【05/01 12:07】[ ヒロツ ]ほとんどレーシングカーみたいな見た目だけど、性能的にそうなるのか
【05/01 16:47】[ ヒロツ ]ジークアクス、あの魔女が実は強化人間で夫と子供の記憶は作り物という説をXで見かけて、ちょっとなるほどと思った
【05/01 16:48】[ ヒロツ ]たしかに記憶の中の息子が不自然にぼんやりしてるんだよな、名前もないし
【05/01 17:18】[ やむ ]「どん兵衛琉球そば」に新発売のポップがついてたから買って食ってみた。びっくりするぐらい個性のない味だった(笑)
【05/01 17:19】[ やむ ]検索してみたら、エラいことになっててこっちにびっくり>https://cupramen.site/cupmen/cat/okinawasoba/
【05/01 17:20】[ やむ ]2、3種類しか見たことないぞ
【05/01 17:40】[ ヒロツ ]★1じゃねーか >どん兵衛
【05/01 17:44】[ ヒロツ ]これも昨シーズンのレビューだけど今年のも味は同じなのだろうか >https://i-ramen.net/blog/2024/07/11/no-7545-%E6%97%A5%E6%B8%85%E3%81%AE%E3%81%A9%E3%82%93%E5%85%B5%E8%A1%9B-%E7%90%89%E7%90%83%E3%81%9D%E3%81%B0/
【05/01 17:45】[ ヒロツ ]イトーヨーカドーの沖縄フェアにときどき出てたやつを食った記憶があるのだが、味もメーカーも印象にない マルちゃんだったかなあ
【05/01 17:50】[ やむ ]今時沖縄そばを新発売?とか思いつつ買ったんだけど、そうか毎年新発売なのか...
【05/01 17:54】[ ヒロツ ]初夏に沖縄気分を演出してるのかね
【05/01 17:55】[ ヒロツ ]イーロン、DOGEやめるってよ >https://news.yahoo.co.jp/articles/ff5335d5da4e1e8aeee6882158728c308e544bbb からのテスラCEOも辞めるのか >https://www.yomiuri.co.jp/economy/20250501-OYT1T50053/ まあテスラは取締役会掌握してるそうだから、形式的にCEO辞めたからってたいした違いはなさそうだけど
【05/01 18:53】[ JUNCIT ]『機動戦士 Gundam GQuuuuuuX』の映画パンフ(通常版) では、マチュ,ニャアン,シュウジとも「17歳」とありますね(0085時)。0079〜0080 のジオン独立戦争では11〜12歳 (小6 ?) ということに。
【05/01 19:22】[ ヒロツ ]マチュ、あんなちびっこなのに17歳なのか
【05/01 19:41】[ あーさ ]Switchのアプデで「エラーコード:2206-1015」発生中>https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2505/01/news158.html
【05/01 19:47】[ あーさ ]フラナガン機関とムラサメ研究所はどちらが古いんでしたっけ?>強化人間>C子
【05/01 19:49】[ あーさ ]アニメ「SAND LAND: THE SERIES」総合で6月28日より放送>https://www.nhk.jp/g/blog/sfcvhnpen3t/
【05/01 19:53】[ ヒロツ ]フラナガン機関 → ムラサメ研究所 の順らしいです >https://dic.pixiv.net/a/%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%8A%E3%82%AC%E3%83%B3%E6%A9%9F%E9%96%A2
【05/01 20:53】[ JUNCIT ]『機動戦士 Gundam GQuuuuuuX』第4話のシイコ・スガイについての X(Twitter) では、これ ( https://x.com/BirthHopeMetor/status/1917589090398265734 ) が「あ〜」となっちゃいました (笑)。
【05/01 20:54】[ JUNCIT ]『機動戦士 Gundam GQuuuuuuX』公式サイト、第4話 の設定が追加公開されてますね。>> https://www.gundam.info/feature/gquuuuuux/character/32/
【05/01 21:10】[ あーさ ]GQuXのEDでマチュとニャアンの部屋の中央にあるラックの中のPolaroidらしきカメラが気になる
【05/01 21:11】[ あーさ ]Polaroid Flipカワイイ>https://wired.jp/article/polaroid-flip-review/
【05/01 21:14】[ あーさ ]ニュータイプだけど憎いジオン側の概念だからそれを拒んでいるようにも思える>時系列的に強化人間ではなさそう>C子
【05/01 21:28】[ ヒロツ ]上着はコートじゃなくジャケットだったし、許される範囲でちょっとした遊びを入れた、ぐらいなのでは >それ
【05/01 21:30】[ ヒロツ ]シン・仮面ライダーに符合させるほうを優先させたのだとしたらガンダムに対する不義理になるし、そこまで庵野秀明リスペクトを持ち込むのはさすがにキモすぎる
【05/01 21:31】[ JUNCIT ]深甚な意図が込められている訳ではない・ちょっとした遊び、の軽さが安心して楽しめる、とも思ったりしてます。
【05/01 21:47】[ JUNCIT ]強化人間 …原典の続編「Z」以降の、ティターンズもネオ・ジオンも、GQ6uX世界では出現しない(出現する機会・動機・賛同を得られない) のではないか、と個人的には思ってるので、小出力サイコミュ義肢がせいぜい、だったらいいなぁ、くらいです。
【05/01 22:07】[ ヒロツ ]エグザベくんの健全さからするとフラナガン・スクールはまともそうですよね
【05/01 22:14】[ JUNCIT ]ソドンのブリッジ・メンバーとか、シャリア・ブルの好き勝手に付き合えるキャラだからかもですが、あまり杓子定規な軍属とは思えない「気安い雰囲気」があるように、個人的には思えてたり。
【05/01 22:56】[ JUNCIT ]GQuuuuuuX のSTORY が「そして、世界は新たな時代を迎えようとしていた。」 ( https://www.gundam.info/feature/gquuuuuux/story/ ) とあるので、古い時代 (独立戦争) の残滓/残り香/熾火 が描かれて、それらを超えた「その先」が描かれる、とか期待してたり。
【05/01 23:10】[ ヒロツ ]あとは尺が十分にあるかどうか ほんとに1クールで終わるのか、それとも劇場版とかの延長戦があるのか、気になりますね
【05/01 23:11】[ ヒロツ ]PCのマザボのオーディオ出力にビデオカードからノイズが乗ることに気がついた。冷房や暖房がついてるとわからないぐらいの音なんだけど、ちょっと気になるね
【05/01 23:12】[ ヒロツ ]ということで手元にあったUSBオーディオインターフェイス経由にしたら解決した。20年以上前に買ったやつなんだけど、このへんの枯れた技術はちゃんと生き続けるのだなあ
【05/01 23:35】[ あーさ ]最新のブラビア@ソニーには入力はアナログ端子がなくなってHDMI端子だけに
【05/01 23:53】[ ヒロツ ]確かにアナログ入力する機会がないかも bluetoothで用が足りるというか