【04/06 08:25】[ TAKO'S ]NHKアニメだともう全部出来てそうだが、原作ファンにボコられまくりになるのか >https://x.com/officeyuko/status/1908463071720595609
【04/06 08:27】[ TAKO'S ]これもキッツイが、コメントのギルバートの髪が赤いと「にんじん」のシーンがアカン >https://x.com/officeyuko/status/1908466792584142943
【04/06 08:28】[ TAKO'S ]というのは自虐ギャグだったとすり変えるのか
【04/06 08:30】[ TAKO'S ]キャラデザの改変はあってもしょうがないが、原作の上位エピソードを壊すのはちょっとマズいかなぁ。
【04/06 08:37】[ TAKO'S ]初代の頃から鍛えられているから、ぱっと見で違い >https://kakakumag.com/hobby/?id=18267
【04/06 08:42】[ TAKO'S ]PIXIVだとドム自体を「スカート付き」って呼んでいるけど >https://dic.pixiv.net/a/%E3%83%89%E3%83%A0
【04/06 08:44】[ TAKO'S ]「スカート付き」と呼ばれるのは宇宙に上がった32話(ザクレロ回)なので、当時は宇宙用のリック・ドムだけ「スカート付き」と呼んでいると皆が思っており
【04/06 08:46】[ TAKO'S ]「ドコが違うんだよ?!」と当時少ないビデオデッキのあった友人キンちゃんの家で頭を抱えたのだった。
【04/06 08:46】[ やむ ]茶色の巻毛にはしばみ色の瞳>https://www.colordic.org/colorsample/2342 良い色だな
【04/06 08:49】[ やむ ]>ギルバート
【04/06 08:52】[ やむ ]生息地が重ならないから採集地で判断します(生物屋)>ドム
【04/06 08:54】[ やむ ]非難轟々だとか>アメリカゲーマー
【04/06 08:57】[ TAKO'S ]ロミオとジュリエットが元ネタなのか、はしばみ色 >https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A6%9B%E8%89%B2
【04/06 08:59】[ TAKO'S ]それかぁ >採集地で判断します
【04/06 10:06】[ TAKO'S ]ワンピースを押しのけた枠のアニメ、中華産だったけど金あるなーとは思った >https://tbhx.net/
【04/06 10:07】[ TAKO'S ]思ったよりは面白かった。タイバニやザ・ボーイズ、ヒロアカな世界の話。
【04/06 10:09】[ TAKO'S ]ただアートスタイルがコロコロ変わりすぎて、CMならいいけど長い尺で複数回やられると疲れる(笑)
【04/06 10:54】[ TAKO'S ]ボールパークはアバンにルリコ発進シーン入れたのは英断だな >https://abema.tv/video/episode/218-789_s1_p1
【04/06 10:58】[ TAKO'S ]あとファイルーズが完璧すぎる。1話の評判は上々だし原作ストックはたっぷりだから長く続けて欲しいな。
【04/06 10:59】[ TAKO'S ]そして圧巻の一人作画EDよ >https://www.youtube.com/watch?v=00RIGf-Axfo
【04/06 12:32】[ 司葉 ]「君らは良い友人であったが、君の大統領がいけないのだよ」>アメリカゲーマー
【04/06 14:53】[ ヒロツ ]嫌な予感しかしないからわざわざ見ないが、どういう態勢で作られたのかはちょっと気になるな >新アン
【04/06 15:00】[ ヒロツ ]どうせ見るなら旧作のほうが >https://www.amazon.co.jp/dp/B00FIZ93XW この「X-RAY」ってなんだと思ったら要約キャプション機能らしい >https://branc.jp/article/2024/11/08/1331.html
【04/06 15:03】[ ヒロツ ]反トランプデモ >https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250406/k10014771561000.html 不思議なのは民主党の大物、特に大統領候補や大統領経験者が何も発信してないらしいということだが、民主党は民主党で機能不全に陥っていたってことか、おそらくバイデンを大統領に担いだあたりからすでに
【04/06 15:14】[ やむ ]子供向なら日アニアンから村岡アンブックスかな
【04/06 15:16】[ やむ ]村岡訳は完訳ではないらしいが、文章が素晴らしい
【04/06 15:16】[ ヒロツ ]民主党の重要人物から何かコメントはなかったかとCopilotに訊いたらまたあやふやな旧い情報の要約でごまかそうとしたので激詰めしたら、最終的に「現時点で、2025年4月にトランプ大統領が発表した関税政策に対する民主党の重要人物の具体的なコメントを示す明確な情報は見つかりませんでした。もし新たな情報が必要であれば、引き続き調査を行うこともできます。何か他にお手伝いできることがあれば教えてください!」だって
【04/06 15:19】[ やむ ]いきなり手を引いて「関税ゼロがいい」とか言い始めてるようで>マスク
【04/06 15:19】[ やむ ]ナチ敬礼ムーブまでやらかして、今後どうなるやら
【04/06 15:20】[ やむ ]動きが速過ぎて対応し切れないってことでもなかろうし、何だろうなぁ?>民主党
【04/06 15:31】[ ヒロツ ]任期が切れたらお払い箱にされて、そのうちトランプが「イーロンは熱心な男だったが、政治には向いていなかった」とかバッサリやられるのがわかったからじゃないだろうか
【04/06 15:37】[ ヒロツ ]ナポリタンをアップで撮ってはいけない気がするニョロよ >https://x.com/iwate_vtuber/status/1908757705726341499
【04/06 15:38】[ ヒロツ ]メダリストの原作のほう読んでるんだけど、アニメでなぜそこ削った? っていう箇所がちらほらあるな
【04/06 15:39】[ やむ ]先月分に動画があるけど、バイデンはもちろんトランプよりずっとしっかりしてるな>https://x.com/barackobama
【04/06 15:39】[ ヒロツ ]アニメの話数に合わせて尺を調整しなきゃいけないのはわかるが、だいぶ足してるところがあるから、そっち控えて原作の大事なとこは残すべきだったのではという印象が
【04/06 15:40】[ やむ ]1961年生まれか。うーむ
【04/06 15:40】[ ヒロツ ]日本だとまったく報道されてない気がするが、アメリカだとどうなんだろ >オバマ発信
【04/06 15:41】[ やむ ]その気で見たら、麺類はだいたいアウトのような>アップ 蕎麦はそうでもないか
【04/06 15:42】[ ヒロツ ]脚本からさらに削ることもあるから、誰の判断なのかわからんが。台詞が中途半端に削られて場面の意味がわかりにくくなってるやつとかは、監督の判断のような気もする
【04/06 15:42】[ ヒロツ ]ナポリタンは色がなあ >ニョロ
【04/06 15:44】[ ヒロツ ]あと、マンガの大ゴマをアニメにするときどう解釈するかってのはいろいろだと思うけど、メダリストの大ゴマはアクションのでかさじゃなく間の長さを表してると思うので、すなおにそのカットを長くすればよかったのではと思うところがちらほらあった
【04/06 15:47】[ ヒロツ ]スケートのシーン、時間の経過をリアルタイムに、並行して挿入される情報を少なく、ってやったのは実際の競技の映像に近づけようとした意図があると思うんだけど、なんか「スケーターのモーキャプもしたし3Dアニメの出来が思ったより良かったから現実の競技の映像と見まごうようなものにしたい」っていう欲が出てしまったのではと邪推したり
【04/06 15:49】[ ヒロツ ]司先生が理凰のプログラムを滑ったところ、ジャンプで一回転しか飛べなかったとかはいきなり映像だけ見せられてもわからないから、そこは補足情報を挟んでおくべきだった
【04/06 15:50】[ ヒロツ ]本番で評価が積み上がっていくところも省いてしまうと試合の経過がわからないってのはTAKO'Sさんが言ってた通り
【04/06 15:51】[ ヒロツ ]勝負の緊張感やフィギュアスケート競技そのものの面白さのところがガクッと下がって、「ルールはよくわからないけど知り合いの子がやってるから応援に来た」目線になってしまうよな
【04/06 15:54】[ ヒロツ ]ところでおれがアニメのプロデューサーだったら、本番のプログラムを全尺ノーカット収録したやつ円盤特典にするけどどうだろな
【04/06 15:55】[ ヒロツ ]単純に放送から切り出したやつはyoutubeにあるけど
【04/06 17:20】[ やむ ]ナポリタンは少しフィクションっぽい リアルはだいたい素麺(笑)
【04/06 17:21】[ TAKO'S ]メダリストの話題とともに流れるとインパクト倍増な気が(笑) >ニョロ
【04/06 17:23】[ TAKO'S ]感動マシのために最終回にとっておいて、ラストの演技だけぶっ込みが多い >メダリスト
【04/06 17:24】[ TAKO'S ]「()構成力が
【04/06 17:25】[ TAKO'S ]間違い。「(アニメでの)感動マシの構成力が原作者より上だと思っている感じがとてもこう。
【04/06 17:27】[ TAKO'S ]フィギュアを楽しむ力を上げるため読者を促すを巧妙に混ぜ込んでいる原作の競技シーンについて
【04/06 17:28】[ TAKO'S ]現状の状況だと、それにプラスしてルールに沿った戦略の説明をぶち込む二期分の面白さは再現出来ないなぁという諦め。
【04/06 17:30】[ TAKO'S ]個人的にはコマ割りは音符だと思っているのですなおにそのカットを長くすればよかったはそんな感じ。
【04/06 17:32】[ ヒロツ ]光関係の伏線も削られてたから、競技の面白さも含めてそのへんは二期からにしよう、っていう判断のようにも思えたけど、家庭環境や師弟関係に複雑な背景があることが伝わらないと単に「天才」で片付けた感もしてしまう
【04/06 17:32】[ TAKO'S ]特にメダリストの競技の大コマ・見開きはその中に演技の動きをかなりの量内包させるから
【04/06 17:33】[ TAKO'S ]リアルタイムでシーケンスで流す競技シーンは
【04/06 17:33】[ ヒロツ ]二期はさすがに競技中の評価の積み上げ過程が描写されないと何してんのかわかんなくなるし、試合中の描写が一期からかなり変わることになりそうではある
【04/06 17:33】[ TAKO'S ]カメラワークを苦心しても原作から見て薄っぺらくなり、他のスポーツアニメとの決定的な差を出せないという。
【04/06 17:35】[ ヒロツ ]一期の最終回で二期の予告があったってことはもう作る態勢に入ってるってことだろうし、さすがに同じ布陣で継続にはなるよな
【04/06 17:35】[ TAKO'S ]光のトコはコーチとセットで「黒い強者」を全日本前に見せる構成にしていると思う。
【04/06 17:36】[ TAKO'S ]監督がHELP求めているが、どのくらい腕っこきが集まるのか >https://x.com/Yasukiti01/status/1907340912101146719
【04/06 17:38】[ TAKO'S ]光の削って原作で出番のほぼない加護芽衣子のエピソードをアニオリでたっぷり入れてなので
【04/06 17:40】[ TAKO'S ]結局は感動マシで自分の作品にしたてのだなーと思う。加護の話を増やしていくとパトロン感が目立って危うくなるのだけど
【04/06 17:42】[ TAKO'S ]それよりも安易な感動マシを増やす。そしてずっとギャグの書き文字を削るから
【04/06 17:43】[ TAKO'S ]「オレの司」の名セリフをブーストする「理凰くん…こんなありがたい事ないからちゃんと見た方がいいよ」をただ消してしまう
【04/06 17:45】[ TAKO'S ]コンテにナベシンが入っているから、そのへんの塩梅は得意だと思うのに……
【04/06 17:47】[ TAKO'S ]×自分の作品にしたて 〇自分の作品にしたい
【04/06 17:50】[ TAKO'S ]本番のプログラムを全尺ノーカット収録したやつ、MMDのモーションに変換して配らないかなーとか思ったり(笑) シドニアのモデルみたいに。
【04/06 17:52】[ TAKO'S ]なんにしろマンガの出来が凄すぎて再現が難しいのはわかるけど、マンガもこの程度ですよと思われるのはいやだなぁ。
【04/06 17:53】[ ヒロツ ]まあ、アニメが舌足らずなおかげでアニメの後で原作読んでも十二分に楽しめたというのはあるからそれはそれで
【04/06 17:54】[ ヒロツ ]Kindleで3巻までタダになってるのは原作誘導戦術として正しいと思われた
【04/06 17:54】[ ヒロツ ]ほかの電書サイトでもやってるよな当然
【04/06 17:55】[ TAKO'S ]ドコでもやっているハズ。
【04/06 17:56】[ TAKO'S ]ただジャンプ+の初回全話無料、アニメ放送中かなり無料という恐ろしい施策がどうしても目立つし効果的なので
【04/06 17:58】[ TAKO'S ]数巻無料作戦の効きは落ちている気もする。売れるマンガがあってその売り上げをどうぶっこむのか
【04/06 17:59】[ ヒロツ ]3巻まで期間限定でタダだったけど半額セールのうちに買っておこう
【04/06 17:59】[ TAKO'S ]あまりにジャンプ+が強すぎて涙がでる(かなりの恩恵を受けているうれし涙ででもある。
【04/06 18:00】[ ヒロツ ]ジャンプ+は自社だからってのはありそう
【04/06 18:02】[ ヒロツ ]電書業者はタダだとタダでトラフィック経費を負担することになるので、販促効果がある形式でないと受けないだろうね。既刊の巻数に対して何割までとか制限はあるんじゃないかな
【04/06 18:02】[ TAKO'S ]1月にBOOK WALKERでメダリスト10巻まで8割引という豪気なセールがあったのだけど……
【04/06 18:03】[ ヒロツ ]それは豪気だ
【04/06 18:04】[ TAKO'S ]ただし初回ログインだけではあったけど。
【04/06 18:04】[ TAKO'S ]知り合いに無理やり買わせた(笑)
【04/06 18:06】[ TAKO'S ]「子供がダンダダンが好きでジャンプ+のアプリを入れたいと言われたけど月いくらかかるの?」と飲み屋で聞かれて
【04/06 18:06】[ ヒロツ ]ファンブックも出ているが、大判の本だから電書だと解像度が不安だな
【04/06 18:07】[ TAKO'S ]「ジャンプ+は初回タダだからアプリで金使わなくてもさんざん楽しめるよ。読み返すほど面白いのはお金かかるけど」
【04/06 18:08】[ TAKO'S ]って言うと驚かれる。導入の壁が少ないのも恐ろしいジャンプ+……
【04/06 18:09】[ ヒロツ ]小学生がジャンプを回し読みしていた頃からの商売をまだ維持しているのだろうか
【04/06 18:09】[ ヒロツ ]原稿料が高いのでも話題になってたし、王者ならではの戦い方ともいえるのかもな
【04/06 18:09】[ TAKO'S ]ファンブックはダンジョン飯と比べると絵で楽しませる部分は少ないから心配はいらないかも。
【04/06 18:12】[ TAKO'S ]初期設定と個人個人の裏設定、そしてカバーに隠れた背表紙のマンガがほんぺ(笑)
【04/06 18:15】[ JUNCIT ]『メダリスト公式ファンブック』( https://www.kodansha.co.jp/comic/products/0000404611 ) は、コミック( https://www.kodansha.co.jp/comic/products/0000405096 ) と同じB6で、ちょっち残念 (本屋さんで見てビックリ (苦笑))。
【04/06 18:16】[ TAKO'S ]王者の弱点だった長期連載がイマイチ、アニメ化がイマイチもダンダダンと2.5次元の誘惑で強化されだしたしなぁ。
【04/06 18:17】[ TAKO'S ]そか、B6判だったのか >電子でしか見てなかった。 どれだけ本屋行ってないかバレる(笑)
【04/06 19:20】[ ヒロツ ]大判じゃなかったのか じゃあ電子でいいか
【04/06 19:22】[ あーさ ]放映終了までダメ出しされ続けるのか>キツイな>アンシャーリー
【04/06 19:25】[ あーさ ]上田文人氏です>コンソールを購入する理由になるので期待してました>さすがに30年後はキツイな>店主殿
【04/06 19:26】[ ヒロツ ]次作はEpic Gamesがパブリッシャーだそうなので、30年後ってことはないかと
【04/06 19:28】[ ヒロツ ]PS6になる可能性はありそう
【04/06 19:29】[ ヒロツ ]でもPS6世代ってことはUnreal Engine 6ってことだから、いま作ってるならさすがにないか
【04/06 19:29】[ ヒロツ ]映像出てるけど、これゲーム本編じゃなく開発途中のデモだろうなあ >https://www.youtube.com/watch?v=PzyVhwSe5UM
【04/06 19:30】[ ヒロツ ]トリコを初回限定版で買ってまだやってなかった
【04/06 19:31】[ ヒロツ ]せっかくだからあと1年寝かせて10周年記念プレイにするか……それまでPS4動くかな
【04/06 19:31】[ ヒロツ ]パッケージは飾っておいてゲームはDL版にすればいいか
【04/06 19:32】[ ヒロツ ]4千円だ >https://store.playstation.com/ja-jp/product/JP9000-CUSA05152_00-TLG0000000000001
【04/06 19:35】[ ヒロツ ]今日は黄砂まみれだった車を洗ってチューリップの花壇の草を取ったのでもう十分働いた気分になっている
【04/06 19:41】[ やむ ]原作:歴史的傑作、村岡訳:名訳、アニメ:名作と来てるからなぁ 本国の目も厳しいし、後発は難しい>アン
【04/06 19:42】[ やむ ]強雨後南西の風ピューピュー 寒くはないけど陰気な天気
【04/06 19:49】[ やむ ]そろそろこっちの寿命と競争になり始めたからなぁ。早よ出して>gen
【04/06 19:51】[ あーさ ]今年はクロッカスも咲いたしスミレも咲いたので春らしさ満喫
【04/06 19:55】[ あーさ ]昨年末に映像が出たのでそろそろと思ったのですが>PS6になる可能性もあると思う>上田文人氏の新作
【04/06 20:49】[ TAKO'S ]ニュースステーションの松本さんだったのか >https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E6%9C%AC%E4%BE%91%E5%AD%90
【04/06 20:53】[ TAKO'S ]30年以上アンの纏めを今もやっているならそら自分も手を手をかけたいだろな。
【04/06 20:54】[ TAKO'S ]赤毛のアンツアーも企画進行してるなら現地とのパイプもあるだろし、アニメ化でウハウハしてたトコも
【04/06 20:55】[ ヒロツ ]いま校閲させろって言っても、もう全部できてるだろうなあNHKだし
【04/06 20:57】[ TAKO'S ]戦々恐々なのだろか。プー原作原理主義者だから気持ちもワカランではないが。
【04/06 20:59】[ TAKO'S ]もう無理だから、解説書籍を書いてもらうとかで手を打つしかないだろけど、膨大なダメ抽出本に……少し読んでみたいかも……
【04/06 21:18】[ ヒロツ ]アニメの公式サイトじゃなんもわからんし、NHKの放送ではエンディングクレジットかなり削るらしいので、配信が始まればどういう態勢で作られたのかもうちょっと明らかになるかも
【04/06 21:33】[ TAKO'S ]なにせ着火したらどうなるかワカランしなぁ >https://dic.pixiv.net/a/%E9%AB%98%E6%A9%8B%E3%83%8A%E3%83%84%E3%82%B3
【04/06 21:38】[ TAKO'S ]メダリスト。フジがあの状態なので同じCMのリピートが多いのだけど、当地系列局のUHBではタウンワークのCMが多い
【04/06 21:40】[ TAKO'S ]で、今のタウンワークのCM曲は「ねぐせ。」の「アタシのドレス」……メダリストのED曲なので
【04/06 21:41】[ TAKO'S ]どうしても反応してTVを見てしまうという首も背中もズレてる人間にはキツイ状況に。
【04/06 21:44】[ TAKO'S ]全国的にはどうなのか気になる。番宣はとても増え、ACは減ったしなぁ……
【04/06 21:53】[ ヒロツ ]曲のタイアップが重なることってあるんだ
【04/06 21:56】[ ヒロツ ]ボーカルあれで男なんだ >https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%AD%E3%81%90%E3%81%9B%E3%80%82
【04/06 23:16】[ あーさ ]反応してしまいますよね>タウンワークのCM>アタシのドレス
【04/06 23:27】[ TAKO'S ]やっぱローカル枠じゃなくフジ本体に復帰していたんですね、タウンワーク。予測可能回避不可能(笑)
【04/06 23:30】[ TAKO'S ]男。にしてもSONY系レーベルのタイアップへのどん欲さよ >今ワンピースの間にも入った