【05/05 11:58】[ JUNCIT ]松田未来氏のポスト/ツィートから。SpaceX社の新型宇宙服(船外活動用) ですって。耐久性(内圧とか宇宙線とか温度変化とか),動き易さ,活動可能時間,とか気になるます。>> https://twitter.com/SabreF86/status/1786760276983107624 …室外機的な装置と太い自在パイプで繋がってたりしそう ??
【05/05 12:04】[ ヒロツ ]肩のつなぎ目どうなってんだろ
【05/05 12:13】[ ヒロツ ]ひさしぶりにキーボードでも買おうかなあと思ってこれをみつけたんだが >https://www.diatec.co.jp/shop/MINILA-R/ 物理キーの差し替え利便性を重視しすぎて若干使いづらくなってる印象
【05/05 12:14】[ ヒロツ ]デフォルトだと矢印がFnキーと同時押しになってるから、どっちかっていうとプログラマー向けなのかな
【05/05 12:16】[ ヒロツ ]スイッチ切替とキー差し替えで右下らへんに矢印キーつけられるんだけど、そうするとバックスラッシュとかDelとかがFn押しになってしまう
【05/05 12:22】[ ヒロツ ]これだとひとまわりデカイけど、Bluetoothデバイス切り替えできるからこれ1台に集約してしまえいいのか
【05/05 12:22】[ ヒロツ ]https://diatec.co.jp/products/det.php?prod_c=7233
【05/05 12:29】[ ヒロツ ]逆にこのへんの激安はどうだろうと思ったけどFn+ZがBluetooth接続スイッチなのはアカンな >https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/R10NYKWGMGSFJY/ref=cm_cr_dp_d_rvw_ttl?ie=UTF8&ASIN=B00U260UR0
【05/05 12:29】[ ヒロツ ]そんなしょっちゅう使う機能じゃないんだからFn+Delとかにしとけばいいのに
【05/05 12:36】[ ヒロツ ]安いけどなんかよさげ >https://www.amazon.co.jp/dp/B0BHZ72LDL/
【05/05 14:56】[ ヒロツ ]固定翼機……? >https://twitter.com/ma_tsu_na_o/status/1786942499053035783
【05/05 16:02】[ ヒロツ ]当地本日真夏日です
【05/05 16:08】[ ヒロツ ]庭の温度計、クチナシBOXから外に出して植え込みの陰に吊してあるやつ >https://twitter.com/hirotsu162/status/1787015756187865430
【05/05 16:09】[ やむ ]この時間、日本が赤い>https://weathernews.jp/onebox/amedas/
【05/05 16:09】[ ヒロツ ]日照の影響も多少あると思うけど、日向の温度として評価するなら妥当な環境じゃないだろうか
【05/05 16:11】[ やむ ]花巻は46位らしい>https://weathernews.jp/onebox/amedas/ranking/
【05/05 16:11】[ やむ ]日較差20度はつらいなぁ
【05/05 16:15】[ ヒロツ ]ちなみにいまいる仕事部屋は33℃だけど自分的には半袖一枚で快適
【05/05 16:16】[ ヒロツ ]こないだまで夜中ちょっと肌寒くて暖房つけたりしてたからさすがにびっくり 今日だけみたいだけど
【05/05 16:19】[ やむ ]今日の2時3時を見ると、北陸と北関東が高い。東北は山の中まで結構な高温のようだ>https://tenki.jp/amedas/
【05/05 16:20】[ やむ ]気圧配置+雲の量かな? こっちは25度程度で快適
【05/05 16:21】[ ヒロツ ]内陸はフェーン現象かなあ 北陸がランクインしてるのは謎だが強烈な暖気が来てるんだろうか
【05/05 16:22】[ ヒロツ ]東風で山越えしたフェーン現象か
【05/05 16:23】[ やむ ]北陸はフェーンでしょう。火災に注意?
【05/05 16:29】[ やむ ]南高北低が崩れて、東の高気圧からフェーンの風が吹いたっぽい>https://tenki.jp/guide/chart/
【05/05 16:29】[ やむ ]大阪は昨日(南高北低)の方が暑かった
【05/05 17:03】[ ヒロツ ]新PCの環境構築がいろいろとめんどい ATOKの設定をファイルで持ってこれるはずだが何カ所もバラバラに分かれているっぽいな