【04/30 08:20】[ JUNCIT ]日テレ系抱き合わせ『機動戦士 Gundam GQuuuuuuX』第4話。魔女。その名のMSがソレって。クランバトルに参加する様々な「関係者」…クラバってイズマ・コロニーでだけやってる興行 ? 展開がシリアスというかハードというか、はぐれ者・ならず者同士の限界バトルというか。次回も、あのMSとか、ニャアンとマチュの日常とか、ずるい〜 (笑)。
【04/30 11:36】[ やむ ]大谷初回初球にパパ1号。登場曲がセーラームーン(笑)
【04/30 11:37】[ やむ ]アベマで中継やってるよ
【04/30 14:58】[ ヒロツ ]ついに劇場版より先に進んで実質1話みたいな気持ちで見ましたが、国家とか社会よりもニュータイプの内面のほうに向かってくのかなという印象 >GQ
【04/30 15:00】[ ヒロツ ]マチュがはらんでいる狂気がどこから来るのか気になりますが、なんか裏があるんですかね。両親が政府の人間なので、人造ニュータイプの子供を終戦後に引き取ったとかそういうのが
【04/30 15:02】[ ヒロツ ]母親の「普通」に対するこだわりは、「普通でない子供」を現世に引き留めておきたいという願いの表れとか
【04/30 15:14】[ ヒロツ ]クラバが摘発されないのはどう考えても不自然なので、なんかあれも裏があるのかな。民間軍事会社の宣伝に利用されてるふうなことも言ってたから、コロニー政府がお目こぼししているのか
【04/30 15:15】[ ヒロツ ]コロニーの外側は特に遮るものもないから、光学観測だけで追跡できそうな気がするが、ジオンも案外ポンコツなのか
【04/30 16:05】[ ヒロツ ]ショートスリーパーはこの機能どうなってるんだろう >https://news.yahoo.co.jp/articles/6838456d610412718789d1589f48cea8e67ed80b
【04/30 19:00】[ 司葉 ]意外とみかじめ料で潤ってるのかもしれない>コロニー>クラバ
【04/30 19:02】[ 司葉 ]マチュの狂気というか鬱屈というか地球指向というか、なんか戦争後遺症みたいで気になりますなあ
【04/30 19:09】[ ヒロツ ]戦時中の地球生まれなのかな >マチュ
【04/30 19:12】[ JUNCIT ]マチュの狂気。この情報 ( https://x.com/andexihaeienni/status/1916392594848026684 ) (4枚目:父親が外交官,母親が監察局職員) を見て、ふと、「マチュが「キラキラ」を最初に目にしたのはゼクノヴァだった」可能性を思い付きました(苦笑)。グラナダにソロモン/コンペイトウが落ちる時、ユズリハ一家(マチュ&両親) は父親の仕事でグラナダに居て、運悪くゼクノヴァに遭遇した可能性です。もっと劇的な展開を想像すると、ソロモン/コンペイトウ落下から逃げようとギリギリのタイミングで (逆シャアでクエス一家が地球から出ようとしてた一件みたいに) 宇宙船でグラナダを飛び立ち、ソロモン/コンペイトウを掠めていた時、ゼクノヴァを至近距離で浴びていた、みたいな展開も想像したり。
【04/30 19:14】[ JUNCIT ]あの時期に一家がグラナダに居たとしたら、シャア/ソドン/シャリア・ブルとも面識がありそうに思えますし、劇的な脱出劇の後始末の騒動で、両親がソドン/シャリア・ブルと善後策に苦心してたりするかも、みたいな。
【04/30 19:22】[ 司葉 ]そうそう何処でも見られるモンじゃないですもんねえ>キラキラ
【04/30 19:51】[ あーさ ]自分もゼクノヴァ体験者かな?と思いました>キラキラやララ音への反応を見て>マチュ
【04/30 19:53】[ あーさ ]MLB用語でMoonShot(月まで届くような特大ホームランの意)と云うのがあるそうで>ムーンライト伝説HR>大谷
【04/30 19:55】[ あーさ ]格好良いのかもしれないが美しくは無いな>ピニンファリーナロス?>F80>https://www.webcg.net/articles/-/51814
【04/30 20:37】[ TAKO'S ]シルエットとCカーの中間くらいかな >F80
【04/30 21:29】[ やむ ]ランボルギーニっぽい?