【05/06 00:02】[ ヒロツ ]人類の耳が真横に着いてるのは大きな大脳を避けてるからで、耳殻が頭頂部に着いてるとすると中耳と内耳は大脳と干渉することに
【05/06 00:06】[ ヒロツ ]過去1年間に5万円だとまあまあのお得意さんだろうか >https://news.yahoo.co.jp/articles/15ddf35f57031cb0ae0c502ab7d37242fb8b132b
【05/06 06:05】[ やむ ]眼窩もでかいが耳の穴も大きい>http://kemonotachi.g1.xrea.com/honeneko.htm
【05/06 06:07】[ やむ ]やっぱり生え際が不自然な感じになりますね>耳案配
【05/06 06:10】[ やむ ]ヒトだって猿獣人なんだし、猫の亜人もほぼ猫頭でいいかなぁ。毛も生えてると顔ももふもふ出来てお得(笑)
【05/06 06:44】[ JUNCIT ]猫頭 …永野護『ファイブスター物語』で、いわゆる本編とは世界(次元? 時代?) を異にする舞台(泰華宇宙?)のキャラたちの造形が、ソレな感じの異形だったりしますね。>> https://www.karakuri-box.com/~wind/om/diary_fss.html
【05/06 08:39】[ JUNCIT ]『BEASTARS』( https://bst-anime.com/ ) とか『おしりたんてい』( https://oshiri-tantei.com/ ) とか『名探偵ホームズ』(https://s.mxtv.jp/anime/meitantei-holmes/) とか、ほぼ獣頭をまんまキャラ化してる作品も、それなりにある感じではあるですか(笑)。
【05/06 08:42】[ JUNCIT ]…ホームズが404に(謎。とりあえず >> https://www.tms-e.co.jp/alltitles/1980s/051102.html …で。
【05/06 08:43】[ JUNCIT ]……改めてみると、『おしりたんてい』の主人公氏の造形が、ヒトにしては耳も鼻も無い異形ですねぇ(謎。
【05/06 11:26】[ JUNCIT ]あ。ケモナー@モフモフは、手塚治虫が嚆矢というか始祖というか本家な感じですねぇ。『0マン』とか『W3』とか『バンパイヤ』とか、他色々。
【05/06 11:28】[ JUNCIT ]猫頭 …ルチ将軍@プリンプリン物語が、眉・額から頭頂への斜め具合とか、造型的にはソレっぽいかも(笑)。>> https://x.com/kr555redpool/status/1816263941590507694
【05/06 12:42】[ やむ ]なぜに怖い顔ばかり(笑)>Beasters
【05/06 12:45】[ やむ ]0マンやW3は可愛かったなぁ。そしてさすがの変身造形>https://www.youtube.com/watch?v=MnobRAKfGjA 耳に違和感がない(笑)
【05/06 12:50】[ やむ ]猫耳にも横向き派と前向き派があるんだなぁ。リボンっぽく見えるせいか、猫耳メイドに横向きが多いような気がする
【05/06 12:54】[ やむ ]リアル猫の場合は怒りや恐怖のシーンに横向きで関心がある場合が前向きだけど、そのあたりはご愛嬌って感じか
【05/06 13:07】[ ヒロツ ]ケモ耳、昔は電話するときに受話器と合わない問題があったけど、携帯電話になってから事情が変わったかな
【05/06 13:08】[ ヒロツ ]これは耳に当たるところを上手いこと隠してごまかしてる? >https://x.com/bst_anime/status/1354988889170173954
【05/06 13:11】[ ヒロツ ]このへんはもはや開き直っている >https://x.com/asahi_ych/status/1371681721670725633
【05/06 13:25】[ JUNCIT ]受話器 …電話が登場した初期の、話す部位と聞く部位が離れてる壁掛け電話みたいなのでいいんじゃ、と思いますた。>> https://time-space.kddi.com/it-technology/20191023/2765.html
【05/06 13:36】[ ヒロツ ]ワイヤレスイヤホンでなぜか通話もできる現代なのでマイクの存在自体がもう意識されなくてOKな気も
【05/06 13:37】[ ヒロツ ]マイクが口から離れててもOKになったのはノイズキャンセリング技術が普及したからだろうか
【05/06 13:40】[ やむ ]骨伝導かも>ゴマ
【05/06 13:43】[ やむ ]受話はスピーカーまかせにして、スマホの画面を上に向けてマイクに向かって話す使い方はいまだに見慣れない。なんか奇妙だ
【05/06 13:45】[ やむ ]ふと。Apple Watchに向かってしゃべるのは、大昔の少年漫画のスパイセットみたいでかっこいいかも
【05/06 14:12】[ ヒロツ ]実際電話かかってくるとApple Watchでも取れるんだけど、常時スピーカーホン状態だから扱いにくいかなあ
【05/06 14:13】[ ヒロツ ]そういや通話痛は竜頭で音量調節できるのかな できそう
【05/06 14:18】[ ヒロツ ]いろいろできるな >https://support.apple.com/ja-jp/guide/watch/apd32b6c5658/watchos イヤホンも使えるみたいだけど、iPhoneにペアリングしてるイヤホン自体でiPhoneの電話取れるしなあ
【05/06 14:19】[ ヒロツ ]自分的には電話自体めったにしないからあまり気にしたことがない クルマにハンズフリー電話機能あるけどオフにしてるし
【05/06 14:31】[ ヒロツ ]あれは画面が見えてる方がいいとかかなあ >画面を上に
【05/06 15:57】[ ヒロツ ]歩行者をギリギリで避けたようにも見えるが、だったらブレーキ踏むか >https://news.ntv.co.jp/category/society/ffa636d5b01d42429245387c6aaab50d ベンツの車体の衝突安全性は見事だが予防安全機能はついてない車種か
【05/06 15:58】[ ヒロツ ]こっちはポルシェ >https://news.livedoor.com/article/detail/28696142/
【05/06 16:01】[ やむ ]シンクロニシティ味が
【05/06 16:30】[ ヒロツ ]予想通りすぎた >https://news.yahoo.co.jp/articles/06d8552715d0c038bf1f8f058cadf72043fbfef8 おめえのSNSアカウント管理どうなってんだよ
【05/06 16:36】[ ヒロツ ]Xでは個人アカ大統領アカとも上げてなくて、Truth Socialだけあった >https://truthsocial.com/@realDonaldTrump/posts/114441543826801216 こっちは信者向けの遊びアカウントだって言いたいんだろうか
【05/06 19:02】[ あーさ ]さようなら「Skype」、22年の歴史に幕 5月5日をもってサービス終了>https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2505/05/news071.html
【05/06 19:06】[ あーさ ]霊馬の見た目変更のほか素性をふたつ追加>ER 追加エディションhttps://www.famitsu.com/article/202505/41423
【05/06 20:30】[ JUNCIT ]松田未来氏のポスト/ツィートから。青森の「異音」が火球の落下に伴う音の可能性は、と >> https://x.com/HiroyukiShioi/status/1919430100988395774
【05/06 21:31】[ ヒロツ ]火球かなるほどー 音が一瞬で連続してなかったから航空機よりこっちのほうがありそう
【05/06 21:32】[ ヒロツ ]連休ボケしてたけど今日火曜か つまりジークアクスがある 一週間はえー
【05/06 22:07】[ やむ ]説得力あるなぁ>火球 観測してたところはないのかな。火球なら日中でもビデオに写ってるかも
【05/06 22:25】[ あーさ ]暑さ&荒天対策で7月末から5月末開催へ>足立の花火>https://www.adachikanko.net/adachi_no_hanabi47
【05/06 22:29】[ あーさ ]航空機なら軍関係で隠蔽する理由がなければ情報が出ているだろうし>天文現象説はありそうだ>地鳴り