【04/15 18:35】[
ヒロツ
]
毎回いろんな珍客が訪れてハプニングが起こる、ってとこまでは予想つくけど、その先に果たして「本筋」はあるのだろうか
【04/15 19:08】[
ヒロツ
]
スマホでStarlink まあこんなもんか >
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/ishikawa/2006074.html
【04/15 19:09】[
ヒロツ
]
ちょうど頭上付近を衛星が通過してる時間帯しかつながらないのかな。どっちかっていうとスマホ側が送信できる電波強度の問題な気がする
【04/15 19:23】[
TAKO'S
]
後輩が1型で大変な目にあったから治る世界はいいなと思う2
【04/15 19:24】[
TAKO'S
]
型予備軍(いや、もう2型)……かな。ピークから15kgくらい落としたけど(笑)
【04/15 19:27】[
TAKO'S
]
宇宙人の助けで人間が帰ってくるか、主役があの部屋で眠るのかだと普通なので期待したいが
【04/15 19:28】[
TAKO'S
]
ゾンサガ2期ではとっちらかって最後でなんとか纏めたので不安はある。
【04/15 19:28】[
ヒロツ
]
腎臓は数年以内に臨床実験か >
https://www.cira.kyoto-u.ac.jp/j/pressrelease/news/250403-030000.html
【04/15 19:30】[
ヒロツ
]
通常のStarlink衛星よりも低い軌道に4G周波数のやつをわざわざ投入したのか >
https://ascii.jp/elem/000/004/262/4262492/
【04/15 19:30】[
TAKO'S
]
冥途もかな。ブレイバーンみたいにあまり理解したくない本筋になるかもしれない。
【04/15 19:30】[
ヒロツ
]
コンステレーションの数が増えればもっとつながるようになるんだろうか
【04/15 19:33】[
TAKO'S
]
衛星を切り替えていくのにまだラグがあるのかな。なんにしろ投資回収が大変そうだ。
【04/15 19:35】[
TAKO'S
]
受信メインのカーナビとは違うしなぁ。増やせば繋がりやすくなるとは思うけど。
【04/15 19:40】[
ヒロツ
]
通常のStarlinkのアンテナに比べるとサイズも出力もはるかに小さいからなあ 4G周波数は2.1GHz de
【04/15 19:41】[
ヒロツ
]
通常のStarlinkの周波数は10GHz超だそうなので、通信速度は遅いが障害物には多少強い、みたいな感じか。どっちにしろ携帯電話に割り当てられてる周波数しか使えないだろうけど
【04/15 19:42】[
ヒロツ
]
衛星の電波をつかむまでユーザーがスマホをにらみながらじっと待つとかいうのナンセンスなので、送信するメッセージをキープしたまま待機してつながったら送信するとかいう工夫が欲しいところだ
【04/15 19:45】[
ヒロツ
]
こっちのほうが詳しかった >
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/2005746.html
同じ4G周波数を使うから、明らかに圏外でなければ衛星相手の通信自体を行わない仕様かな
【04/15 19:46】[
ヒロツ
]
山中で周囲が森林だと頭上しか空いてないから厳しそうだなあ。谷底に滑落してSOS呼ぼうとか思っても無理じゃね
【04/15 19:47】[
ヒロツ
]
途切れ途切れの電波を拾いつつ位置情報だけ更新していくってことはできるのか
【04/15 19:50】[
あーさ
]
物騒だな>ニセ基地局>
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2504/15/news133.html
【04/15 19:54】[
あーさ
]
癒し系ロボット>モフリン@カシオ>
https://www.casio.com/jp/moflin/
【04/15 19:59】[
ヒロツ
]
機材はどうやって手に入れたんだろう 横流しか >偽基地局
【04/15 20:01】[
ヒロツ
]
思いのほか本格派だ >モフ
【04/15 20:15】[
あーさ
]
クーボ@ユカイ工学からかなり進化したけど価格もそれなりに>モフリン
【04/15 20:20】[
あーさ
]
不要のリチウムイオン電池 “市区町村が回収を”環境省が通知>
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250415/k10014779351000.html
【04/15 20:35】[
JUNCIT
]
堺三保氏のポスト/ツィートから。ファン・メイド(?) の「The Evolution of the Batmobile」 >>
https://x.com/TheBatHome/status/1911367396167725227
…各車両間の変形の繋ぎが力業な感じ(笑)。
【04/15 22:52】[
TAKO'S
]
ゲッター変形だけどそれはそれで良いような。1989が一番好きかな。
【04/15 22:53】[
TAKO'S
]
1ビット通信を搭載するしか >谷底
【04/15 23:55】[
ヒロツ
]
キーになるとこの絵だけ作ってAIでつなげたやつかな 背景溶けてるし >Batmobile
【04/16 00:07】[
ヒロツ
]
ニカド電池はどうなんだろう。当地では充電池はみんな電気屋に持ってけってことになってるけど
【04/16 02:17】[
ヒロツ
]
スマホ用マクロプローブだって >
https://x.com/kizashi_lego/status/1911993715532664848
被写界深度が深いからミニチュアに見えないな しゅごい
【04/16 02:19】[
ヒロツ
]
これらしい >
https://x.com/kizashi_lego/status/1911587133028241857
>
https://www.amazon.co.jp/dp/B0D5B2V6ZT
まあまあいいお値段だけどデジイチのエントリー単焦点ぐらいか
【04/16 02:20】[
ヒロツ
]
12群16枚だって まあそんだけ先っちょ伸ばすにはそうなるか
【04/16 06:44】[
JUNCIT
]
TVアニメ『機動戦士 Gundam GQuuuuuuX』第2話。OPが付きました。昔の話、でしたが意外な箇所が編集されてて、尺とか語るべき内容とかからの要請なのでしょうけど、ちょっと残念。
【04/16 15:42】[
ヒロツ
]
1年戦争編、円盤にはノーカットで入るんですかね
【04/16 15:45】[
ヒロツ
]
テレビアニメの30分枠は正味20分しかないから、3話に収めるために最初からそういう配分だったのではないかとは思いますが。とすると、次回は劇場版のラストまででちょうど収まる?
【04/16 15:52】[
ヒロツ
]
もしかして、その後シャアの何かしらが明らかになるとき回想シーンとして挟まったりするのかな、一年戦争カット分
【04/16 16:29】[
ヒロツ
]
なおきがメダリストを激賞 >
https://youtu.be/VoNa-_vpWCI?si=jAy7km868AY9lZDJ&t=247
【04/16 16:30】[
ヒロツ
]
けどこれで挙げられてる以外にも絵的にはやべえところがたくさんあるんだよな。それ気付く読者どれぐらいいるのん? っていうような非言語描写とか
【04/16 16:36】[
ヒロツ
]
いのりがジュニアGP選考会で司のミミズを腕に巻いてたのは台詞に出てなくても誰でも気付くと思うけど、光が全日本ジュニアのSP後に触ってたペンダントが「チェーンに革紐を重ねて補強されている=二度と失くすまいという決意の表れ」とかはなかなか気付かないのではないか
【04/16 16:40】[
ヒロツ
]
あとジュニアGPタイ予選でいるかと話すシーン複数あるけど、しゃべってるあいだの構図とか仕草とかが、「ここは必須のアクションがないから芝居が自由だ! たのし〜!!」みたいな勢いの描き込み
【04/16 16:43】[
ヒロツ
]
プールで話すシーン いのりがエビフライほどく >ほどいた頭をいるかが抱く >いのりは外したヘアゴムを右手首につけている >その右手でいるかの手を握る とかが、会話の内容の無意識の領域を象徴していると思われるのだが、台詞だけパパッと読んで先に進むタイプの読者はまったく気付かないやつ
【04/16 16:47】[
ヒロツ
]
会話シーンだと俯瞰とかアオリとか寄っててパースがきついとかの難しいアングルをばんばん使っているが、ああいうのも必要だという意識がなければそもそも選択しないやつだし、映画だと普通は撮影困難な画角だからどっからか学んだというより作者の本能的な選択によるものなのか
【04/16 16:53】[
ヒロツ
]
あと、いるかの足がいのり以上に傷だらけで、でも爪はちゃんと塗ってるとか、かなり深くまでキャラクターを造形しつつ話の流れの邪魔にならない程度に出しておく塩梅のよさが
【04/16 19:07】[
JUNCIT
]
榊一郎氏のポスト/ツィートから。キングジム「3名様に「ポメラ」DM250 XY Crystal Neon Yellowをプレゼント。」>>
https://x.com/kingjim/status/1912340374032658473
…色味が自分には緑に見えてしまい。緑のおじさん/エグザベ・オリベ/ニャアン をフィーチャーした「ポメラ」ニャアン仕様、みたいな幻視が。orz
【04/16 19:11】[
やむ
]
日本人は望遠以上にマクロが好きだから、光学性能次第で結構売れるんではあるまいか>12群16枚
【04/16 19:13】[
やむ
]
フラワーパワーはやらないのだろうか>ポ
【04/16 19:16】[
ヒロツ
]
金型は同じだから色違いは比較的小ロットでも作りやすいのだろうか >ポ
【04/16 19:44】[
あーさ
]
抽選2回目を4/28以降に予定>条件変わるか?>
https://www.nintendo.com/jp/hardware/switch2/lineup/index.html
【04/16 19:52】[
TAKO'S
]
実に面白い絵が。モデラーの山田卓司さんに使って欲しい >12群16枚
【04/16 19:53】[
TAKO'S
]
メダリストは心底恐ろしいマンガなんだけど、なかなかそれが伝わらないのがもどかしい。
【04/16 19:57】[
TAKO'S
]
あの絵を「線が荒い」でバッサリ落とすボンクラがとても多い(笑)
【04/16 20:11】[
TAKO'S
]
プールのシーンは水の表現と反射の使い方だけでもやばいしなぁ。
【04/16 20:12】[
TAKO'S
]
ちらと読み返すと、エビフライが家族愛の象徴(母や姉に編んでもらっていたから)なんだなぁとか思ったり。
【04/16 20:16】[
TAKO'S
]
車の表現はしげの秀一が飛びぬけてる(バネレートまで絵で伝えようとしてる)と思っているけど
【04/16 20:17】[
TAKO'S
]
メダリストは全般にそれをやってる感じがある。ジャンプでどっちのエッジで降りてるあたりからずっと。
【04/16 20:19】[
TAKO'S
]
なので比べられるのがスポーツマンガの最高峰なドカベンしかない。
【04/16 20:20】[
TAKO'S
]
野球、球詠が投手時だけアンダーシャツが長袖になるとか絵で見せていたけど
【04/16 20:22】[
TAKO'S
]
所詮きららだからと思ってか、そこまで見てない人間多く、あげくアニメでも再現されなかったりも(笑)
【04/16 20:23】[
TAKO'S
]
色々と最悪なアニメ制作ガチャだったけど。
【04/16 20:26】[
TAKO'S
]
押し入れから発掘したアフタヌーン四季賞の中に市川春子先生の大賞作「虫と歌」の奴があって読み直したのだけど
【04/16 20:29】[
TAKO'S
]
そら「宝石の国」描くよなぁとか思った(笑) アットホームで儚くて人外で残酷で、最後に突き落とすヤバいマンガ。
【04/16 20:30】[
TAKO'S
]
コメントがベテランみたいな文で仏像描きたいとか書いてた。なるほど。
【04/16 21:08】[
ヒロツ
]
そういう才能をこぼさずものにするのがアフタヌーン編集部のやばみか
【04/16 21:10】[
ヒロツ
]
「虫と歌」ってあれ四季賞応募作なのか あんなの送られてきたら編集者もおしっこ漏らすわ
【04/16 21:23】[
TAKO'S
]
途中で驚いた後に後半に畳みかける驚愕の設定をシンプルな線でシュールに見せる。でもハートはホット。漏らさずにはいられない。
【04/16 21:25】[
やむ
]
タフな交渉かと思ったら、ただのラストダンジョンだった>
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250416/k10014781261000.html
【04/16 21:26】[
TAKO'S
]
四季賞は大賞じゃなくても上位に入ればオマケ冊子のポータブルに掲載してもらえるってメリットがあったから
【04/16 21:26】[
やむ
]
Tシャツじゃまずいらしいし、白装束で挑んではどうか
【04/16 21:27】[
TAKO'S
]
ずいぶんと良い才能が集められたと思うので、ポータブル廃止は残念だった。
【04/16 21:29】[
TAKO'S
]
パンイチネクタイにソックスの日本の正装で。または大泉の勝負服=ジャージで。
【04/16 21:30】[
やむ
]
刑事ドラマの取調室みたい。仏役の財務長官、鬼役の商務長官w
【04/16 21:31】[
TAKO'S
]
そんなメリットも今は全部ジャンプ+がジャンプルーキーでやっているという >全部載せるがあとは知らん、上位はインディーズ連載に引き上げる、上位ならそのまま本連載だシステム
【04/16 21:31】[
やむ
]
何で廃止になったんだろう。話のとおりなら、絶好の新人釣りの場なのに>ポ
【04/16 21:32】[
やむ
]
代替のメディアができてたんなら仕方ないか
【04/16 21:33】[
TAKO'S
]
「日本くん、わかるね?君は選ばれた存在なんだよ。最初に私のサインをもらえる権利をあげるから最初に見本として踏み絵を踏んでね」
【04/16 21:34】[
TAKO'S
]
廃止になったのが2012年だからWebの影響よりもマンガ離れからの予算不足な気が。
【04/16 21:43】[
TAKO'S
]
ガンダムGQ2話。大阪芸大時代に島本…ホノオを驚愕させた「音が本物だからウルトラマンに見える」そのままじゃねえか(笑)
【04/16 21:44】[
TAKO'S
]
ヤマトは一回やろうとして怒られたハズだが、シンヤマトでやるつもりなのか?
【04/16 21:45】[
TAKO'S
]
ララアが出ないのかな?出なければシャリア・ブルがシャアのお母さんになるハズだった人になるんか??
【04/17 01:28】[
ヒロツ
]
シャリア・ブルとマヴになったからララァとは出会わなかった世界線なのか
【04/17 02:50】[
ヒロツ
]
なんかすげえポリコレパンチが来た >
https://www.cinematoday.jp/news/N0148382
【04/17 09:41】[
やむ
]
旨そう>
https://mashable.com/article/colossal-squid-first-ever-live-footage
【04/17 09:41】[
やむ
]
なお>
https://w.wiki/DqFz
【04/17 12:24】[
ヒロツ
]
透けてるのは若くて小さい個体だからか
【04/17 14:23】[
ヒロツ
]
パーキンソン病も >
https://news.yahoo.co.jp/articles/f7d8bfb83288dff02c6d6dd443f3537358bb69ff
【04/17 14:24】[
ヒロツ
]
iPS細胞から作った特定の機能の細胞を移植するだけでなんでも解決とかなるんかなあ 若返り細胞移植とか
【04/17 14:25】[
ヒロツ
]
保険適用されなくて金持ちしかやれない治療とかできるんだろうなあ
【04/17 14:29】[
ヒロツ
]
ポーチンがしゃべってるのこんな間近で映るの珍しいな。声がぜんぜんちげえ。実年齢はだいぶ若いのか >
https://news.yahoo.co.jp/articles/31e085a6d5dd18d6fc6d1110ea2d1f37cea980bd
【04/17 19:28】[
あーさ
]
肌荒れ対策用のクリームも販売終了してしまった
【04/17 19:32】[
あーさ
]
今週末は「山手線」「京浜東北線」で運休>
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/2006997.html
【04/17 19:38】[
あーさ
]
ミズノの5.5万円オーダーメイドシューズ>
https://www.watch.impress.co.jp/docs/topic/2003051.html
【04/17 19:39】[
あーさ
]
ソールを3Dプリンタで出力するもののアッパーは共通なようなので自分の足には合わないか
【04/17 19:57】[
あーさ
]
CSか>「デジタル・デビル物語 女神転生」などゲーム関連OVAを特集>
https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20250415060/
【04/17 22:27】[
ヒロツ
]
トップアスリート用の靴はどうやって作ってるのか気になる
【04/17 22:35】[
TAKO'S
]
やはり窯よ窯 >
https://www.youtube.com/watch?v=mS2rfjSyRQs
【04/18 01:30】[
やむ
]
契約選手の足型とって手縫いで仕上げてるとかあったような。インソールはシダスが定番ですね
【04/18 01:33】[
やむ
]
これはマズいなぁ>
https://www.jiji.com/jc/article?k=20250417047296a
生息地保護は基本だろ
【04/18 08:25】[
JUNCIT
]
生息地保護 …なんとなく(根拠無し) アラスカLNGパイプラインで規制がウザい(費用と時間が掛かる)から改正しちゃえ、みたいな雑な理由だったりして、という空想が湧いたり。>>
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250209/k10014717541000.html
【04/18 08:28】[
JUNCIT
]
…あと、マスクあたりは「種の保存」なら遺伝子情報を確保しとけばクローン的な未来技術で再生できるじゃろ ? 的な、机上の空論を振り回しそう、とも思ったり。
【04/18 08:44】[
司葉
]
原作者への嫌がらせかよと>ポリコレパンチ
【04/18 08:44】[
司葉
]
そもそもハーマイオニーがアレだったわけだけど、さあ…
【04/18 08:46】[
司葉
]
うわぁ…なんかもう破壊本能?>生息地
【04/18 08:46】[
司葉
]
汚点でいいから歴史に残りたいとか、そういう?
【04/18 11:44】[
ヒロツ
]
温暖化対策もぶん投げそうだし、自分が死んだ後のことには興味がないのかもしれん >トランプ
【04/18 11:48】[
ヒロツ
]
すごく合理的というか、こうして見てみるとやって当然な気がしてくる >窯
【04/18 11:50】[
ヒロツ
]
普通に考えるとインソールだけ合わせればいいような気がするし、アスリートが使ってないとしたら実利より目新しさなのかなと >3Dプリント靴
【04/18 11:52】[
ヒロツ
]
3Dプリントできる樹脂には制約があるから、それが靴のソールに最適なのかどうかちょっと疑問あるんだよな。あと、複雑な中空構造にできるのも3Dプリントのメリットだけど、耐久性とか謎だし
【04/18 12:02】[
ヒロツ
]
JKローリング本人も、ハリポタの後が鳴かず飛ばずでいつまでも「ハリーポッターの」って言われ続けるから、何かしらこじらせていそうな気もする
【04/18 12:05】[
ヒロツ
]
作家人生のピークがいつ来るかは人によるんだろうけど、デビュー作がピークになってしまうのは長い目で見ると不幸なのかもな。上り坂を知らないわけだから……。
【04/18 13:05】[
ヒロツ
]
*解禁* じゃなくてさあ、これまで伏せておく意味あるか >
https://x.com/anime_ann_e/status/1912826467618271465
【04/18 17:18】[
ヒロツ
]
金田が黒人になります >
https://news.yahoo.co.jp/articles/bc1a53ce722392f9ff9fbc833f1842581359aacb
【04/18 17:21】[
ヒロツ
]
電気はどこに行くのかと思ったらワイヤーがつながってるのか >
https://dempa-digital.com/article/653382
【04/18 18:29】[
ヒロツ
]
ロボティック義手 しゅごい >
https://news.yahoo.co.jp/articles/505369ddcd33121b7e71b18d24b8fc7ebc1dd8bc
【04/18 18:30】[
ヒロツ
]
握る・放すだけじゃなくて個々の指もある程度独立して動かせるっぽいな
【04/18 19:37】[
JUNCIT
]
ロボティック義手、動力が全て手先側に乗ってる感じですが、特に重さに苦労してる感じは無く。肘の動きの補助・支持は欲しいかな、ですか。動作可能時間がどれくらいか。制御は、どこまで彼女に特化してるのか。が気になります。
【04/18 19:41】[
JUNCIT
]
…ランドメイト@アップルシードを夢想したり(苦笑)。>>
https://www.shirowledge.com/se002.html
ページの下の方
【04/18 20:36】[
ヒロツ
]
表皮の神経電位を拾う仕組みだと、個々のユーザーごとにキャリブレーションは必要ですかね。残存部位がどこまでなのかでだいぶ違うのかな
【04/18 20:38】[
ヒロツ
]
生まれつきの欠損の場合はユーザーのほうに動かすためのイメージがない可能性が?
【04/18 20:48】[
ヒロツ
]
ランドメイトとかパワードスーツ的なものって、中に入ってる人間を保護するためのコストより自律AIを積むほうが安くあがるっていうのがリアル世界の結論になりそうな予感
【04/18 20:49】[
ヒロツ
]
そして、長期戦ではとにかく砲弾をたくさんぶっぱなすことで勝負がつくという身もふたもない現実がウクライナ戦争で
【04/18 21:06】[
ヒロツ
]
トルクメニスタン >
https://togetter.com/li/2539590
【04/18 21:06】[
やむ
]
やっぱり富士通強い>
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/2006852.html
【04/18 21:07】[
やむ
]
映画の中のディストピアみたい>トルクメニスタン
【04/18 21:09】[
やむ
]
緊急事態のような>
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB182VL0Y5A410C2000000/
【04/18 21:54】[
TAKO'S
]
ヤマトの真田さんの義手を思い出す >ロボティック義手
【04/18 21:56】[
TAKO'S
]
爆弾だけ現地に運べば良い時代。なのに標的は塹壕の中の兵士というのもどうなのか。
【04/18 21:59】[
TAKO'S
]
最初からサイボーグは高機能障がい者というのをブレないでやってるからなぁ >シロマサ
【04/18 22:01】[
TAKO'S
]
片付かない押し入れの掃除についに妹がやってきて「何コレX-BOXなんて持ってたっけ」って引っ張り出したのが
【04/18 22:02】[
TAKO'S
]
Kinectのオマケディスクだったのだけど
【04/18 22:04】[
TAKO'S
]
大量の兵士がKinectでアンドロイド兵士を動かす絵が見えた(笑) 稼働時間20時間くらいのMMD実験用Kinect、売るか捨てるか……
【04/18 22:41】[
ヒロツ
]
被害が増えた時期に特に新たな脆弱性がみつかったとかでないなら、どっかから証券会社の顧客のメールアドレスが漏れたとかなのでは >緊急事態
【04/18 23:51】[
ヒロツ
]
めっちゃ雷が鳴ってるのでPC落として電源抜いた 気休めに
【04/18 23:52】[
ヒロツ
]
電源以外のケーブルも全部抜かないと本当に安心はできないのだが、うちのあたりで落雷被害あったことないからな、まあ
【04/19 09:04】[
TAKO'S
]
アポカリプスホテル2話。話の背骨はまだ見えないが予想よりもテンポ速く色々出してくるな。OPは素晴らしい曲もアニメーションも素晴らしい。
【04/19 09:09】[
TAKO'S
]
竹本泉キャラに和服着せるあたり、スタッフのわかりみが凄い。
【04/19 09:11】[
TAKO'S
]
昨日の晩一発デカいのが落ちてあとチョロチョロだった >雷
【04/19 09:13】[
TAKO'S
]
近所のマンションに落ちるだろとたかをくくっているけど、まあいったらいった時(笑) >ホビーPCしかないし
【04/19 10:40】[
JUNCIT
]
落雷 …神託が (ぷすぷすぷす >>
https://x.com/Apo_Hotel/status/1912200749402189923
【04/19 11:33】[
やむ
]
陽は弱いし建物の蓄熱も少なく湿度も低いから快適だけど、もう真夏日をうかがうとか笑ってしまう
【04/19 12:00】[
あーさ
]
真美子さんの出産に合わせ三日間の父親リスト入りで欠場>大谷さん
【04/19 12:02】[
あーさ
]
新カルピスソーダ飲みました>優しい味わいに>飲んだ後の口のベタつきは糖分だからかな?
【04/19 15:59】[
ヒロツ
]
雷対策、コンセントにはさむだけのこれがよさそうな気がする >
https://www.amazon.co.jp/dp/B07V1CM74F/
【04/19 15:59】[
ヒロツ
]
カルピスソーダ、先日はまだ旧製品売ってたけどスーパーの在庫の事情だろうか
【04/19 16:30】[
ヒロツ
]
問題は需要を満たすだけの生産力があるかどうかで、顧客が買う買わないを迷うフェーズになるのはだいぶ先の話なのでは >
https://news.yahoo.co.jp/articles/5d856a440773595454392db5d96cc9cc42b410c0
【04/19 16:33】[
ヒロツ
]
取材を受けたライターは多分「今の時点で断言できることはない」的なスタンスで、それを無理矢理記事化したらこうなった、という印象
【04/19 18:35】[
JUNCIT
]
松田未来氏のポスト/ツィートから。ChatGPT使って「楽しい」→写真分析(?) で撮影場所の特定が可能=「怖い」、と。>>
https://x.com/lIlIlIlllIl11/status/1913153643634937992
…>>
https://x.com/penpenguin2023/status/1913034162447274297
…想像力が浅過ぎ、と言いたい ? ハングルなハンドルのヒト、かなり気持ちが荒んでる様子に思えて、そっ閉じしてしまいました。orz
【04/19 18:46】[
ヒロツ
]
溜まった毒を吐き出すために作った複垢、という印象
【04/19 19:06】[
ヒロツ
]
ChatGPTで手持ちの写真を3枚ほど場所当てクイズしてみたところ、盛岡市内で岩手山が映ってるみたいなのは当たったけど、単なる近所の風景みたいなのはさすがに当たらず
【04/19 19:07】[
ヒロツ
]
神社の扁額の「諏訪神社」を「駒形神社」と読み違えたりしてたので、言うほどたいしたことないというか、instagramなんかにホイホイ上がってるような場所でなければそうそう特定はできないんじゃないかな
【04/19 19:09】[
ヒロツ
]
スナップ写真をgoogle mapと付き合わせて特定するっていう手法は以前からあったけど、ChatGPTはgoogle map全クロールして検索とかはできないだろうから(権利的に)、ガチのOSINT勢みたいな能力はないだろう
【04/19 19:28】[
やむ
]
Geminiならやってくれるかも? 最近少しマシになってきたし
【04/19 19:46】[
JUNCIT
]
ChatGPT で写真の撮影場所を特定 …やっぱり、個々のデータの「関連付け」が明確・明白でないものは、現状の生成AI では「解析できない」感じですか。能動的な思考/検証/演繹を行うことが出来る AI とか、まだまだ夢物語なんだなぁ、と思えるです。
【04/19 19:54】[
ヒロツ
]
geminiは権利的にはgoogle map使えるのか あとは扱えるデータ量の問題?
【04/19 19:54】[
あーさ
]
20時から>初音ミク@新プロジェクトX>
https://www.nhk.jp/p/ts/P1124VMJ6R/episode/te/D96LX96KK5/
【04/19 19:54】[
ヒロツ
]
あとで試してみよう
【04/19 19:58】[
あーさ
]
3月25日発売だから特売でなければ回転率が低いのかも?>自分も先週は見かけなかったし>スーパー>新カルピスソーダ
【04/19 20:26】[
ヒロツ
]
さっきコンビニにあったので買いました まだ飲んでない
【04/19 20:29】[
JUNCIT
]
TV『機動戦士 Gundam GQuuuuuuX』第2話 BS-11。ソロモンに駐留していた連邦軍の艦船をビットで蹂躙するシャアの赤いガンダム。ビット送出の直前のカットで、赤いガンダムの後ろにシャリア・ブルが、どうやらリックドムっぽいMSで随伴してたのを、なんとか確認(苦笑)。
【04/19 20:59】[
あーさ
]
そりゃ混乱するわ>テレビ版履修済みならなお>小説版履修済みでその手の
【04/19 21:00】[
あーさ
]
小説版履修済みでその手の耐性あり>GQuX
【04/19 21:09】[
あーさ
]
任天堂は初動(夏休み前まで)でどれだけ日本国内の欲しい人の手に渡るかを重要視していると思う>Switch2
【04/19 21:20】[
あーさ
]
ジークアクスのプラモ欲しいかもと思ったけど店頭での購入は難しいか>
https://www.gundam-base.net/staffblog/65527.html
【04/19 21:33】[
JUNCIT
]
そだ。TV『機動戦士 Gundam GQuuuuuuX』第2話 BS-11。グラナダに向かうソロモン/コンペイトウの後方・連邦軍の護衛/直援(?) 艦隊の中に、ペガサス級っぽい艦を確認(画面の左下)したりも。
【04/19 21:50】[
TAKO'S
]
初音さんX。ヤマハの名前を出さずに進行するも最後の剣持さんの「ヤマハとクリプトン」を切らなかった(笑)
【04/19 21:51】[
TAKO'S
]
リアルタイムは「笑ってコラえて」旭川の中学吹奏楽特集見たからNHK+で。
【04/19 21:52】[
TAKO'S
]
DX7は電子ピアノ言われとった。シンセサイザーもアカンのかな?
【04/19 21:59】[
ヒロツ
]
ロボットマラソン リンク先動画あり >
https://news.yahoo.co.jp/articles/23366bf5529805c143120455129733b2e3a3502e
バッテリー交換はともかく本体の交換OKはどうなんだ
【04/19 22:02】[
TAKO'S
]
カメラのGPSデータとGoogleレンズとmap合わせりゃ相当のデータベースが出来るのだけど、そうはなってないのを期待したい。
【04/19 22:12】[
やむ
]
見た瞬間ダメだとわかる機体にガンダムの頭がついてて笑た。そういう意図か?
【04/19 22:12】[
TAKO'S
]
フォーミュラーEも昔は本体交換だったから >
https://motor-fan.jp/mf/article/210879/
【04/19 22:14】[
TAKO'S
]
本体交換よりも謎なレギュレーションマシン >頭ガンダム
【04/19 22:43】[
ヒロツ
]
geminiを試してみた googleアカウント経由で現在位置を特定するので若干カンニングくさい感じがしたw
【04/19 22:44】[
ヒロツ
]
マシン乗り換え、電動の伝統なのか
【04/19 23:11】[
ヒロツ
]
47都道府県料理企画北海道編ゲストあり >
https://www.youtube.com/watch?v=cDQeKM2sMhQ
【04/19 23:11】[
ヒロツ
]
この人たちまた手袋履く話してる
【04/20 02:18】[
ヒロツ
]
この唐揚げメソッドまえどっかで見て半信半疑だったんだがいけるんだな >
https://www.youtube.com/watch?v=rerC0Sfcnyc
【04/20 02:20】[
ヒロツ
]
デンプンが糊化するには水分が必要で、揚げ油には水分がないから、肉と接触してはじめて固まり始めるということか
【04/20 03:12】[
ヒロツ
]
アポカリプスホテル2話、珍客エピソードは予想の範囲内だったけど、若干の伏線は張ったのだろうか
【04/20 03:14】[
ヒロツ
]
環境が破壊された地球から人類が去った後、人類の帰還を待ちつつ地球を守るロボっていうのはこれと似てるけどどうだろうか >
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%BC_(%E6%98%A0%E7%94%BB)
【04/20 04:29】[
やむ
]
高畑アン>
https://channel.rakuten.co.jp/videos/201923
見比べると令和アンは見るだけ時間の無駄と思える
【04/20 07:09】[
あーさ
]
女の子だそうで>大谷さんおめでとう
【04/20 07:10】[
あーさ
]
東京MXで放映中なんですよ>高畑アン>
https://s.mxtv.jp/anime/anne/
【04/20 11:51】[
JUNCIT
]
TLから。宇推くりあ氏のポスト/ツィートから。ココナッツバター餅 >>
https://x.com/clearusui/status/1913784133706531248
…ふたくち、みくち・・・くらいで「もう食べれない」ってなりそう。orz
【04/20 12:06】[
やむ
]
高校時代に書いた人生設計図通りだそうで>女の子 おめでとうございます>父谷
【04/20 12:07】[
やむ
]
ココナツバター飴と空目してリンク踏んだからびっくりした(笑)
【04/20 12:09】[
やむ
]
カンニングできるのもGeminiの強みか どこまで成長するのかなぁ
【04/20 12:35】[
あーさ
]
エアコン試運転完了>窓全開で暖房30度1h&冷房18度1h>これで真夏日対策OK
【04/20 14:10】[
やむ
]
フィルターだけ洗った。冬の暖房はエアコン+電気行火程度だったから、機械は動くじゃろ。多分
【04/20 18:34】[
ヒロツ
]
レールガン >
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2504/18/news187.html
ダンボール工作みたいな四角さだけど、試作品だから簡単に作った結果なのか、それとも試作段階からステルス性を意識しているのか
【04/20 18:48】[
TAKO'S
]
洋上試験の時よりも退化…でも配線はケーシングで隠したからいいのか。しいていえば実験中の整備性のためかなぁ。
【04/20 18:50】[
TAKO'S
]
やき弁、赤飯と来たらホンコンやきそばだべや……いや、きびだんごか。
【04/20 18:51】[
TAKO'S
]
身長高くなりそうだが、モデルとアスリートの二択だろうか?いや、そんな狭い考えではアカンな。
【04/20 18:54】[
TAKO'S
]
押し入れからガラケーが2つも出てきたが、当時の変形ガジェットに職人魂を感じる。
【04/20 19:55】[
やむ
]
今ひとつ使い道がなさそうな>レールガン
【04/20 19:57】[
やむ
]
開発するならファイバードローンの方が有効な局面は多そうだが、ちょっと蜘蛛の卵嚢っぽい気持ち悪さになるかも
【04/20 20:05】[
JUNCIT
]
レールガン 、□じゃなくて◇とか斜面とかなら多少のステルス感は出た気も (苦笑,
https://ja.wikipedia.org/wiki/F-117_(%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F)
,
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BA%E3%83%A0%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%AB%E3%83%88%E7%B4%9A%E3%83%9F%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%AB%E9%A7%86%E9%80%90%E8%89%A6
) 写真の外観は、何も考えず簡単に外装しました感を、個人的には感じます。orz
【04/20 21:01】[
TAKO'S
]
射程が遠いし、速度が速いだけで命中率が上がる、火薬発射でないのである程度なんでも飛ばせる、音が静か……くらいはメリットがあるかな >レールガン 対地・対艦用としては
【04/20 21:02】[
TAKO'S
]
ファイバードローンも強烈なフラッシュ焚いたら落ちる気がするんだけどどうなんだろう。
【04/20 21:04】[
JUNCIT
]
TLから。あきまん氏のポスト/ツィート。朝日ソノラマの小説版ガンダム重版、ですって。>>
https://x.com/akiman7/status/1913898777418875334
…個人的にはキシリア様の落ち(物理)が (たぶん) 一番の衝撃でした。
【04/20 21:20】[
ヒロツ
]
ステルスだったら垂直じゃなくてちょっと上向いてるので >
https://ja.wikipedia.org/wiki/Mk_45_5%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%81%E7%A0%B2
やっぱダンボール工作かなあw
【04/20 21:21】[
ヒロツ
]
一発あたりのコストがすごく安いというのが本命かもしれない、自衛隊の懐事情的に >レールガン
【04/20 21:23】[
TAKO'S
]
一番戦争なガンダムだしなぁ小説版。
【04/20 21:25】[
ヒロツ
]
朝日ソノラマのを読んだはずだけど内容あまり覚えてないな >小説版
【04/20 22:21】[
TAKO'S
]
最初からパイロット候補生、装甲の厚いガンキャノン好き、同僚の腸はみ出る、セイラさんお守りおくれ、エロいねーちゃん、あとはまかせた
【04/20 22:23】[
TAKO'S
]
くらいで。「レッドチームが勝つわ」な話かも。
【04/20 22:27】[
TAKO'S
]
IIだけ本棚に残ってた。IIIはカリパクされたハズだけどIはいずこ……
【04/20 22:31】[
あーさ
]
ガウが宇宙飛んでるのが>小説版の衝撃>ガンダム
【04/20 22:32】[
あーさ
]
「Switch 2」、トランプ関税でも米販売価格は据え置きと任天堂>
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2504/19/news083.html
【04/20 23:13】[
ヒロツ
]
どうやって宇宙に持ってったんだろう >ガウ 大気圏脱出する推力がある?
【04/21 00:46】[
JUNCIT
]
宇宙ガウ …ガルダ級@Zガンダムに発展的な昇華をした構想、の可能性。>>
https://dic.pixiv.net/a/%E3%82%AC%E3%83%AB%E3%83%80%E7%B4%9A
【04/21 01:26】[
ヒロツ
]
大気圏内でもその大きさにその翼面積で十分な揚力が得られるとも思えないので、何らかの謎エネルギー(ミノフスキー・クラフト?)で飛んでるとすれば宇宙へ旅立つのも不可能ではない?
【04/21 01:28】[
ヒロツ
]
ホワイトベースだって謎エネルギーで宇宙に行くしなあ
【04/21 01:32】[
ヒロツ
]
ペガサス級一番艦ペガサスってあったんだ >
https://dic.pixiv.net/a/%E3%83%9A%E3%82%AC%E3%82%B5%E3%82%B9%E7%B4%9A%E5%BC%B7%E8%A5%B2%E6%8F%9A%E9%99%B8%E8%89%A6
【04/21 01:32】[
ヒロツ
]
ホワイトベースって変な名前だけど秘密作戦のコードネームがそのまんま艦名になっちゃったとかなのかな
【04/21 01:40】[
ヒロツ
]
当初は深く考えてなかった、っていうのが真相っぽいな……。
【04/21 19:20】[
TAKO'S
]
サイド3で熱核エンジン付きを作っていた可能性は無くもないか >宇宙ガウ
【04/21 19:23】[
あーさ
]
ちょっと気になる番組>きっちりおじさんのてんやわんやクッキング>
https://www.bs-asahi.co.jp/kitchiriojisan/
【04/21 19:27】[
TAKO'S
]
シェフ大泉感が(笑) >てんやわんや
【04/21 19:29】[
TAKO'S
]
「艦長は白目のない男、操舵手は白目のない女、白が足りない……ホワイトベースにしよう」くらいで
【04/21 19:31】[
ヒロツ
]
そういやジオンだから宇宙産のほうが自然か 名前がガウなだけで別物とすれば
【04/21 19:33】[
ヒロツ
]
ハサウェイはどうやって白目を手に入れたんだろう
【04/21 19:34】[
ヒロツ
]
ドワーフが >
https://sculptors.jp/news/24295
【04/21 19:57】[
あーさ
]
ドップも宇宙戦闘機ですし設定が違うと>それでは面白味も無いのですが>小説版ガンダム1巻118ページ
【04/21 20:26】[
TAKO'S
]
宇宙から降りないから……「宇宙戦闘機出したほうがリアルになるが……ドップでいいか。ついでにガウも」ぐらいに御大が
【04/21 20:27】[
TAKO'S
]
宇宙戦闘機の描写は多かった記憶がうっすら。
【04/21 20:33】[
TAKO'S
]
カムランかスレッガーの…… >白目
【04/21 21:53】[
ヒロツ
]
ニュータイプ適性とやべえ性格はアムロが怪しい
【04/21 23:32】[
ヒロツ
]
ゲラシモフと会ってるのもミサに出てるのもペーチン >
https://www.youtube.com/watch?v=iY8yrza80yU
【04/21 23:33】[
ヒロツ
]
最近はプーを見るほうが少なくなったな
【04/22 03:58】[
やむ
]
楽天で公開されてる高畑アン、50話視聴完了 やっぱり凄かった。1話を見始めたらノンストップだった(笑)
【04/22 04:01】[
やむ
]
令和アンも「アンの青春」だけやれば良かったかもしれない
【04/22 04:03】[
やむ
]
2クールで赤毛、青春、結婚を全部やるってのが無茶だし、赤毛を重複させる意味もないのに
【04/22 04:04】[
やむ
]
思ったよりトランプが役に立たないから焦れてきたのかな>ペー
【04/22 10:49】[
ヒロツ
]
すげえ 全部無料か >
https://channel.rakuten.co.jp/series/7961?seasonId=8082&channelId=53
【04/22 10:57】[
ヒロツ
]
目先の株価下落をFRBとパウエルのせいにして首切りで乗り切ろうとしてるっぽいけど、そのうち責任転嫁する相手も品切れになるんじゃねえか >トランプ
【04/22 10:59】[
ヒロツ
]
ロシアが情報戦でプーチン1期を実現したのだとすれば、息の長い工作が見事に結実したということになるな。超長期政権の独裁国家ならでは
【04/22 11:13】[
ヒロツ
]
ヘグセスの見た目とかしゃべり方が映画に出てくるドアホ政治家そのまんまだ >
https://www.youtube.com/watch?v=Tb4bvO8PQbs
【04/22 11:14】[
ヒロツ
]
後ろで話を聞いてる子供の「アチャー」っていう顔が最高にいい ほんとに映画みたいな絵ヅラだ
【04/22 12:39】[
あーさ
]
味付け海苔の風味が強く好みの味ではなかった>湖池屋ストロング>いかれたCMのポテチ
【04/22 15:23】[
やむ
]
政治イベントっぽいけど、子供全部がしかめっ面をしてるのが気になる。なんでじゃろ?
【04/22 16:17】[
やむ
]
日本人のほぼ全てが思い浮かべたんじゃなかろうか>「根比べか...」
【04/22 16:51】[
ヒロツ
]
スーパーに備蓄米らしきブレンド米が並んでて、5kgが3200円だった。大都市部に比べると安くなってるけど、まだこんな値段か
【04/22 19:09】[
JUNCIT
]
松田未来氏のポスト/ツィートから。「マリラのブローチ」のひみつ >>
https://x.com/ANitpicker/status/1913910527220121866
…この設定をアニメ本編に入れ込むのはすごく難しい気が。つらつら考えてたら、いっそ「マシュウとマリラ (赤毛のアン全日譚・カスバート兄妹の昔のこと)」とか、彼らの「昔の話」を独立させて作り、その中のエピソードの一つにするしか、などと空想。orz
【04/22 19:10】[
JUNCIT
]
小説なら特に問題なく色々と情報を提示できるのでしょうけど。(原作『赤毛のアン』を私は未読 orz
【04/22 19:15】[
あーさ
]
コカ・コーラ値上げ>500mlペットボトルが200円に>
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC227Y50S5A420C2000000/
【04/22 19:26】[
あーさ
]
アイススラリー冷蔵庫、シャープが開発>
https://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/2504/22/news140.html
【04/22 21:10】[
ヒロツ
]
本編の後に解説コーナーを設けると当時の文化が知れて一石二鳥しかもNHKらしい とか思ったりも >ブローチ
【04/22 21:50】[
TAKO'S
]
「おばさんは赤いブローチはいらないかしら」「いいかいアン、間違っても年上にそんなコト言っちゃいけないよ」
【04/22 21:50】[
TAKO'S
]
これで半パートくらいなんとかなる気が。
【04/22 21:56】[
TAKO'S
]
「やっぱり赤い髪は嫌いなのかしら」「あの子が私らより早く死んだらどうするねマシュウ」「そうさのう」
【04/22 22:36】[
TAKO'S
]
ボウリングの球テストの必要性 >
https://www.htb.co.jp/news/archives_31121.html
【04/22 23:15】[
ヒロツ
]
むしろアメリカのほうが必要な気がする なんかデケエのいるし
【04/22 23:22】[
ヒロツ
]
これ本物なのかな こわ >
https://shop.guignol.jp/?pid=177296829
【04/22 23:22】[
ヒロツ
]
売るやつも売るやつだが買うやつも買うやつだ
【04/22 23:25】[
ヒロツ
]
22世紀になり魔力を失った魔女の家系の最後の一人 生活費を得るため屋敷の貴金属を売ろうと物色していると先祖の遺髪を収めたブローチを発見する この髪からクローンを作れば……!?
【04/22 23:28】[
ヒロツ
]
DNA取るのは髪の毛の繊維のとこじゃなく毛根なんだよな、残念
【04/23 07:49】[
やむ
]
ダイアナ酔っぱらい絶縁事件でダイアナからもらった黒髪、結局どうなったんだっけか。高畑アニメではその後を語られず
【04/23 12:48】[
ヒロツ
]
存命の親友の髪をブローチに入れてたらちょっと怖いな
【04/23 12:49】[
ヒロツ
]
アメリカ原色菓子・飲料のピンチ >
https://news.yahoo.co.jp/articles/cc6de15c979158058a6a79d0303c715ef3e7e148
【04/23 13:03】[
ヒロツ
]
犯罪数え役満みたいな事案だけどこれで薬やってなかったら驚き >
https://news.yahoo.co.jp/articles/064f392377c3a39cd3d3a60b87aad8abd9144dff
【04/23 13:03】[
ヒロツ
]
全裸ばかり目立ってるけど、ひき逃げ死亡事故が故意だったら殺人だぞ
【04/23 18:28】[
やむ
]
殺人が成立するかは微妙だけど,
【04/23 18:29】[
やむ
]
精神状態が異常でも危険運転致死は成立するんだっけか
【04/23 18:30】[
やむ
]
アンは手芸にも長けてたから、綺麗に編み込んだブローチとか作っていそう(笑)>絶縁の髪
【04/23 18:50】[
TAKO'S
]
いやもうその場で撃てレベル……
【04/23 18:52】[
TAKO'S
]
人毛のウイッグとかあるからそこまで気にならないが、アンだからなぁ……
【04/23 19:11】[
ヒロツ
]
全裸で精神疾患で無罪というのがあった >
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8C%A8%E6%9C%A8%E5%B8%82%E9%80%A3%E7%B6%9A%E3%81%B2%E3%81%8D%E9%80%83%E3%81%92%E4%BA%8B%E4%BB%B6
【04/23 19:12】[
あーさ
]
青山、スッと履けるビジネスシューズ新作 スケッチャーズと協業>
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/2009212.html
【04/23 19:12】[
ヒロツ
]
心神耗弱との主張を退けて有罪というのも >
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%99%E5%8F%B0%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%89%E8%A1%97%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF%E6%9A%B4%E8%B5%B0%E4%BA%8B%E4%BB%B6
【04/23 19:14】[
ヒロツ
]
踵に立体ロゴついてるけどフォーマル大丈夫なんだろうか >靴
【04/23 19:16】[
ヒロツ
]
babaraさんがゲームを出すらしい >
https://x.com/babara/status/1913166132745552167
【04/23 19:18】[
あーさ
]
踵の形状でもそれとわかるけど大丈夫かと自分も思いました>ビジネスでハンズフリーシューズ
【04/23 19:19】[
やむ
]
身に覚えありありのアレか(笑) 配信まであるとか、何がどうなっているのやら
【04/23 19:20】[
やむ
]
ビジネスもピンキリだからなぁ。最近はスニーカーもけっこうアリらしいし
【04/23 19:21】[
やむ
]
冬以外は全黒の綿スニーカーを愛用中
【04/23 19:23】[
ヒロツ
]
剣がでかくなるシステムはこのゲームで許可取った上で使われていたらしい(開発はフロムじゃなくシリコンスタジオ)>
https://www.fromsoftware.jp/jp/detail.html?csm=076
【04/23 20:22】[
あーさ
]
懐かしいな>自キャラのドット打ったっけ>3Dドットゲームヒーローズ
【04/23 20:32】[
あーさ
]
すごいな>日本だけで応募者約220万人>Switch2@マイニンテンドーストア>
https://www.4gamer.net/games/990/G999030/20250423067/
【04/23 20:42】[
やむ
]
人気もあろうけど、PS5の騒ぎが尾を引いてるんだろうなぁ>予約殺到
【04/23 21:13】[
ヒロツ
]
Switchもゼルダとかのビッグタイトルが出る度に品薄になってたから、需要の波が激しいってことなのかな
【04/23 21:14】[
ヒロツ
]
大量在庫できないから、長期の需要を平均化した生産力にとどめることになる 一時期のクルマもそうだったし
【04/23 21:16】[
ヒロツ
]
任天堂のゲームは昔からしょっちゅう品薄になってたような気もする。スーファミとか、当時は転売はなかったがおもちゃ屋の抱き合わせ販売とかが問題化してた
【04/23 21:17】[
ヒロツ
]
SwitchのチップはやっぱTSMCが作ってんのかな
【04/23 21:33】[
やむ
]
転売率が気になる。統計サンプリングできるのか知らんけど。あと、発売日の転売価格(笑)
【04/23 21:50】[
TAKO'S
]
TSMCだろねぇ。
【04/23 22:14】[
あーさ
]
国内版と多言語版の比率も気になる>応募者>Switch2@マイニンテンドーストア
【04/23 22:44】[
あーさ
]
女武芸者にファイルーズあいさん>ゴースト・オブ・ヨウテイ>
https://x.com/PlayStation_jp/status/1915021587461574940
【04/24 19:21】[
JUNCIT
]
PlayStation5 で『DAEMON X MACHINA TITANIC SCION』 >>
https://store.playstation.com/ja-jp/concept/10011097
… Switch2 オンリーかと思ってましたが出るんですね。公式 >>
https://jp.daemonxmachina.com/titanicscion/
…ムービーを見ると、アーマードコアじゃなく ANTHEM な強化外骨格でのバトルな感じが。
【04/24 19:23】[
JUNCIT
]
PlayStationStore(PS5) で目にした環境放浪(?) ゲーム 『Lushfoil Photography Sim』 >>
https://store.playstation.com/ja-jp/concept/10009495/
【04/24 19:24】[
JUNCIT
]
NHKニュース。和歌山のパンダが全て里帰り(中国に送還) ですって。>>
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250424/k10014788361000.html
【04/24 19:48】[
あーさ
]
前作がSwitch/Epicだったのを考えるとSwitch2/PS5/Steamは意外でした>DXM TS
【04/24 19:49】[
あーさ
]
ACVを標榜>ニトロプラス新作メカアクション『Dolls Nest』>
https://automaton-media.com/articles/interviewsjp/dollsnest-20250422-335959/
【04/24 20:33】[
JUNCIT
]
日本と米国。交通機関の文化(?) として、馬車の有無は、どれくらい影響があってるのか無いのか、などと、ふと (^^;
【04/24 23:20】[
ヒロツ
]
パンダいなくなったらアドベンチャーワールドは死活問題だなあ
【04/24 23:22】[
ヒロツ
]
評価高いな 気になる >放浪ゲー
【04/24 23:45】[
ヒロツ
]
あれだけロシア寄りの姿勢を示したのに完全に舐められてるなトランプ >
https://news.yahoo.co.jp/articles/4b1f24def2b14f505f4e1fb330e509087f3e24e9
【04/25 00:24】[
やむ
]
ロシア寄りとの批判を躱すためのポーズに見えちゃうなぁ。24時間で停戦とは何だったのか
【04/25 00:25】[
やむ
]
撮影という要素は必要なんだろうか。ゲーム世界は面白そうなんだけどな>放浪
【04/25 00:27】[
やむ
]
ババラ放送視聴。面白そうというか、素振りのごとく無心に刀を振りたくなる(笑)
【04/25 00:29】[
やむ
]
アドベンチャーワールドのパンダはGよりレッサーが可愛かった。けど、天王寺にもいるんだよな。和歌山の目玉にはなりにくそう
名前(必須)
:
ブラウザに記憶(Cookie)
【現在の書込文字色】
メッセージ
(空白はリロード・タグ無効) 文字オプション→
ステルス
大文字
赤文字