【06/12 16:03】[ ヒロツ ]レコーダーは技術としてはもう枯れてきてるし、メーカーの技術力どうこうより上手いことコストにおさめるノウハウのほうが意義あるのかもなあ。ソニーのレコーダーもうちのみたいな安い機種だと動作もっさりだし
【06/12 16:41】[ ヒロツ ]ブラザーの刺繍ミシン、業務用より一桁安いのが出るらしい >https://www.brother.co.jp/product/hsm/special/skitch-pp1/index.aspx
【06/12 16:41】[ ヒロツ ]作業速度とか耐久性とかを削ってコストダウンしたんだろうか
【06/12 17:49】[ やむ ]マシンデザインは男性向けっぽいけど、大丈夫なんだろうか
【06/12 18:00】[ TAKO'S ]というか過小評価されているけどフナイのDVDレコーダーは当初から三菱がOEMで使っていたし
【06/12 18:02】[ TAKO'S ]米国市場でHDDVDを叩き潰したのはフナイ(の技術と政治力)だったし(で東芝のBDはフナイOEMへ)、テレビのエンジンはソシオネクストだし
【06/12 18:04】[ TAKO'S ]録画機とTVの録画機能では「メーカーの技術力」で食ってた会社だから。
【06/12 18:08】[ TAKO'S ]フナイも最初は船井ミシン商会だったなそういえば(笑) >レックスマークのプリンターはフナイ製だったしそこはブラザーとかぶるのか
【06/12 18:19】[ TAKO'S ]もはや手芸の男の趣味率はとても高いのではなかろか >マシンデザイン
【06/12 18:20】[ TAKO'S ]「手芸のえっちゃん」の登場が1982年だからなぁ(笑)
【06/12 18:25】[ TAKO'S ]アポカリプスホテル10話。絶対ガンダムGQのシナリオを竹中Pに渡しているスパイがいるだろなネタかぶり(笑)
【06/12 18:25】[ TAKO'S ]やろうとしていた話を1話で纏められて少し焦る。ホラー?ミステリー?それなに美味しいの(笑)
【06/12 18:28】[ TAKO'S ]最終的にシュールで終わらせて実はちゃんとSFで終わらせてるのも良い。タヌキ人生はこれで描き切ったのかどうなのか?
【06/12 18:29】[ TAKO'S ]ガンダムGQ10話。サクサク死にまくるが同じクールににんころがあって、サクサクをギャグで受け入れられないのはかわいそう。
【06/12 18:31】[ TAKO'S ]そしてワイヤーと共に目立つ毒殺。まあ内政の争いだからいいけど、これも薬屋の「これ毒です」に勝てない。
【06/12 18:36】[ TAKO'S ]ソーラ系じゃなく最強イヤボーン兵器とは徹底しているなぁ(笑)
【06/12 18:40】[ TAKO'S ]ビグ・ザムがヨワヨワなのは単品だといいけどサンダーボルトの連載でツヨツヨだった後なのでこれも少し残念
【06/12 18:46】[ TAKO'S ]マチュはノーキル(モブは知らん)で終わるのか、誰か撃って終わるのか、その前にビームライフルの活躍はあるのか
【06/12 18:49】[ TAKO'S ]そろそろ貯めてるシンデレラグレイを見はじめないとならんかなぁ。
【06/12 20:17】[ あーさ ]今日は肉を焼いた>味付けはこれ>旨かった>バーベキュー@マジックソルト>https://www.sbfoods.co.jp/magicsalt/
【06/12 20:24】[ あーさ ]DisneyとUniversal、AI画像生成のMidjourneyを提訴>https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2506/12/news054.html
【06/12 21:04】[ ヒロツ ]親父が見たいというのでBlu-rayソフトを買ったら、居間にあるソニーのBDレコーダーで再生できず。同じ円盤がPS4では再生できたし、他の円盤は再生できたりしたので、なんか相性問題が発生する曖昧な不具合っぽい
【06/12 21:05】[ ヒロツ ]てことでBDプレーヤーを買おうということになったんだけどフナイはもう作ってないんだね
【06/12 21:08】[ ヒロツ ]このへんに名を連ねているメーカー、技術的に特に何もないならいま何やってるんだろという気はする >https://ja.wikipedia.org/wiki/Blu-ray_Disc_%E3%82%A2%E3%82%BD%E3%82%B7%E3%82%A8%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3 パーツ選んで海外工場で組み立ててるだけ?
【06/12 21:10】[ ヒロツ ]中華メーカーのチップに機能全部入ってそうではあるけど
【06/12 21:14】[ ヒロツ ]ガンダム世界は戦艦がモビルスーツの手持ち武器で撃沈される世界だから、GQのビグザムもそういう扱いなんだろうか
【06/12 22:38】[ JUNCIT ]松田未来氏のポスト/ツィートから。GQ6uX のギレンとキシリアの戦術と戦略。ビグ・ザム vs ギャンでは、キシリア側の読みが勝った感。>> https://x.com/macchiMC72/status/1932703849669931327 … ビグ・ザムは Iフィールドを貼りつつ入り込まれない距離を保つべきだった、と。ソロモンのドズルはセイラ専用軽キャノンに入り込まれて撃墜された、可能性 (それをキシリア側は)。
【06/12 22:39】[ JUNCIT ]… (それをキシリア側は謙虚に分析して対ビグ・ザムの戦術にした、可能性)
【06/12 22:40】[ あーさ ]BDレコーダーのアップデートがされてないなら認証エラーかな?>BD再生できない
【06/12 23:20】[ ヒロツ ]「最新のアップデートかけました」ってのが出てたので大丈夫かと思ってましたが、よく考えたらそのメッセージいつから出てたのかわからんな。後で確認してみます。リセットかけるやつは試したんだけども
【06/12 23:21】[ ヒロツ ]普通に再生できるBDもあるのが謎だけど、ものによって要求する認証が違ったりとかするんだろうか
【06/12 23:29】[ ヒロツ ]最新の1月の自動アップデート適用済でした