【05/19 09:49】[ TAKO'S ]リアルすぎ背景とのギャップが(笑)
【05/19 11:48】[ 司葉 ]ポスター絵はいいんですがオリジナルキャラに面識()無いのでいまひとつ興味が沸かず>狂気山脈
【05/19 11:48】[ 司葉 ]物販を遠くから見て帰ってきました。ラヴクラフトは何というやらと思いつつ
【05/19 11:49】[ 司葉 ]つか東洋人がキャッキャしてる時点でアカンかあのひと的には
【05/19 13:57】[ JUNCIT ]『狂気山脈』原作(?) のTRPGシナリオが Pixiv の BOOTH に出品(無料)されてますね。>> https://booth.pm/ja/items/1071516
【05/19 14:24】[ JUNCIT ]粟岳高弘氏のポスト/ツィートから。ポルトガルで隕石(流星/火球 ?)。>> https://x.com/gripen_ng/status/1792029447492915345 …強い青みは成分由来でしょうか。
【05/19 14:45】[ ヒロツ ]炎色反応ならカリウムの紫か銅の緑? カメラの色温度設定次第では色味が変わっている可能性も
【05/19 14:47】[ ヒロツ ]それとも黒体放射で青くなるほど温度が高かったんだろうか
【05/19 14:48】[ ヒロツ ]はじめは橙色で、明るいときは青緑、か >https://www.youtube.com/watch?v=_4K6ylDhLzs
【05/19 15:09】[ やむ ]色はカメラ側の設定かなぁ
【05/19 15:15】[ TAKO'S ]JAXAの人がフリー音源を元に魔改造してJAXAに置いてあるフリーピアノ音源 >https://www.youtube.com/watch?v=i5TiCCmMS98
【05/19 15:18】[ TAKO'S ]落してみたけどいい音だが、メインPCの300円+3980円スピーカーでは負ける(笑) >あとで楽器部屋でもやってみよう
【05/19 15:22】[ TAKO'S ]チ、チェレンコフ放射……
【05/19 16:10】[ やむ ]自分の耳は腐ってるはずなんだけど、違いがわかるなぁ。配布所のショパンのノクターンが気持ち良かった
【05/19 19:49】[ ヒロツ ]復活したらしい 見かけたら買おう >https://www.agrinews.co.jp/news/index/225983
【05/19 19:51】[ ヒロツ ]違いはよくわからんけど生音だと言われてもわからんな >ピアノ
【05/19 19:53】[ あーさ ]昨日はクーラー使うぐらい暑かったですけど今日は涼しかったですね
【05/19 19:54】[ ヒロツ ]しかしなぜJAXAで 職員用ホームページが私用可なのか URLが~だし
【05/19 19:59】[ ヒロツ ]こんな音源がタダとはなあ 昔Logicの安い版についてたピアノ音源とかほんとにひどかったから、時代を感じる
【05/19 20:01】[ あーさ ]プリンタ周辺アプリのインストーラが欲しがっただけだったみたいなので再び初期化してダイレクトにドライバだけ入れ直そうかとも思ったのですが沼りそうなので現状でとりあえず移行完了と>Rosetta>MBP
【05/19 20:23】[ ヒロツ ]キヤノンのMacOS用のプリンタドライバの動作環境みたらハードウェアについては何も書いてないですね。MacOS側で吸収するから知らんてことだろうか
【05/19 21:10】[ TAKO'S ]サンプリングで使える容量も増えたから。1音につき16個サンプルファイル+各種類ノイズ入っている。
【05/19 21:13】[ TAKO'S ]WAVファイルその他で1.8GB。そんなのをVSTで複数並べられる時代コワイ。PSG3和音とMMLでやってたのに(笑)
【05/19 21:19】[ TAKO'S ]楽器部屋にはいかずヘッドホンで。数日ダイソーとBAFFALOのUSB-C→3.5mm変換DACの聴き比べとかしてた。
【05/19 21:25】[ TAKO'S ]BUFFALO(笑)
【05/19 21:27】[ TAKO'S ]BUFFALOが24bit/96KHz 1,280円、ダイソーが16bit/48KHz 300円。ビットや周波数よりも
【05/19 21:28】[ TAKO'S ]アナログ変換でダイソーの高音がキンキンしててヘッドホンだときつい、でも300円。
【05/19 21:29】[ TAKO'S ]ダイソーは同じ300円の別のが良いらしいからそっちも試すか考慮中 >なんの遊びだ
【05/19 21:44】[ ヒロツ ]こないだの豆腐別売と明暗が分かれた >https://youtu.be/HvotO0rcft8
【05/19 21:56】[ TAKO'S ]あのぶ厚い奴が実はかなりの神機だったらしい件 >https://www.youtube.com/watch?v=HpMNydB5-Io
【05/19 21:58】[ TAKO'S ]これからは別売りトッピングの時代か >明暗
【05/19 23:26】[ ヒロツ ]まあこんな人もおるしな ダイソー >https://www.youtube.com/watch?v=eXZmZ-WKcFA
【05/19 23:31】[ ヒロツ ]失われた技術の多さにあらためて感じ入るな コンパクトさのほかに、オートリバース、メタルテープ、頭出し、あとなんだろ >携帯カセットプレーヤ
【05/19 23:35】[ ヒロツ ]自分は10Khzはもうほとんど聞こえないのでグラフ見て「へー」て感じ >FIIO
【05/19 23:48】[ やむ ]蕎麦粉多めの半生麺と出汁とパック納豆の方がいいかな。みわびの乾麺なら4食分買える値段だし
【05/19 23:52】[ やむ ]納豆蕎麦というジャンルは大正義だと思う。納豆蕎麦とおろしぶっかけ蕎麦は2大巨頭@ウチのキッチン
【05/19 23:53】[ ヒロツ ]そうなんだ 納豆自体食わないから未知の世界だ
【05/19 23:54】[ やむ ]あらま
【05/19 23:54】[ やむ ]ここまで来ると面倒くささが先に立つ>https://www.jiji.com/jc/article?k=2024051900145
【05/19 23:55】[ やむ ]外交官を目指すような人は「よおし」と腕まくりしちゃうんだろうか