【03/18 11:11】[ やむ ]R1が2005年11月発売だから約20年として、経済成長率が年3.5%ぐらいだと2倍になりますな
【03/18 11:12】[ やむ ]収入は2倍になってないのが不思議(笑)
【03/18 11:55】[ ヒロツ ]欧米だとお値段据え置きの感覚なのか >20年
【03/18 11:55】[ ヒロツ ]なんとなくそうじゃないかとは思ってた、スマホとかPS5とかも
【03/18 11:56】[ ヒロツ ]それ考えると自動車は頑張ってるよなあ
【03/18 15:40】[ ヒロツ ]台所の混合水栓からお湯がチョロチョロとしか出なくなったので修理を手配したんだけど、もしやと思ってゴムハンマーで数回どついたらまた出るようになった
【03/18 15:44】[ ヒロツ ]ネットで調べたところ、シングルレバー混合水栓の「バルブカートリッジ」という部品が故障するとお湯が出なくなるらしいので、たぶんそれ どついて直ったのは一時的なものだろうな
【03/18 15:44】[ ヒロツ ]ということで修理は修理でやはり頼む
【03/18 16:56】[ ヒロツ ]さっそく水道屋が来て直してくれた。故障じゃなく、あちこちにサビやなんかが詰まってただけだったそうで、バラして清掃したりあちこち緩いとこ締め直したりして解決 プロすげえ
【03/18 18:41】[ やむ ]昔はテレビの出張修理とか普通にやってましたな。最近の家電はエアコンの取り付け作業ぐらいか
【03/18 19:00】[ ヒロツ ]昨今悪徳水道工事業者が問題になったりしてるんだが、地元の指定事業者に頼めば安心、はいいけど市内に何十社もあるんだよな >https://www.iwatetyubu-suido.jp/customer/86/
【03/18 19:00】[ ヒロツ ]なので、家のことをなんでもかんでも頼んでいる地元の小さい住設業者に頼んで、それぞれの専門業者を連れてきてもらうことにしてる
【03/18 19:01】[ ヒロツ ]野球、もう中継始まってるけど試合開始は何時なんだろ
【03/18 19:03】[ ヒロツ ]そろそろ開始か アマプラと日テレとあるけど、アマプラの解説がウザめなので日テレにするか 栗山だし
【03/18 19:07】[ あーさ ]ご当地ラーメン紹介>RAMENJAPAN@NHKWORLD>https://www3.nhk.or.jp/nhkworld/en/shows/ramenjapan/
【03/18 19:12】[ あーさ ]プレイボールしましたね>ドジャース×カブス
【03/18 19:17】[ TAKO'S ]画質はAdobeパワーだった >https://x.com/wagonanihs/status/1901648711924805813
【03/18 19:20】[ TAKO'S ]指定業者は悪さはしないけど対応の当たりはずれはありそうだな。
【03/18 19:32】[ TAKO'S ]昔はカラン修理もよくやったなぁ。まだ普通のパッキン交換なら自分でするけど、混合栓はプラ部品壊しそうでイヤ(笑)
【03/18 19:38】[ TAKO'S ]これは高いから自分でやる >https://x.com/EBiTAKOS/status/1436972386222415873
【03/18 19:47】[ TAKO'S ]塩ビ管の接着も銅管のろう付けも白ガス管のネジ切りもやったなぁ。ろう付けが一番楽しかった……
【03/18 19:59】[ TAKO'S ]楽しいろう付け。これの上向きにつける時のつるつるはんだが入っていくのが楽しい >https://www.youtube.com/watch?v=1vMo5i_ohVc
【03/18 20:35】[ ヒロツ ]大谷のCM何社あるんだ
【03/18 21:01】[ TAKO'S ]そんなときの晩御飯は大谷CMのマ・マーのパスタ。新しい袋初めて買った。
【03/18 21:52】[ JUNCIT ]堺三保氏のポスト/ツィートから。ディズニープラスで新作アニメ『キャッツ❤︎アイ』 >> https://x.com/DisneyPlusJP/status/1901906425879675274 …主役の三姉妹の中の人も一新。
【03/18 22:30】[ ヒロツ ]なんかの素材だろうとはおもったけどそんなド定番だったとは >Adobe Stock
【03/18 22:40】[ ヒロツ ]サーモグラフィーカメラで温度見たりとかできないのだろうか >ろう付け
【03/18 22:59】[ TAKO'S ]炎の色が緑によりも配管の色見て(ピンク分が増えて乾いた感じになる)やるとほとんど失敗しないからサーモグラフィーまでいらないと思う。
【03/18 23:09】[ TAKO'S ]こんなペースでつけていくし >https://www.youtube.com/shorts/GTc8533nMFc
【03/18 23:18】[ TAKO'S ]言うほど上手くはないけど(笑) ウチの給湯器の安全弁周りとか塩ビでやったし、安いし。
【03/18 23:23】[ ヒロツ ]銅の管を見た瞬間に贅沢な! と思った
【03/18 23:25】[ ヒロツ ]下からでも入るのは毛細管現象か、表面張力スゲエけど溶けてる金属だとそんなもんなのか