、ってことですかね >プイプイ 特撮がCGに置き換わったのと似たような変化が単一の作品の中で起こったと
【06/16 14:54】[ ヒロツ ]ネトフリのポケモンコンシェルジュもデジタル手法けっこう使われているっぽかったけど、人形アニメ自体を捨てるとこまではさすがに行かなかったのは、あっちは人形の造形とか動作とかでCGで置換できない(職人的な熟練から生まれる比重が高い)せいか、あるいは単に予算と制作期間が潤沢だったのか
【06/16 14:56】[ ヒロツ ]ツノってそんなにくせえのか >https://x.com/yokozuna_lab/status/1802128490692816924
【06/16 16:52】[ やむ ]言われてみれば確かにライトっぽい>目
【06/16 16:53】[ やむ ]好みで言えば、プイプイの魅力の7割5分ぐらいはぬいぐるみアニメなんだがなぁ
【06/16 16:56】[ やむ ]沖縄の犬は海岸に落ちてるヤギのツノ(屠殺からバーベキューをやるので)が無茶苦茶好きで、体を擦り付けまくってた
【06/16 16:57】[ やむ ]アスファルトで干からびてる猫の死体にまでスリスリしないで欲しいんだけれども。
【06/16 17:00】[ やむ ]ヤマトの犬も散歩中にスリスリしてるのかしらん
【06/16 17:09】[ ヒロツ ]肉では満たされないなにかがあるんかなあ
【06/16 17:20】[ やむ ]猫のまたたびと同じで、ストレス解消には良さそう。生理的な意味合いは違いそうだけど
【06/16 17:23】[ やむ ]ふと。空飛ぶ車がかまびすしい昨今だけど、二式大艇は空飛ぶ船と言って良かったんじゃなかろうか。アレを車と強弁するぐらいなら(笑)
【06/16 17:43】[ やむ ]もふもふ>https://www.afpbb.com/articles/-/3524500
【06/16 18:03】[ ヒロツ ]空気抵抗を減らすために毛を剃るっていうアレはどうなったんだ
【06/16 18:05】[ ヒロツ ]次回のバタフライエフェクトは香港だそうな >https://x.com/kgproject4/status/1802264855761535250
【06/16 18:11】[ ヒロツ ]予想どおり過ぎて大して話題にもなってないのだろうか >https://www.yomiuri.co.jp/expo2025/20240614-OYT1T50221/
【06/16 18:17】[ ヒロツ ]あと2社はANAとJALか >https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/mag/ne/18/00001/00325/ 航空会社だから簡単にはギブアップできずにまだ粘ってるってとこだろうか
【06/16 18:20】[ やむ ]かわりに空飛ぶ船を飛ばそう>https://w.wiki/AQJ5
【06/16 18:27】[ やむ ]足の毛剃りはケガした時の化膿予防だそうで。でも腕も剃った方がいいよね。すっ転ぶと腕も削れるし
【06/16 18:29】[ ヒロツ ]これでも大体同じ >https://www.shinmaywa.co.jp/products/aircraft/amphibian/us2/ 超短距離離陸のデモを遠目に見るだけで楽しいじゃろ
【06/16 18:29】[ ヒロツ ]空気抵抗じゃなかったんだ >毛
【06/16 18:41】[ やむ ]車道を走ってると結構跳ね石を食らうからなぁ>足のケガ
【06/16 18:43】[ やむ ]人食い溶連菌は水虫から感染することすらあるらしいし、消毒はしっかりしよう
【06/16 18:44】[ やむ ](最近はそこら中にアルコールが置いてあるから、手指消毒が楽で良い。逆剥けから感染することもあるんだと)
【06/16 19:34】[ あーさ ]確かにオフ専なのでSL縛りに囚われる必要はなくかつ攻略目標があればレベル上げも苦ではなくなるか
【06/16 19:35】[ あーさ ]コンソール外し>怪獣8号ゲーム>https://automaton-media.com/articles/newsjp/20240616-297922/
【06/16 19:58】[ ヒロツ ]雪原からモーグウィン王朝行くと目の前にルーン稼ぎポイントがあるので(詳しくは検索を)、モーグに挑んでしんどかったらレベル1つ上げて再戦とかでいいかと 実況動画見るとそんな感じの人がけっこういます
【06/16 20:00】[ ヒロツ ]などと言ってるうちにもうあと5日か まだ2周目のラダーンもモーグも倒してない。技量剣士から魔術剣士に転職して、戦闘を盾なしで試してるんだけど、つい反射的にR1を押してしまったりなかなか上達しない
【06/16 20:02】[ ヒロツ ]魔術剣士だと、魔術の切り替えとか武器の持ち替えとかが必要でめまぐるしい ガチ勢の実況動画見ると、戦闘中にインベントリ開いて装備変えたりアイテム使ったりしててすげえなと思いますね
【06/16 20:03】[ ヒロツ ]対人戦だと、同じ武器の属性違いに持ち替えるトリックとかあって、まあデモンズからずっと対人戦やってるような人なら当然なのかもだけど
【06/16 20:04】[ ヒロツ ]人食い溶連菌、まだ感染経路がはっきりしてなくて「そこらへんにいる菌から感染します」とかいう報道もあったりして恐ろしいですな
【06/16 20:04】[ ヒロツ ]庭仕事では刃物使わないときでも手袋をするようになりました
【06/16 20:04】[ JUNCIT ]TLから。漫画家・ささやななえ (現、ささやななえこ) さんが亡くなられた。黙祷。>> https://x.com/Mossie633/status/1802262789077000414 >> https://x.com/neco_cc/status/1801956633050038294 …お名前こそガッツリと頭に残ってるのですが、別コミのこれくらいしか、うっすらと読んだ記憶が残ってないです。orz
【06/16 20:22】[ やむ ]溶連菌そのものは常在菌で小児の喉の炎症なんかで普通に見られるようだけど、「人食い」の氏素性はいまだにはっきりしないそうで
【06/16 20:23】[ やむ ]高齢者が食われることが多いようなので、気をつけなきゃ、ではあります
【06/16 21:08】[ JUNCIT ]TLから。自分の知識・知見・見識が無いので驚異度は想定・推測ができないのですが。「D&M SACD/CDメカについて D&Mは2024年7月末時点の受注をもって生産終了する」と >> https://x.com/avcat_jp/status/1800757749397291204 …オーディオ系が震撼 ? Blu-ray/DVD(PlayStation5 など) は対岸の火事 ?
【06/16 21:18】[ あーさ ]抗生物質不足という話も>怖いですね>人喰い溶連菌
【06/16 22:08】[ やむ ]業者に持ち込んでメディアコンバートすることになるのかな>機器終了 アナログに比べたらマシかなぁ
【06/16 22:09】[ ヒロツ ]SACDがハードウェアとして消滅の危機っていうことだろうか 需要なさそうだもんな
【06/16 22:12】[ ヒロツ ]検索してもオーディオオカルトしか出てこない
【06/16 22:13】[ ヒロツ ]うまい棒にシュガーラスク味というのがあると知り入手して食べてみたところ、おおむねキャラメルコーンでした
【06/16 22:14】[ ヒロツ ]甘いうまい棒とは珍しい、って思ったけどミの部分はコーンパフ菓子どれも同じだもんな
【06/16 22:53】[ あーさ ]高音質派はSACDからBlu-ray Audioに移行したのかも?
【06/16 23:01】[ ヒロツ ]なるほど、そっちならBlu-rayのハードがそのまま使えるんですね。オーディオマニアは好まないかもしれないけど
【06/16 23:20】[ ヒロツ ]レイアウト含めて完成度高いが何らかのプロなんだろうか >https://x.com/Uyama_pp/status/1801770981935169571