【03/31 02:00】[ ヒロツ ]メダリストついに視聴開始したのだが、脚本が花田先生じゃないスか 今回は大丈夫なほうの花田先生かい?
【03/31 07:04】[ 司葉 ]良いみたいよ?ワシが数話観た限りでは原作尊重型。
【03/31 07:05】[ 司葉 ]ネズミ汁事案、ペットフードの冷凍物疑惑出てるねえ
【03/31 07:06】[ 司葉 ]まあお椀にシンデレラフィットのネズミだものな…
【03/31 07:07】[ 司葉 ]ヒトの餌あさるタイプがそんな小さいとも思えないし
【03/31 13:55】[ ヒロツ ]てことは故意犯? あんだけ発表に時間かかってて真相にたどり着けてなかったとかあるのか
【03/31 13:56】[ ヒロツ ]5話ぐらいまでみたけどよいですな。たぶん原作がしっかりしてて筋立てやキャラをいじくる余地がないんだろう。あるいは製作委員会サイドから勝手をするなときつく言われているか
【03/31 14:18】[ ヒロツ ]ネズミ追跡取材 >https://www.news-postseven.com/archives/20250327_2031856.html?DETAIL こういうのが知りたかったんだよ。ポストセブンたまにはいい仕事をする
【03/31 14:20】[ ヒロツ ]調査は詳細に行われているようだが、いっぽうで社内の調査であって外部の第三者ではないことが信頼性に疑念を抱かせる一因にはなっている。公表が非常に遅かったこともあるしな
【03/31 14:22】[ ヒロツ ]数年後には店内すべてをカメラで撮影して問題が起きていないかAIがチェックするソリューションができてそう
【03/31 14:23】[ ヒロツ ]動体検出で人間より小さいサイズを抽出すればゴキやネズはみつかるしな
【03/31 18:39】[ TAKO'S ]今回の花田脚本は原作のキッツイ表現を抑えるのが仕事で、あとは得意の感動マシで
【03/31 18:40】[ TAKO'S ]マンガでは出番を抑えたキャラのシーンを増加させていたのだけど、原作の時点で完成されてた話について
【03/31 18:41】[ TAKO'S ]「さす花田先生」との感動マシファンの声が大きくてもにょる(笑)
【03/31 18:42】[ TAKO'S ]こんな記事とか >https://news.yahoo.co.jp/articles/0dcb9b87c28b3460d56c5d4dd5277e2176564f69
【03/31 18:46】[ TAKO'S ]1ページ目の中段に採点と審査員の反応の有無の記述があるけど、採点表示の有無を決めるのはシナリオだけの仕事じゃないと思うし
【03/31 18:48】[ TAKO'S ]個人的には採点を消したのはガッカリだったので >https://x.com/EBiTAKOS/status/1884085491320119750
【03/31 18:50】[ TAKO'S ]あれは選手が笑顔で演技する中でミスを自覚するのを表しているものでもあるから
【03/31 18:51】[ TAKO'S ]それを削ったシナリオえらいとかいう話はマンガ読めねぇお涙頂戴ファンの提灯記事に思えた。
【03/31 18:56】[ TAKO'S ]得点表示でミスによるストレスを伝えるコトについては原作18話「私のカード」で情報量の厚みを保ったまま
【03/31 18:58】[ TAKO'S ]四人分の演技を同じタイムラインで読ませるって驚愕の構成で最大限の効果を出しており
【03/31 18:59】[ TAKO'S ]今回のアニメのスタッフがこれを動画にするのは無理だと感じている。そして良い評価が出ても
【03/31 19:00】[ TAKO'S ]監督よりシナリオライターが持ち上げられる状況になるかなーと。
【03/31 19:04】[ TAKO'S ]メダリストについては今期覇権だけど、メダリストのアニメ化としては68〜72点くらい。
【03/31 19:06】[ TAKO'S ]原作の白と黒のマジックな絵を伝えるには出崎演出みたいな効果が欲しかったし、演技点数と審査員の反応、
【03/31 19:08】[ TAKO'S ]一部の書き文字などを消してのっぺり平坦な絵にして密度を下げたのはコマ割りと構図にチャレンジし続けているマンガの方向性と逆
【03/31 19:09】[ TAKO'S ]マンガの絵と構図に負けないでブーストさせたダンダダンあたりと比べるとうすうす。
【03/31 19:11】[ TAKO'S ]花田シナリオよりも観るべきは、頑張ったCGとコストのため手書きになったけど個の能力でCGに負けない頑張りをした演技の動画化だと思う。
【03/31 19:15】[ TAKO'S ]艦コレでやらかしたENGIはメチャがんばった。だがこれで満足できるレベルの原作ではない。
【03/31 19:17】[ TAKO'S ]なので68〜72点。まあまあくらいで。あと米津効果は素晴らしかった。
【03/31 19:20】[ TAKO'S ]あ、原作18話「私のカード」は二期分。これからの20話がメダリスト第一のピーク、ドカベンの不知火回だ(笑)
【03/31 19:21】[ TAKO'S ]メダリスト一期はドカベンの柔道編なのだと思っている……二期は神奈川大会と甲子園。
【03/31 19:30】[ TAKO'S ]椀の重さの計測でも大丈夫だと思うけど、オペレーションにひと手間はキツイか。冷蔵庫にも計量センサーつけて侵入確認とかかなぁ。
【03/31 19:59】[ あーさ ]アップル、グーグルが規制対象に スマホソフト競争促進法>https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/2002726.html
【03/31 20:01】[ あーさ ]↑アップルのストアがクローズなのが信頼性の担保でもあると思うのだが>改悪だわ
【03/31 20:05】[ あーさ ]「BS松竹東急」が6月30日で放送終了へ>https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/2002770.html
【03/31 20:07】[ あーさ ]金子一馬の新作>https://www.youtube.com/watch?v=wlQw50nXklE
【03/31 20:12】[ あーさ ]↑アトラス時代の金子一馬のラフからの副島成記のブラッシュアップが最強だったなと感じる
【03/31 20:19】[ TAKO'S ]めんつゆひとり飯三期はないかな。アマプラの一期も無料からFOD入会要になっちゃったしなぁ…… >BS松竹東急
【03/31 20:26】[ JUNCIT ]「BS松竹東急」放送終了 …残念です。『魔法少女リリカルなのは』 シリーズは途中終了ですね(苦笑)。
【03/31 20:26】[ TAKO'S ]スマホ、もうコレのシェア上げてみんなで幸せにならないか(笑) >https://www.youtube.com/watch?v=md2YChpQgG4
【03/31 20:32】[ TAKO'S ]なのは……三期よりも武器武器しいレイジングハートさんがなんとかしてくれる >https://king-cr.jp/nanoha/20th/news/20250322_02.html
【03/31 21:21】[ ヒロツ ]市場独占の弊害のほうが大きいってことでしょう >促進法 AppleとGoogleがアプリストアで徴収している3割のマージンや恣意的に競合ソフトを排除する行為を「アプリが安心です」で正当化するのは無理
【03/31 21:22】[ ヒロツ ]セキュリティに不安があるならサードパーティストアや野良アプリをインストールしなければいいんだし、Apple信者はこの先もずっとそうするだろうから影響は受けないはず
【03/31 21:23】[ ヒロツ ]自分自身には関係がないのに「アプリのセキュリティが脅かされる」って規制を残そうとするのは、夫婦別姓で家庭が破壊されるって主張する保守右翼と同じ
【03/31 21:24】[ ヒロツ ]主にitmediaあたりで書いてるAppleズブズブライターの言うことを真に受けてはだめだ
【03/31 21:24】[ ヒロツ ]あいつらはAppleが放り投げてくれるエサを食って記事を書いてるんだから
【03/31 21:26】[ ヒロツ ]Ralsoundの記事のライターまだ学生ですやん 脚本家の仕事の内情がわかってるわけでもなく勝手に信仰を深めている厄介オタクなのでは
【03/31 21:28】[ ヒロツ ]中華スマホの低価格はどうやって実現してるんだろう 国策企業として国が金をぶっ込んでるのでは?
【03/31 21:28】[ ヒロツ ]ヨーロッパにEVを輸出するときも国策ダンピングが行われていたらしいし
【03/31 21:30】[ ヒロツ ]ミニPCランキング、1位だけ異質 >https://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/2503/30/news104.html
【03/31 21:33】[ ヒロツ ]2位のRyzen機、Intel激安とは段違いの性能だ >https://www.cpubenchmark.net/compare/1955vs6304vs4930/Intel-i7-4650U-vs-Intel-N150-vs-AMD-Ryzen-7-PRO-6850H
【03/31 21:34】[ ヒロツ ]メモリ16GBのN150が2万円台半ばだから、あと2万出してこっちのほうが幸せになりそうな気がする 悩むなあ
【03/31 21:37】[ ヒロツ ]1万円安いやつも十分いいな >https://www.cpubenchmark.net/compare/1955vs6304vs4930vs4788/Intel-i7-4650U-vs-Intel-N150-vs-AMD-Ryzen-7-PRO-6850H-vs-AMD-Ryzen-7-5825U
【03/31 21:42】[ TAKO'S ]世界の工場としての生産力、自国と新興国のシェアによる薄利多売戦略、そして国策かなぁ。
【03/31 21:43】[ ヒロツ ]生産者直売だから安いっていうだけでは説明がつかない気がするけど、そもそも自由経済じゃないからなあ
【03/31 21:48】[ TAKO'S ]RYZENはいいぞおじさん「RYZENはいいぞ」……1万安いほうでいい気もする。
【03/31 21:52】[ TAKO'S ]TDP低いのはミニPCの冷却や音そして寿命に効くと思うから、TDP15Wのが45Wよりもいい気がする。
【03/31 21:54】[ TAKO'S ]あと各種テストの簡素化もありそうな。トラブルは面倒なコトする前交換すれば良いな
【03/31 21:54】[ TAKO'S ]ミス。
【03/31 21:54】[ TAKO'S ]あと各種テストの簡素化もありそうな。トラブルは面倒なコトする前に交換すれば良いな中華気質。
【03/31 21:55】[ ヒロツ ]お値段1.6倍でパフォーマンスも1.6倍だ
【03/31 21:55】[ ヒロツ ]あのサイズでTDP45Wはちょっとな >2位の
【03/31 21:57】[ ヒロツ ]OSが純正AndroidじゃなくXiaomi OSだからそれもあるのかも >低価格
【03/31 21:59】[ TAKO'S ]促進法はアプリ内購入のテラ銭下げて使いモンになるようにだけして欲しい。
【03/31 22:00】[ ヒロツ ]マシンパワーが高いほうが世間から置いてかれるまでの年数=寿命が延びるから、長く使う気があるならいいのを買うべきだがはてどうするか
【03/31 22:01】[ ヒロツ ]外部ストアと競合するようになったらAppleもGoogleもマージン下げざるを得なくなるんじゃないだろうか。あるいはそのまま突っ張るのか
【03/31 22:02】[ TAKO'S ]FireOSがそれでアプリ内購入できるようしてるけど、Xiaomi OSはどうなんかな。
【03/31 22:05】[ TAKO'S ]基本はGoogleアプリでAmazonがFireOSでやっている以上はKindleは無理か、そりゃそうか。
【03/31 22:07】[ TAKO'S ]なかなか難しいトコだけどネットとFHD動画再生だけなら5825Uも長期間戦えそうだ >その前に本体壊れそうな気もするけど
【03/31 22:09】[ JUNCIT ]粟岳高弘氏のポスト/ツィートから。全国のコンビニ他で新発売のリキュール「ほろよいのもと〈洋梨&りんご〉/〈ライチ&白ぶどう〉」 >> https://x.com/sweetroad5/status/1906676584674971946 …「そのまま飲むな飲ませるな」な品のような (--:::
【03/31 22:09】[ TAKO'S ]GoogleはそのためにPixel〇aのバラ撒きやったから、マージン下げそうもないかなぁ。
【03/31 22:11】[ ヒロツ ]割らずにロックで飲むやつがいそう(甘党)>もと
【03/31 22:12】[ ヒロツ ]どうでしょう版が時事ネタに言及しているが基本いつもの >https://www.youtube.com/watch?v=isB9xGy9Ou4
【03/31 22:12】[ TAKO'S ]ほろよいの%とは……まあ焼酎の大半は20%だからいいのか。飲みやすそうだけど。390円は……
【03/31 22:13】[ TAKO'S ]もはやアル中専用のイメージしかなくなったストゼロの後釜として機能させるのか(笑)
【03/31 22:14】[ TAKO'S ]カブを焼いてるのは、原付ってことですかの1コメが(笑) >基本いつもの
【03/31 22:16】[ ヒロツ ]350mlの缶は飲みきれないっていう人にはよさげ >390円
【03/31 22:16】[ TAKO'S ]藤やんの俺すごいが強いが実際すごかったから仕方ない(笑)
【03/31 22:17】[ ヒロツ ]前回の原付があんま面白くなかった記憶があるが そしてタレント陣の体力は 特にミスター
【03/31 22:19】[ TAKO'S ]フジの報道の中、そんなん地方局関係ねえ。有名タレントはアン・ルイスとうちのカーチャンだけぐらいな勢い。
【03/31 22:21】[ TAKO'S ]バイク組が大泉・うれしーになって、ミスターと藤やんが車の体制に。またはライドon……
【03/31 22:22】[ ヒロツ ]原付新規格の125ccなら運転するのがちょっとマシにならんだろうか 出力下げられてるんだっけ
【03/31 22:26】[ ヒロツ ]新原付、排気量は上がっても出力は4kW(5.4ps)以下か
【03/31 22:38】[ ヒロツ ]それ以前にまだコンセプトモデルしかなかった >https://young-machine.com/2025/03/26/632019/
【03/31 22:39】[ やむ ]乗りやすさは高回転馬力より低速トルクだし、大排気量有利は揺るがないんじゃあるまいか
【03/31 22:39】[ ヒロツ ]最高出力制限はあるけど排気量分トルクが太くなるとかはあるのかな
【03/31 22:40】[ やむ ]デチューンされたハンターカブも出ないかな
【03/31 23:14】[ ヒロツ ]ミスターはバイクの大型免許持ってるらしいから、大泉にバイクの小型AT免許取らせて(車の免許あれば2日で取れるらしい)110カブに乗らせよう
【03/31 23:14】[ ヒロツ ]絵ヅラは変わらないだろう
【03/31 23:28】[ あーさ ]勉強になります>店主殿
【03/31 23:37】[ やむ ]模型にまでグレードダウンしてた>https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC288UM0Y5A320C2000000/
【03/31 23:41】[ ヒロツ ]厄介マカーですいません >あーささん
【03/31 23:43】[ ヒロツ ]ほかの空飛ぶクルマ事業者はどうなんだろ? こいつができたてホヤホヤのトマソンになる可能性が出てきたな >https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/2002368.html