【03/20 12:06】[ TAKO'S ]飛びすぎて天井かすっても入るとかワケわからん。あとレーザーポインターバカが今夜のバーレーン戦にこないコトを祈る。
【03/20 12:08】[ TAKO'S ]それにしても野球マンガの常識が壊れて行くなぁ。MAJOR2が中学パンツマンガにシフトしたのは英断だったのか。
【03/20 15:21】[ 司葉 ]ほんとに好奇心旺盛だなぁ>イルカ
【03/20 15:22】[ 司葉 ]アレか、どこかの猫みたいに「縦長生物が何かしとる」なのかな。それとも単に異物としてのみ認識してるのか
【03/20 15:23】[ 司葉 ]野球だけじゃないから安心!(笑)>常識破壊
【03/20 19:20】[ TAKO'S ]みんな中学パンツマンガにシフト……ゴルフはホールインワンとDANDOH!! Xiがあるから大丈夫か、先見の明か。
【03/20 19:25】[ TAKO'S ]「ヒドラジンうんまーい」か「まだ帰りは海なのか、進歩せんなぁ」なのか。
【03/20 19:33】[ TAKO'S ]昔はヒドラジン入りの箱ふたつ(ひとつ20kg)持って階段上ってたな。
【03/20 21:11】[ JUNCIT ]粟岳高弘氏のポスト/ツィートから。新作(?) チューハイ(缶) >> https://x.com/sweetroad5/status/1902678744000844274 …説明文の「スーパーやドン・キホーテなどで販売されている」は、『マルカワのフーセンガム』に掛かるのか、「フーセンガムチューハイオレンジ/グレープ」に掛かるのか (謎 ?
【03/20 21:26】[ JUNCIT ]…掛かってるのは「フーセンガムチューハイオレンジ/グレープ」ですかねー。『マルカワのフーセンガム』は「駄菓子屋で馴染まれていた」とありますし。orz
【03/20 21:32】[ JUNCIT ]岡部いさく氏のポスト/ツィートから。英国で「神話的生物切手コレクション」が発売される、と >> https://x.com/MuseeMagica/status/1902688600220901485 …リンク先の絵は「ネス湖の怪物」とありますね。
【03/20 21:38】[ JUNCIT ]宇推くりあ氏のポスト/ツィートから。ISSから見えた・・・範囲的には太平洋ベルト地帯(かな? ^^; (大西卓哉氏撮影) >> https://x.com/Astro_Onishi/status/1902667922171949406
【03/20 22:39】[ ヒロツ ]日本語は修飾節がどこにかかるのか曖昧になることがけっこうあるので、そこが明確になるよう書くのがプロの技術なんだけど、昨今はその域に達してないプロが多いようですね >チューハイ記事
【03/20 22:42】[ ヒロツ ]ネット上で配信したとき流れる最初の数文字が重要だから、後から手を入れて無理矢理冒頭に重要語句を押し込んだのかな
【03/20 23:03】[ ヒロツ ]ISSの高度だと、地表が見える範囲は直径2200kmらしいです。遠くの地表はだいぶ傾いて見えますね
【03/20 23:50】[ TAKO'S ]最近の美子ちゃんの定型文ねじこむ技術か >て無理矢理冒頭に重要語句を押し込んだ
【03/20 23:52】[ TAKO'S ]>https://x.com/nippen_mikochan/status/1899741453167071625
【03/20 23:54】[ あーさ ]最近お気に入りのポテチ>白金ダンディ@湖池屋>https://farm.koikeya.co.jp